木洩れ日通信

政治・社会・文学等への自分の想いを綴る日記です。

墓参りをした

2021年09月26日 | Weblog

昨日は先祖の墓参りをした。
いわゆる彼岸の中日に行くと駐車場などが混むので一日ずらしていく。暑いのでお盆のお参りはしない。家で先祖を迎える。
彼岸花がきれいだった。百日紅と言うだけあって花もちのいいサルスベリもきれいだった。
我が家の菩提寺はこのあたりでは大寺で檀家が600軒ぐらいはあると聞く。唯一副業を持たず檀家からの布施で成り立つらしい。
我が家は昔大地主だったということがあって墓地も一番見晴らしがよく、それでいて比較的山麓の低い場所にある。
但し今は木の枝が茂って来て見晴らしはだめになったが。墓地はお参りしやすいように道など整備されているがそれでも山腹に上がっていくのは大変、新しい墓地は低い方低い方に広がっている。ただお墓を設けるという在り方がこれからは減っていくのでは・・・。
戦国時代はお寺がまず本陣になるから「川中島の戦い」の頃は武田方の本陣にも使われたらしい。戦国時代の戦いは局地的で農民を動員しなくてはならないので農繁期は避けた。米の収穫が終わってからの田んぼが戦場だった。
「川中島の戦い」ではそれでもまだ収穫のすんでいない田んぼの側に幕を張ってこの外で戦ってちょうだいというわけで「幕張の杉」の碑が残っている。近代戦とは偉い違い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする