先週のGⅢ菊花賞から一転して
これぞGⅠという豪華秋天!
更にサムソンが出走していたらえらい事になってましたな。
きっどさんの本命は、毎日王冠の時から決めてました
⑭ウオッカ
あのアホ逃げは武豊の事、勿論秋天のシュミレーシュンだろう
彼はウオッカにサイレンススズカの幻影を見たのであろうか?
2着に終わったという事で本番も逃げを切るかどうかは
「ん~??」だが、武豊の中では既にひとつの結論は出た事であろう。
馬体も充実、平成の盾男の連覇間違いなし!!
となると永遠のライバル
⑦ダイワスカーレット
は?
う~ん、本当に仕上がっているのかな~??
7ヶ月振り、それはまあ良いとしても
大阪杯の前も3ヶ月半振り、今年2戦目だし。
JCに出てきたら買うにしても、今回は見。
対抗はやっぱり、マイルC、ダービー変則2冠馬
①ディープスカイ
あのレベルなら「ごっちゃん」だった菊を敢えて捨てて
古馬との真剣勝負を選択した昆ちゃん
「3歳時に古馬に勝った馬こそが種牡馬として価値がある」
主義の昆ちゃんなら、きっと万全の仕上げで勝ちにいく事だろう。
てな事で1着はこの2頭のどちらかで決まり
だから②-⑭馬連1点買い
じゃあおもろないので3連単穴候補を
⑫タスカータソルテ
札幌記念で、グランプリ馬マツリダゴッホを倒しているのは伊達直人ではない。
後もう1戦こなしていれば、結果がどうあれ対抗候補だったのだが。
①アサクサキングス
変な名前だが。腐っても菊花賞馬、無視は出来ない。
⑧ポップロック
内田博に乗り変わってから、ここ2戦不甲斐無い結果に終わっているが
そろそろその内田博が大穴を開けるやも?
⑮トーセンキャプテン
サムソンに乗り損ねた、ペリエ
変わりにキャプテンにマジックをかけちゃうかも?
でも選挙は先送り、当選の先送りか?
そして最後に、今週の一番の注目は
「泰葉の勝手に終結宣言」
泰葉の本名は海老名泰葉
字は違うが蛯名が天皇賞を勝手に終結宣言だ!
⑬オースミグラスワン
そういえば「メークレジェンド」の13ゲーム差をひっくり返したし。
【結論】
三連単
1着→2着→3着
②⑭→①②⑧⑫⑬⑭⑮→①②⑧⑫⑬⑭⑮
これぞGⅠという豪華秋天!
更にサムソンが出走していたらえらい事になってましたな。
きっどさんの本命は、毎日王冠の時から決めてました
⑭ウオッカ
あのアホ逃げは武豊の事、勿論秋天のシュミレーシュンだろう
彼はウオッカにサイレンススズカの幻影を見たのであろうか?
2着に終わったという事で本番も逃げを切るかどうかは
「ん~??」だが、武豊の中では既にひとつの結論は出た事であろう。
馬体も充実、平成の盾男の連覇間違いなし!!
となると永遠のライバル
⑦ダイワスカーレット
は?
う~ん、本当に仕上がっているのかな~??
7ヶ月振り、それはまあ良いとしても
大阪杯の前も3ヶ月半振り、今年2戦目だし。
JCに出てきたら買うにしても、今回は見。
対抗はやっぱり、マイルC、ダービー変則2冠馬
①ディープスカイ
あのレベルなら「ごっちゃん」だった菊を敢えて捨てて
古馬との真剣勝負を選択した昆ちゃん
「3歳時に古馬に勝った馬こそが種牡馬として価値がある」
主義の昆ちゃんなら、きっと万全の仕上げで勝ちにいく事だろう。
てな事で1着はこの2頭のどちらかで決まり
だから②-⑭馬連1点買い
じゃあおもろないので3連単穴候補を
⑫タスカータソルテ
札幌記念で、グランプリ馬マツリダゴッホを倒しているのは伊達直人ではない。
後もう1戦こなしていれば、結果がどうあれ対抗候補だったのだが。
①アサクサキングス
変な名前だが。腐っても菊花賞馬、無視は出来ない。
⑧ポップロック
内田博に乗り変わってから、ここ2戦不甲斐無い結果に終わっているが
そろそろその内田博が大穴を開けるやも?
⑮トーセンキャプテン
サムソンに乗り損ねた、ペリエ
変わりにキャプテンにマジックをかけちゃうかも?
でも選挙は先送り、当選の先送りか?
そして最後に、今週の一番の注目は
「泰葉の勝手に終結宣言」
泰葉の本名は海老名泰葉
字は違うが蛯名が天皇賞を勝手に終結宣言だ!
⑬オースミグラスワン
そういえば「メークレジェンド」の13ゲーム差をひっくり返したし。
【結論】
三連単
1着→2着→3着
②⑭→①②⑧⑫⑬⑭⑮→①②⑧⑫⑬⑭⑮