love your color*大津・湖西でパーソナルカラー&スタイル+オーラソーマ+数秘+禅タロット=あなたの色発見!

あなたの色=パーソナル・クオリティを知り「本当の自分」を生きてみませんか?「カバラジュエリー」取り扱ってます。

配色プチレッスンその2*どれが「仲間」の色でしょう?

2014-02-21 | 色に関するヒトリゴト
その1の続きです。更新が遅くなってごめんなさい。

グラフィックデザイナーが「色を選ぶ」のは、主に2つの方法です。通常はCMYKあるいはプロセスカラーと呼ばれる4色の掛け合わせを%指定する方法。例えば「C30M20」と指示すれば、実際はラベンダー色の仕上がりになります。もう1つは「DIC157」とか「Pantone 485 C」のように、色見本帳から特定の色を選んで指定する方法(特色)。ちなみにこの2色はどちらも業界では金赤(きんあか)と呼ばれる色です。

どちらも膨大なカラーバリエーションがあるのですが、限られた時間の中ではついつい「使い慣れた色」を多用しがちで……それを「個性」といえるほどの洗練された感覚の持ち主でもありませんでした。誰かのデザインで「いいな♪」と思うものがあっても、自分なりに消化して応用するといったことが出来ないのですね。何となく、それっぽい感じを狙おうとして、狙い切れない感じ

ある日、たまたま誰かが持ってきた「配色アイデア」本をパラパラとめくっていると、色彩学の基礎知識が簡単に説明されたページがありました。一応、大学時代に「色彩学」は優で通ったハズだったんですけどね……その日までキレイさっぱり忘れていましたよ!(教授、ごめんなさい)

そう、わたしがすっかり忘れていたこと──それは《色の分類方法》でした。

上の画像を見てください。左上に前回も登場した「オレンジ」がありますね。では、このオレンジの「仲間となる色」はどれだと思いますか?(答えは1色ではありません)……選びました? いくつありましたか?
 
 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

正解は、8つ全部です。またか!とか言わないの(笑)

今回はもうちょっとヒネリがあります。8つのうち、3つは《色相:色みの種類》が共通している「仲間」で、残り5つは《トーン:色の調子》が共通の「仲間」なんですね。こうした2つの側面から色を分類する方法を《ヒュートーンシステム》(hue-tone system)というのですが、この分類方法は「配色を考える」のに大変便利なのです。そのことを思い出した時は、本当に目からウロコが落ちました。

この《ヒュートーンシステム》は先日より体験レッスンを実施中の「プロから学ぶ*配色スキルアップレッスン」でも初回(つまりお試しOKの回)からしっかり取り上げます。何が便利かってね、

豊富な色域をざっと見て「狙いに合った色」を選びやすい
確実に「調和する色」が「すぐ・いくつも」見つけられる
配色の「統一感」も「変化」もフレキシブルに調整可能
色違い、イメージ違いなど「バリエーション」も超簡単!

とまあ、こんな感じ。

ヒュートーンシステムで目的に合った色を選び、それを使い慣れたCMYKの掛け合わせに変換すればいいんじゃん!──この「発見」の後、わたしがどれだけ「色を選ぶ」ことが楽しくなったことか。後輩や部下へのアドバイス、クライアントへのプレゼンテーションも自信を持って出来るようになっていきました

やがて本格的に色彩を学ぶようになったわたしは、色の分類方法だけでなく、組み合せる色によって同じ色でも見え方が変わること、それを回避するにはどうすればいいのかといった「すぐに役立つ」知識を仕入れては実践し、ノウハウを蓄積していきました。色だけでなく形や質感も合わせてのトータルコーディネートのルールが分かってくるにつれ、自分が10年近く試行錯誤してきたことの一つひとつがクリアーに整理されていきました。もっと早くに知っていれば!と、当時はどれほど歯噛みしたことでしょう(笑)

今回新たにスタートする「配色スキルアップレッスン」は、24年前の自分に教えてやりたい!と思うことを、のべ6回のカリキュラムに詰め込みました。コーディネートセンスに自信が持てないという人はもちろん、センスには自信がある♪という人にもぜひ来ていただきたいと思います。改めて「整理」することで、必ず新しい発見があると思うから。

・・・

ところで前回の終わりに「ターコイズは好きじゃない」人のためのコーディネーションを考えておいて……と書いたのですが、いいアイデアは浮かびました?

春らしい爽やかさを重視するならシャルトルーズはいかがでしょう。コントラスト感は弱まりますが、類似色相のプリムローズ・イエローもキュートだし、差し色に少量のパンジーを加えればインパクトも十分!

なーんてね♪
この楽しさ、ぜひもっともっと多くの人々と分かち合いたいと思っています。この春、あなたも「配色の達人」目指して楽しくレッスンしてみませんか?
<3月以降もご希望の日時でお試しOK!Skypeクラスもありますよー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。