note

twitterなど

10月24日(土)のつぶやき

2015年10月25日 02時58分36秒 | TWITTER

昨夜のガンダム。
背景にてプロジェクター・マッピング展開中。 pic.twitter.com/zr68TBwXO3


プロジェクター・マッピングショー遠望動画(終止符バージョン)
youtube.com/watch?v=ailgII…

.be


自動走行の法的な課題探る検討会 警察庁が初会合:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHBR…

オートマ限定免許から考えれば、少なくとも限定免許のようなものが必要なのだろう。


旅客機などの場合、例えば確かにオートパイロットでの飛行は常態化しているが、そこには専門性の高いパイロットがいる。自動車の場合新都市交通と違い軌道敷がないことから旅客機に相当する。


前記パイロットに相当するものが同乗者に求められると考えれば、ドローンタイプの旅客機が考えにくいのと同様に、実際にはそれ以上の突発的な危険回避能力が必要な気はする。


タクシー初乗りを短く安く 国交省、業界に働きかけ:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHBR…

近距離でもタクシーを必要とシニア方々などへの対応を考えた施策かな?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿