中東-アラブ世界の読み方 Views On The Arab World

MENA‐アラブ世界の立体的理解のための覚書ブログ
中東情報、ニュースクリップ、特にローカルニュース情報と自分用ノート

10月25日(金)のつぶやき その3

2013-10-26 02:47:29 | Daily Tweets

あるでしょーね。日本ではバレないと思って相当にテキトーものが中東料理とかアラブ料理とかで出回っているようですからね。前にも触れましたけど、米でもハーバード大の学食でアラブ料理をイスラエル料理と表示して大問題になり、取下げさせた事例もありましたし...@tokyoskywalker


@Mydxb @sarahnyantaran 外国語大学の言語学科別の志願者数に現われているんじゃないだろうか。それを逆手にとって、競争率の低い言語のエキスパート目指す、つわものもいますよ。おもしろい現象ですね。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 2 RT

だから「愛」がないとダメなんですよねぇ~ www @t_juzo @sarahnyantaran


いえ、勉強しないほうが良いかも... ww RT @63tacco も少し、勉強しますね♪(^^)


ほほ~... RT @rei_wen358 まさに、おとぎ話ですね。Twitter的議論してるところには参加しますが、それ以外は大体スルーです。w @divayoshiko: Mydxb 日本のFBはおとぎの世界ですからおもしろくないと思いますよ。日本以外の方がいろいろ話せ


@Mydxb 一連のTLを有難うございます。仰ること分かります。汎アラビズムって何だったんでしょうね。ナショナリズムの一種にしては、内部に幾つかの異質のものを抱えていたのでは?シリアナショナリズムなら分かるような気がします。レヴァントの人々による、一つの政治共同体を作る運動かと。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1 RT

やはりそもそも旧アラブ世界を分断し、無理矢理ナイションステイト強制した西洋による近代化=植民地化に対して、兎に角デファクト化させられた民族国家を前提にしてでも「アラブ世界」を再生しようとした試み、とでも言えるのだと思います。それがまた度々骨抜きにされた訳です @mikionz


比較的安全地帯は犬猫話とかなんでしょーね ww RT @rei_wen358 ですね。中東の話はどこか別の星の話って感じの認識じゃ?Mydxb: FBの日本住人には中東系のお話をしたい人々は少ない...と言う事なのかな?と思ったりしますけど、 @sarahnyantaran


ホントはレバノンやシリア、パレスチナ辺りが良いのでしょうけれど、怖いのであれば、先ずはドバイ辺りでも良いかも...ですが... ww ドバイはむしろリトルインディア的でして... ww RT @63tacco よし!旅だ!ドバイに旅だ!ってことですね!


犬猫やお花畑やハーフ子供自慢とかw“@Mydxb: 比較的安全地帯は犬猫話とかなんでしょーね ww RT @rei_wen358 ですね。中東の話はどこか別の星の話って感じの認識じゃ?@sarahnyantaran

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1 RT

@mikionz ナセル主義的な汎アラビズムは、西洋政権はガフルアラブ諸国や兄弟団系原理主義を使って激しく反対、解体しました事実からも、いかに西洋権力がアラブ世界の再生を恐れているかが窺い知れるかと思います。1000年以上かけてやっと制覇、解体したのが旧アラブ圏とアジア世界な訳で


@Mydxb 前のTLで、イスラム原理主義の席巻で逆に市民の間に汎アラビズム意識が再び芽生え始めたと述べておられましたが、その兆候というか、どのような形で現れているんでしょうか。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1 RT

ワタシもその点を質問したんですが、様々な地域(チュニジアやエジプトほか)のアラブ人達が夫々の地域で実際に感じる人々の意見や識者の論調など... らしいのです。やはりアラブ春が西洋製イスラム原理主義に乗っ取られた(仕掛けられた)実態を体感した結果なんでしょう @mikionz


@mikionz 広くアラブ世界で多くのアラブ一般民や識者達が決定的に実感したのは、長期化したシリア問題を通して見えてきた「外国=西洋権力=原理主義武装民」の「アラブ性殺し」の意図だったからなんでしょう。日本にさえも現れた外人達の武装イスラミスト扇動によるアラブ世界攻撃に覚醒して


@mikionz 例えばシリアにしても、イラクやエジプトにしても、実態としてはネイションステイトの形をとった独立主権としてのアラブ国家の擁護の形をとりましたけれど、それがバース党であれ、事実上シリア領内に存在する多民族・多宗派社会の共存を保障した実態はアラブ性でもある訳ですよね


@mikionz アラブ性と言うのは、古来メソポタミア文明期から、無数の攻防歴を通して人類が学んだ、多民族多宗教共存の知恵=セム族社会文化価値観、後にはイスラムウンマである訳ですが、それは実際には実に合理的、機能的で寛容な内包的なオーガニックな社会形態であったと言う事です。


@mikionz 初期のカリフ制イスラムウンマ共同体は、イスラムに反対攻撃しない異宗教民も保護、抱合した都市文化+地域共同体であった事が明らかになっています。それが強制された植民地としてネイションステイトに分断された後も、できるだけ素養を活かそうとしたのがアラブ主義なんでしょう


あら、どーもww ここです⇒ facebook.com/profile.php?id… RT @sarahnyantaran もし、FBで見かけたら、フォローいたします。


@mikionz セム族系民社会とは部族家族社会文化ですから、ある意味排他的でもある訳なんですね。アラビア語の諺に「吾、兄弟と共に従兄弟と闘い、吾、従兄弟と共に異邦人と闘う」という表現があるように、いざアラブ社会が異国人に攻撃されると宗教宗派利害の違いを超えて共闘する訳です


米国が世界各国の首脳の盗聴や情報収集しているのは、今の、IT、ネット、携帯電話の発達で世界の電話、パソコンが繋がって、遠くはなれたリモコンで操作が出来てる。技術の発達が違法な盗聴や情報収集に大きく貢献している。道具があればそれを使って、便利に出来る事は常に人間は求めてきた。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 5 RT

#DubaiExpo2020 will create 280,000 new jobs in #Dubai, directly or indirectly, over the period from 2013 to 2021

ウム クルトゥムさんがリツイート | 18 RT

A medical prescription issued in the 1400s in #Egypt with instructions on how to cure celiac disease. pic.twitter.com/QtwfLgdnJK

ウム クルトゥムさんがリツイート | 52 RT

15世紀のエジプトで発行された処方箋。治療方法が説明されている。 pic.twitter.com/NpxdyQjfwN ↓RT

4 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る

post a comment