信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

行田古代蓮 また逢う日まで

2019年07月18日 | 季節の花



お早うございます、信です。
昨日は一瞬でしたが久しぶりに月を見ました。

体調が戻って今朝は珈琲を美味しく頂いています。
ここ数日、風邪の影響で味が良く分かりませんでした。


さて7月13日の行田古代蓮鑑賞も今日で終わりです。


1





美しいピンクの妖精たちでした


2








3






ずいぶん人も多くなりました


4








5





プクプクプクと音がします


6





茎の内部を空気が上がって、表面で泡になって出ていました


7





ミズカンナです


8








9





コウホネかな


10








11





睡蓮も咲いています


12





チョウトンボが沢山飛んでいました


13







14






古代蓮会館の展望台


15





今年の田んぼアートは、リポビタンDの協賛でラグビー全日本


16





またうちのクマさんと、秋に見に来ましょう


17



今年は甲斐姫を忘れてしまいました。

古代蓮の里、7月いっぱいは楽しめるようです。


 撮影日: 7月13日
 撮影場所:行田市小針 古代蓮の里


それでは皆様、ご機嫌よう。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2019-07-18 10:05:37
おはようございます。
体調が回復されてよかったです。
トップの写真を見ると、この蓮池の広さが分かります。
琵琶湖にあった群生地は、岸から見ることしかできませんでしたから、
中に入って行けるのは撮影するには良いですね。
6.7番の写真で、茎が空洞になっているのがよく分かります。
先日琵琶湖のみずの森で、蓮の葉に酒を注いで茎から飲む
象鼻杯の催しの様子を、NHK大津放送でやってました。
子供にはソフトドリンクだったようです。
9番のミズカンナもきれいですね。
蝶トンボは先日takayanも撮りに行ってきました。
また後日にアップしようと思っています。
今年も行田の古代蓮を楽しませてもらいました。
象鼻杯 ()
2019-07-19 06:25:21
takayan師匠>

お早うございます。
象鼻杯と云うのですね
蓮の葉っぱを漏斗のようにして、お酒やジュースを飲むのでしょうか
昔の人の知恵ですね。

行田蓮が終わったころに、いつもは北アルプス長編が始まるのですが
今年は天候不順でどうにもなりません。
今度行けるのはいつになることやら
8月に入ってしまうと、すぐに北海道旅行ですから
悩ましい毎日です。
コメント有難うございます。

コメントを投稿