小規模多機能ふぉれすとでは、8月10日・11日に夏まつりを行いました
昼食には焼きそばを作りました。
プレートと材料が用意され、皆様興味津々なご様子
スタッフからの「お手伝いしてもらおうかな~」の声かけにご利用者様もお肉を焼いたり、お野菜を加えたりなど積極的にお手伝いをしてくださいました。
最後にソースを加えて完成です
いつもとは一味違う昼食を前に皆様にっこり
全員で「いただきます」をして食べました。
「おいしい~」と皆様、しっかり完食されます。
11日にはおたんじょう会も開催しました
8月におたんじょう日を迎えられたのはO様とH様
写真付きの色紙のプレゼントにおふたりから「ありがとう~」のお言葉をいただきました。
他のご利用者様からも「おめでとうございます」とお祝いの言葉を贈られます
熱い握手を交わされる場面も
素敵なおたんじょう会になりましたね
夏まつり【後編】に続く
8月10日・11日 夏まつり【後編】はこちら
小規模多機能ふぉれすとは、スタッフ一丸となって新型コロナウイルス対策を徹底し、ご利用者様にはマスク着用や手洗いにご協力いただいております。
現在、ご利用枠に「空きがございます」。ご相談は随時受付けておりますので、お気軽にお電話ください。
☎0952-37-5303
高田
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます