元乃木坂46の生駒ちゃんがフィッシング詐欺にひっかかったんだそうだ
結論から言うと メールに記載されているリンクは絶対にクリックしてはいけません
例えばAmazonを名乗るメールが来た場合には 自力でAmazonのサイトからログインして確認することが重要
最近ではURLも偽装されていてアルファベットではなくてロシア語などで使われる「キリル文字」など別の言語の文字を英語であるかのように偽装するのだという
「e」英語 句点コード:03 69
「е」キリル文字 句点コード:07 54
見た目には全く違いがわからないが コンピュータの内部では異なる文字として扱われているので URLを見ただけでは本物か偽物はわからないという仕組み
フィッシングサイトは専門家でも見分けがつかないんだそうだ
フリーWi-Fiを使う時にはログインパスワードは使わず閲覧のみに使用すべきとのこと
一時期キヤノンのカメラがフリーWi-Fiからハッキングされる事象というのもありましたね
Ende;