Simplex's Memo

鉄道と本の話題を中心に、気の向くまま綴ります。

桃花台線・最終日の朝。

2006-09-30 09:49:43 | 鉄道(地方・専用線など)
路上の表示が意味を失う日がやってきた。
「桃花台東駅まで0.2km」。
すっかり掠れてしまった文字がこの路線の結末を象徴しているような気がする。

という訳で、自分にとっての桃花台線最終日は早朝の桃花台センター駅から始まった。
時計を見ると6時前。

今日限定で「ありがとうピーチライナー桃花台線フリー乗車券」が販売されていることもあり、窓口の前には行列ができている。
「行列」と言っても10人程度。
すぐに二種類の乗車券を購入することができた。
ただし、こんな手作りの看板があった所を見ると、駅が開いた直後はかなりの列ができたのだろうか。


手にした二種類のフリー乗車券には裏話がある。
実はこのフリー乗車券は7月から8月末日にかけて販売されていた「桃花台全線一日乗車券」の売れ残りの券紙を活用したという記事を中日新聞で読んだ記憶がある。
成る程、券面右上の番号を見るとやたらと番号が大きい。
二種類の絵柄を合わせても700枚限定の筈だが。

その時の桃花台新交通のコメントが印象に残っている。
「もったいないから券紙を再利用した」、という要旨だったと思うが、もっと勿体ないものがあるだろうに、と皮肉な感想を持った。
そうした思いを抱いた路線も今日でおしまい。

階段を下りていつもの撮影場所へ。
既に代替交通となる「ピーチバス」の停留所は完成し、運行が始まっている。

桃花台東駅を出発した二番列車を撮る。
流石に9月末ということもあり、少々暗い。

そして、小牧からの一番列車を撮る。

どちらも早朝というのに座席はほぼ埋まっているように見えた。

桃花台東駅に移動してループ線を行く電車を撮る。

最終日ということもあって、これからお名残乗車の人が段々増えてくるのだろう。
15年という短い一生を閉じる路線だが、せめてここに「電車があった」という記憶が多くの人に残ってくれればと思う。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なくなりましたね (痛勤形酷電)
2006-10-01 11:21:00
 こんにちは。

 とうとう廃止になってしまいましたね。

頭を下げたピーチ君のステッカーが、物悲しく見えてしまいました。

 しかし、構造物や車輌等はどうするんでしょうね?

経費の面からも、即行解体とはなりそうもないですし、かと言って、引き取って運営する物好きも居ないでしょうし…

 車輌だけでも、近くの公園に展示してみるのも悪くないかも知れません。

 これからの先行きを、要チェックですね。
Re:なくなりましたね (Simplex)
2006-10-01 13:34:18
こんにちは。

昨日現地にいた限りでは物寂しさは感じませんでしたが、こういった物はなくなって初めて「存在感」を改めて知るのだろうと思います。



桃花台新交通という会社自体はこれから清算手続に入ります。

その清算過程で財産処分の話は出てくると思いますが、国からの補助金が絡む構造物は最後まで協議が難航すると考えられます。



また、車両についても行き先は決まっていません。

ここと山万しかない方式ですので、転用先はないに等しいのです。

せめて、一編成ぐらいは保存を・・・とは思うのですが、桃花台線沿線に昔展示されたVONAの試作車が見るも無惨に破壊され、結局撤去せざるを得なかったことを考えると、保存もよほど工夫が要るでしょう。



電車は走らなくなりましたが、新聞報道などからできる限り見ていこうとは思っています。
中日新聞の記事というのはこれですか? (通行人)
2006-10-03 23:04:11
ありがとうピーチライナー

感謝を込めて最終日にフリー乗車券



愛知県小牧市の新交通システム「桃花台線」(ピーチライナー)を運営する第三セクター「桃花台新交通」は、営業最終日の30日、乗り放題のフリー乗車券「ありがとうピーチライナー」を販売します。



 乗車券は大人700円、小人350円で、図柄は2種類あり、計700枚の限定。小牧駅と桃花台センター駅で購入でき、乗車後の券は駅の改札で回収されることはないため、記念の一品になるのは間違いない。



 「ご愛用いただいた15年余の感謝を込めて、ピーチライナーの思い出にいかがですか」と同社。だが、実はこの乗車券はというと、夏休み限定で販売した「一日乗車券」の売れ残り。担当者は「もったいない、が時流ですから」と。問い合わせは同社=電0568(79)8500=へ。

Re:中日新聞の記事というのはこれですか? (Simplex)
2006-10-04 07:46:15
通行人さん、情報提供ありがとうございます。

お示しの記事が探していた記事です。

中日新聞のHP上にはなかったので、てっきり掲載されていなかったと思っていました。

本当に助かりました。