パーカッションサークル@RAG

パーカッションサークル@RAGのブログ

ニュースです!

2017-07-20 16:46:57 | 次回開催日
ニュースです‼️
パーカッションサークルの内容をもっと深めたい!もっと学びたい!という声にお応えして、京都RAG音楽義塾の「義塾の夜学」に新講座が出来ました🎵
題して、
叩いて元気!叩いて学ぶ!『リズムサロン』
https://rag-gijuku.kyoto/rhythm-salon/
実は、いつもリードしてくれているルーくん(森田涼くん)のミュージシャン活動が忙しくなってきて、日曜日お昼のサークル開催が難しくなってきていました。
そこで、サークル開催回数を減らす代わりに、夜学で月一回程度継続してやっていこうということになりました。
第一回は、2017年7月27日(木)19:30〜21:00、スタジオラグ河原町店にて開講します🥁🥁🥁
次回のサークル開催日はまだ未定ですが、シーズン毎にやっていけたらいいなぁと思っています。
今後とも、サークル、サロン共々よろしくお願いします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

第60回サークルレポートと次回(6/11)予告

2017-06-07 18:21:50 | 次回開催日
記念すべき第60回パーカッションサークル@RAG🥁🥁🥁
キャンセルが出て少人数ではありましたが、7人中3人までが音楽を生業としているプロミュージシャンという、リズム偏差値の高い❣️サークルになりました。
盤石のグルーヴに乗っかって、自分の音は聞かず、上手くなった妄想の中、気持ちよくたたいて楽しみました 笑😅
60回も続けているなんて凄いですね〜。
テツくんにそう言われて、改めて自分でもびっくりしました😳
何年やっているんですか?
そんなこと考えたこともなかったけれど、気づけば9年位になっていました。
あまりにも上達していない自分が情けないけれど、その間出会った人々や素晴らしいドラマは得難い体験ばかり🌟
一緒にタイコを叩いていると、いつの間にか心がつながっている💞のが止められない理由です。
これからも、自分でタイコを運べる限り、ボチボチと無理のないペースで続けていきたいと思います😊
そして、いつでも帰ってこれる故郷のような場所になっていたらいいなと思っています。
次回は6月11日3時から5時までスタジオラグ河原町店にて予定しています。
タイコを叩いたことのない人も、ものすごいうまい方も、どうぞ遊びに来てください

第59回サークルは4/23です!

2017-04-06 12:31:08 | 次回開催日
いよいよ桜の季節がやってきました!!
心もウキウキしてきますね。
冬眠中だったパーカッションサークルも、また動き出したいと思います。

第59回目となるパーカッションサークル@RAGは、4/23日曜日15時から17時までスタジオラグ河原町店にて開催します🥁
村上ポンタ秀一さんのライブで再会した元ポンタさんのローディーでドラムのテツくんが遊びに来てくれる予定🤗
新しい挑戦をしてみたいこの季節🌸、パーカッションやドラムに触ったことのないという方も、興味があればどうぞ勇気を出してエントリーしてください🎵
先着15名様、参加費無料、今からエントリースタートです。


ひかる

第57回パーカッションサークル@RAGは、11/20(日)です!

2016-11-03 23:05:22 | パーカッションサークル@RAGとは
第57回パーカッションサークル@RAGの日程が決まりました╰(*´︶`*)╯♡
11月20日日曜日15時から17時まで。
スタジオラグ河原町店にて開催します。
晩秋の京都、休日のひととき、みんなで一緒にタイコをたたいて、豊かな気持ちで過ごしましょう🎶

FACE BOOKの「パーカッションサークル RAG」ページも覗いてみてくださいね!
これまでのいろんなサークルレポートや参加者コメントがあります。

エントリ、お待ちしています!

ひかる


第56回サークルは、9/11 

2016-08-02 10:19:19 | パーカッションサークル@RAGとは
暑中お見舞い申し上げます🎐
皆さま、どんな夏をお過ごしですか?

パーカッションサークル@RAG、8月はお休みをいただき、次回第56回サークルは9月11日日曜日に開催したいと思います。
いつものスタジオラグ河原町店で3時から5時までの2時間です。スタジオが301しか取れず、ちょっと手狭になります。
定員15名は難しいかなぁ…。でも、ギュウギュウ詰めでやるのも楽しいしなあ〜。

お早めのエントリーをお願いします( ´ ▽ ` )ノ

では、蝉の合唱に負けないよう、パーカッシブに夏を乗り切っていきましょう🎶🎶🎶
ひかる