goo blog サービス終了のお知らせ 

ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

ホームスター&オーロラパレット 

2009年05月07日 | ペンションエストレリータのお客様
5日の夜は残念ながら雨!とっても星を見るのを楽しみにしてきてくださったY様! それではエストレリータで雨の日を楽しんでいただきましょう! ビデオで2001年のしし座の流星群を見て頂いて、その後はプラネタリュームとオーロラ体験をしていただきました。本物と同じというわけにはいきませんが、ちょっとロマンティックな星空散歩です。真っ暗な中で撮影したら、しっかり天井を見つめておられましたね。

     

では今日はステラが萌木の村まで車でお送りします。またいらしてくださいね。

今日は、毎年静岡から送ってくださる夏みかんが届きました。実は・・ステラはそろそろ届く頃かな?って待ちわびていたところでした。美味しそうな画像はまたね。


パラグライダー & 外乗 エストレリータ

2009年05月07日 | 乗馬・パラグライダー
五月はカトリックでは、マリア様の月です。青葉若葉に風薫りて、せせらぎに聞く奇しき調べ木陰に立てるとわのみ母みもとにゆき我ら憩わん(カトリック聖歌集352番)

  

野山も若葉青葉の美しい、お花も綺麗に咲き誇り、一年中で1番綺麗な季節ではないかしら?
こんな綺麗な高原の景色を大空から眺めるパラグライダーや馬に乗ってまわる外乗がお勧めですね。
GWにも何組かの方が大空を飛ばれました。



お天気に恵まれてパラグライダーにいらした元気一杯のお二人、桜が満開のエストレリータの庭で・・・こんな風に空を飛んだ?ちょっとちがうよねって!
すごーい猛ダッシュでとにかく走る走るって次の日行かれるお嬢さんお二人の方に体験談をして下さいました。
飛んだというよりは、親切に教えてくださったインストラクターに飛ばせて頂いた?
ステラも近いうちに飛びに行きたいと思います!

その前にちょっと乗馬クラブへ行って来ましたので、大好きな可愛いお馬さんとクラブのオーナー夫妻は、次回ご紹介しますので、お楽しみに!

では、次はあいにくの雨でしたが、プラネタリュームとオーロラを楽しんで頂いたお二人と、ボランティアにご協力頂いた小海線の旅も楽しまれたご夫妻をご紹介します。ではまたね。

竹内まりやさん 「人生の扉」 「ありがとう」

2009年05月07日 | ペンションエストレリータのお客様
 今、テレビで先日ご紹介した神代桜が放映されています。たしか、昨年ではなく、その前の年の春の映像ですが、ソングスの拡大版スペシャルでアンコールのようです。満開の神代桜と南アルプスをバックに、八ケ岳高原ロッジの音楽堂で八ケ岳をバックに竹内まりやさんが素敵な歌「人生の扉」を歌っておられます。
見慣れた風景の中で大好きなまりあさんが・・・と感動しました。それから何度か再放送されています。ステラがいつも思っている事!満開の桜を見れるのは人生で何回あるかしら? 100歳まで元気で、ママに抱かれて見たのもいれても100回でしょ?そう思うと今年も見れてよかったわとか、来年も元気で見れますようにって思います。





と、言うことでエストレリータのお客様も色々な年代の方がいらっしゃいます。とっても素敵な方ばかりでステラは本当にうれしいです。



Tちゃんとパパとママ! 素敵なパパは、初めて仕事をされた時に出会われた先輩先生がどんな小さな事にでも「ありがとう」ってよくおっしゃっているのをお聞きになって改めて「ありがとう」のすばらしさを感じられて・・・。
1歳3ヶ月のTちゃん! おててを合わせてぴょこんと頭を下げて「ありがとう」をしてくれます。

 

いつもニコニコしておられた素敵なカップルは今日は高原大橋からまきば公園をまわって、美し森に登ろうかなって! お名残惜しくてお外へ出てからも長い間お話させて頂きました。では、お勧めのパラグライダーへいらしたお二人は、また明日ご登場いただきましょうね。では、またね。