メルマガ「startv」の情報交換

メルマガ「startv天文TVと天文情報」の作者(ホシマル)と
読者をつなぐBLOGです

金環日食の間違い...反省編

2012-05-18 23:20:05 | Weblog

ただのブームで終りそうです
むしろ終ったあとには...「期待はずれ」なんて文句が聞こえそう...

でも「過剰期待」だっただけだって、わかってもらうのは無理でしょう
正しい知識って、そういうことだから

 

 

まあ...ココだけの話...
僕自身も星空解説や、日食メガネ作りの講師なども
やりながら、宣伝していました

ここまでになるとは思いませんでした
反省しています。期待させてしまった一旦は僕にもあるから

 


金環日食の間違い

2012-05-18 21:30:37 | Weblog

金環日食直前!!!
天候が気になりますが、日食の情報も含めて
さまざまな情報が溢れすぎで、正しいものがわからなくなってしまってます

各地で観測会などのイベントもあるようですが、正しい情報を知らないと
残念な結果になりますよ(>_<)

金環日食についての情報や、天気の情報は今月の12日、15日、16日などにも
載せましたが、そちらで正確な情報が得られます

しかし、マスコミや、それに踊らされた人たちが、デマを作って騒いでいますので
デマにはのらないようにお願いします
ではそのいくつかを...

1.「金環日食」ってスゴイ!?
 金環日食は、そもそも大した現象ではありません
 同じ日食では「皆既日食」があります、しかしそのイメージでみんな騒いでいますが
 値段をつければ、皆既日食が10000円とすると、金環日食は100円程度!(ラジオ解説ても言っていた)
 これくらいのものと思えば、デマもほぼ無くなるでしょう
 現に沖縄での金環日食がそうでしたが、沖縄の人たちは気づきもしませんでした
 昼間に、ちょっと涼しくなる程度。太陽に薄雲がちょっとかかったようなもの
 でしか変化が無いから...

ということは...

2.マスコミが作ったデマ「動物達の異変」
 金環日食では知らなければだれも気付かないのですから、動物たちの行動も
 変化することはありません。動物園で「変化を観察しよう」なんて企画は
 ただの客寄せの嘘でしょう

3.交通事故の心配
 沖縄でも何ともなかったのに、金環日食で事故に直接つながることはありません
 暗くなるわけでもないし、信号機が止まるとかもありませんから
 ただし、あるとすればマスコミなどの「過剰ブーム」作りでの影響でしょう
 道路を歩きながら日食メガネで太陽を見ていたり(これは「目を閉じて」歩いているのと同じ)
 それを見て、ドライバーが空を気にしはじめたり(明らかに「よそ見」です)
 そもそも...道路などでは見ないでください

で、広場などの交通の支障の無い所で、正しい方法で見ましょう!
「あっ...欠けてるね」とか「あっ...輪っかになってる」って思うだけでしょうが...

金環日食は確かに日本では珍しい事ですが、わざわざ騒ぐほどの物ではありません
天文現象としても数百年に1度なんて、ざらにある現象ということです
彗星などは、千年単位でのものも珍しくなく、惑星直列などの騒がれた物も
200年ごとに起こっていて、誰も気づくことなく、何事もない状態が続いているのだから

沖縄の金環食では、和歌山の若い女性二人と出会い、現地で一緒に観測しました(^^)
彼女たちはただの観光だったようですが、同じ宿になったので、僕が誘いました(#^.^#)
一人で遠出は初めてだったけどよかった...


金環日食の情報

2012-05-18 21:27:27 | Weblog

21日朝の金環日食・部分日食について、情報をすこし...

巷では「日食観察用サングラス」なんてのも氾濫してます
(これまで何度も日食観察用サングラスの手作りの講座も行ってきましたが...)
市販品の中には「危険」なものも出回っています

日食そのものの情報の前に、準備を間違えては実は危険なのです

前回の部分日食でも《日食網膜症》というのもあり、間違った用具で
観察し続けるのは危険!

市販のものでも『室内の蛍光灯の形が見える』とか
「サングラス部分にひび割れやキズ・穴がある」などはもってのほか!!!
また昭和の時代的な観察方法は、やめてください

実は、専門家の指導で文科省が全国の小学校などには、「通知」をだしていて
安全な日食観察について、適切に指導することになっていますが、
さまざまな事情で行われないでしょうね...(「話しもしない」というのが9割近くにのぼりそう...)

さて...金環日食についての正しい情報はPC-webの
「2012金環日食日本委員会」 http://www.solar2012.jp/
や「アストロアーツ」 http://www.kinkan2012.jp/
にまとめられています、両方を見ると初心者でもベテランの知識が身につきますよ