古い、バンド仲間のライブに行った。
3Dという、女性ボーカルトリオ。
3人それぞれの歌唱ももちろん、3人でハモるとむちゃくちゃ気持ちいい。
歌えるってのは実にかっこいいなあ。
そう、古い。
考えてみれば、一緒に行ったのは高校生の時に一緒にバンドやってたひとだから
一番古いので、その次の次に古い、バンド仲間。
たしか二十歳の時から、10年間くらい。
二十代を賭けたバンドだったから、当時はもちろん、
今でも自分のホームバンドだと思っている。
バンドの中核はお兄ちゃんと妹のツインボーカル。
このお兄ちゃんに私はソウル~ファンクの手ほどきを受けたと言っていい。
最後はこのホームバンドから私は出ちゃうんだけどね。
まさに、あれは家出のようなことだったんじゃないか、と思う。
自分への不満を家族に投射して、ええいこんな家出てってやる!!
って感じの。ガキだね。
家長であったお兄ちゃんに、私はまだ再会していない。
親父にはあれ以来15年、会ってないのさ。って感じ。ガキのまんまだよ。
で、昨夜は妹の方の、ライブだった。
日本人離れしたパワフルな声は健在で、当然だけど
15年前よりうまくなっている。
こんなひととバンドやってたんだなあ、という誇らしさと、
そのひとが自分のトロンボーンを認めてくれているという誇らしさで
今、たいへん気分が良い。
家でも老母にちょっと優しくなっちゃったりして。単純。
演目はどれもR&Bの名曲ばかり。
ガキの頃だとそんなことばっかやってると猿真似になって
オリジナリティが無い、ってことになったけれど、
今になってみると、ひとの曲をやるほうが自分が出たりする。
時が経つのはいいもんだ。
一緒に育ってきた、ってのはいいもんだ。
さて、吹き語りばかりじゃなくてバンドでも吹けるような
リハビリメニューを増やさなきゃ。
3Dという、女性ボーカルトリオ。
3人それぞれの歌唱ももちろん、3人でハモるとむちゃくちゃ気持ちいい。
歌えるってのは実にかっこいいなあ。
そう、古い。
考えてみれば、一緒に行ったのは高校生の時に一緒にバンドやってたひとだから
一番古いので、その次の次に古い、バンド仲間。
たしか二十歳の時から、10年間くらい。
二十代を賭けたバンドだったから、当時はもちろん、
今でも自分のホームバンドだと思っている。
バンドの中核はお兄ちゃんと妹のツインボーカル。
このお兄ちゃんに私はソウル~ファンクの手ほどきを受けたと言っていい。
最後はこのホームバンドから私は出ちゃうんだけどね。
まさに、あれは家出のようなことだったんじゃないか、と思う。
自分への不満を家族に投射して、ええいこんな家出てってやる!!
って感じの。ガキだね。
家長であったお兄ちゃんに、私はまだ再会していない。
親父にはあれ以来15年、会ってないのさ。って感じ。ガキのまんまだよ。
で、昨夜は妹の方の、ライブだった。
日本人離れしたパワフルな声は健在で、当然だけど
15年前よりうまくなっている。
こんなひととバンドやってたんだなあ、という誇らしさと、
そのひとが自分のトロンボーンを認めてくれているという誇らしさで
今、たいへん気分が良い。
家でも老母にちょっと優しくなっちゃったりして。単純。
演目はどれもR&Bの名曲ばかり。
ガキの頃だとそんなことばっかやってると猿真似になって
オリジナリティが無い、ってことになったけれど、
今になってみると、ひとの曲をやるほうが自分が出たりする。
時が経つのはいいもんだ。
一緒に育ってきた、ってのはいいもんだ。
さて、吹き語りばかりじゃなくてバンドでも吹けるような
リハビリメニューを増やさなきゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます