Straphangers’ Room2022

旧Straphangers' Eyeや習志野原の掲示板の管理人の書きなぐりです

乗り鉄も負けてはいません

2023-07-31 21:54:14 | 交通
久々に夏の旅行をしてみていますが、いきなりまさかというかひどい事案に出会いました。

まず、とある特急停車駅で、駅舎側から特急が出るホームへ構内踏切を経由するタイプの駅。
踏切は進行側にあり、特急はその駅に停車するのですが、到着時には当然警報が鳴動します。(遮断機はない)
そこで何を血迷ったのか家族連れが警報が鳴る中で踏切を横断したのです。到着するので停車に向けて減速しているとはいえ、特急は警笛を鳴らし急減速して停車。急停車で停目の手前で止まるということはなかったのですが、何事もなかったかのように乗り込もうとした家族連れに乗務員が当然𠮟りつけていました。乗り込もうとするのを遮って、かなり長く注意をしていましたが、それは当然でしょう。だいたいこの家族連れ、この駅で退避する普通列車に乗っており、おそらく特急券を購入しようとしたんでしょうが、であれば家族揃って駅舎に向かう必要は全くないわけで、そして特急は停車すると考えての直前横断ですが、何かの事情で過走した場合、また、当日は若干ダイヤが遅れ気味でしたが、通過列車(臨時)だったらどうなるのか。タイミング的には死んでもおかしくないというか、間違いなく死ぬタイミングでした。

だって待ってたら特急に乗れない、とでも食い下がる父親は言ってたんでしょうが、そのタイミングは「乗り遅れ」ですから。実際には停車時にいったん警報は止んで降車客が横断していますから、そこまで待てばよかったのです。どう見ても全く擁護できません。踏切に入り込んだ時点で警報が聞こえており、最悪のタイミングです。
これで非常をかけて解除に運転指令への報告と許可が必要、となったらどうなっていたか。特急の乗客も大迷惑ですし、退避した普通列車、また単線区間ですから交換列車にも多大な迷惑が掛かります。子供連れで親が何をやっているのか。もし事故になったら一家全滅もあり得ます。一人(一組)のわがままが大勢に迷惑をかける、事故ったら多くの人に嫌な思い、悲しい思いをさせるわけで、配慮のない行為は大勢を不幸にします。

もう一つが真夏日、猛暑日が続く中で冷房車なのに窓を開ける客。Covid19の初期に空気を入れ替えるため、として窓開けを励行していた時期はありましたが、今はそのようなことはありません。だいたい、目的は車窓の撮影であり、写真が取れなくなる夕刻になると窓を閉めてますから。
窓を開ければ涼しい、という人も少なくないですが、湿度の問題、また、特に非電化区間の場合は空気も汚れてますからね。昔のような「黄害」はないですが、制動に伴う鉄やカーボンの微粒子も入ってきます。窓を開けていると目がチカチカすることがありますからね。
今回は夕暮れで窓を閉めていますが、田園地帯で日没後も開け放っていると虫が入ってくることも少なくないです。特に今の時分は。不快感だけでなく毒を持つ害虫の可能性もあるわけで、日中でも停車中に蜂や虻の侵入もありますから、自分は良くても周囲の迷惑です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿