goo blog サービス終了のお知らせ 

かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

確実に春到来

2011-03-08 | Weblog
 家の前の川沿いに土筆が顔を出していた。
 ここ数日の雨模様で一挙に伸びたのだろう。

 ああ、春の訪れだと感激しながら40本ぐらい摘んだ。
 昼の内に袴を取って夜におかずの1品として卵とじを作った。
 一口ずつの量だったが少量だからこそ美味しい?

 郊外に出たら農家の庭で気の早い鯉のぼりが泳いでいた。
 周りは菜の花が満開、桃の花もチラホラ咲いてのどかな風景。
 今日は風もなく穏やかな空気、空は霞んでいたが良い気持ち。
 今後は三寒四温と思うが確実に春は来ている。嬉しい! 
 
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 交通事故に遭遇 | トップ | 啓蟄 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
つくし (ryoko)
2011-03-08 23:54:37
我が家の裏の畑にも土筆が出ます。それも2月という早い目に。先日、久しぶりに生ゴミを捨てに出たら、つくし~。初物はみたら思わず摘んでしまいますよね。夜、帰宅した、主人に「うらに土筆が出ていたから、とって来た。」というと、菊間の年寄りの話では、サツマイモと甘い目に炊くとおいしい!という。「まさかぁ?」と思いながら、たいてみると、意外?!おいしい。さっそく、友達にもメールで教えました。もう一度、いかが?
返信する
ryokoさんへ (かみさん)
2011-03-09 12:23:29
新情報を有難うございます。
面白い組み合わせと思いますがやってみます。
ただ、袴を取るのに爪の中が黒くなるのが嫌ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事