goo blog サービス終了のお知らせ 

らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

花野辺の里の枝垂桜

2012年04月17日 | 
職場のレクリエーションの場所の下見に行ってきました。


ここは昨年も紹介した「花野辺の里」です。

一山、花木や草花を植えてあって四季折々とっても楽しめるところです。


桜が散って道路が花弁でピンク色になっていました。
























こちらは枝垂桜です。菜の花と雪柳もコラボが見事でした。












お姫様が出てくるような感じですね。












帰り道、竹林を抜けていくとそこは











かぐや姫の世界でしたよ。









山の上の茶屋のお食事もおいしかったですよ。

広い広いキャンプ場もあり、バンガロが借りれます。もちろんキャンピングカー

でもOKです。

露天風呂もあるので、泊まっても楽しそうでしたよ。

職場では6月の初めに日帰りで行くことにしました。

職場から20、30分のところなんですよ。






最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
花びらのジュウタン (取手の暇人)
2012-04-17 17:12:39
花の盛りも過ぎ葉桜へと移ろいで行く過程の花びらを敷き詰めた道は
さながらピンクのジュウタンのようですね。
2枚目の考え事をしながら歩いておられる人の写真は愉快ですね。
かぐや姫が現れるとは夢があって楽しいですね。
今年はこちらも筍が出荷停止となりました。
来年になれば大丈夫なのでしょうか。
返信する
段階 (さなえ)
2012-04-17 19:31:51
桜は楽しめる段階があって良いですね。
それに種類が多いから、八重桜の5月まで楽しめます。

筍なんて沢山食べるわけではないので平気だとおもいますよ。今日は頂きましたので茹でました。
返信する
Unknown (しろねこ仙人)
2012-04-18 06:14:56
本当の吹雪は寒さで身が縮こまりますが、この花吹雪は
気持ちがいいでしょうね。桜を独り占めしているような
気分になるのではないでしょうか。

しだれ桜は手の届くところまで花が降りてきてくれる
感じがしますね。この手許感が好きです。

職場のレクリエーションは6月ですか。
新緑の萌葱色真っ盛りの頃ですね。
楽しみですね♪
返信する
花吹雪 (さなえ)
2012-04-18 12:34:45
花吹雪の日に歩きたいです、きっといい気分でしょうね。
枝垂桜や八重桜も見ごたえがあり好きです。
まだ桜が楽しめますわ。
職場の職員を集めて何かするのは大変ですよ。
文句が多く集まりも悪いんですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。