信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2018/03 土合駅へ

2018年03月18日 | 谷川連峰


お早うございます、信です。
昨日は良いお天気でしたね。東京の桜も開花宣言が出ました。
実は私も靖国神社に行ってきましたが、その開花宣言には立ち会えませんでした。残念です。
昨日は北風が冷たい朝でした。
私が行った時の絵は明日からお送りしますが、2枚だけ

  


さて3月4日の谷川岳シリーズも、今日で締めくくりにしたいと思います。

昨日の続き、下りで一番ヤバイと感じた坂
滑ったら最後、そう簡単には止まりません。


1


この時こそはピッケルを持たないことを悔やみました。
何とか危地を越えてホッとします。


2



左手には関東の雄、武尊山


3



激下りの後にキツイ登り
でも登りなら安心です。滑る心配は半減します。


4



カメラを振る余裕も出てきます


5



振り返って
ダケカンバが綺麗でした。


6



坂を上がって振り返り、自分の歩みを確認します


7




さらば谷川岳、極上の快晴を有難う


8



さらば俎嵒、また会う日まで


9



さらば至仏山、今度は登ります


10




白毛門と朝日岳、こちらもリベンジが必要でした。


11



天神峠が近くなりました。


12



スマホ、i-PADで見ている方も、ぜひ一度一番下までスクロールして
PC版で見て頂けると嬉しいです。


13



斜面が美しい


14




15



再び朝日岳、実にカッコ良い山だ


16



ネコ耳も綺麗に見える


17



行きにも撮った斜面


18



これが最後、さらば双耳峰
快晴の一日に感謝


19



スキー場は賑やかに営業中


20



14:35 ロープウェイで楽ちん下山


21



水上行きのバスは1時間待ちだったので、土合駅まで歩きます。


22




23



昨年秋の白毛門撤退が思い出され、秋のリベンジを誓いました


24



土合駅から水上、そして高崎と乗り継ぎ、無事家に戻りました。
因みに上りは地上駅です。


25


さて明日からは、一足早く東京の桜シリーズをお送りします。

今日は鋭意、編集作業に勤しみます。


 撮影日: 3月4日
 撮影場所:水上町湯檜曽 谷川岳


谷川岳シリーズ、長らくご覧頂き有難うございました。

それでは皆様、ご機嫌よう。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (錫杖)
2018-03-18 08:02:50
お早うございます。

タイトルバックの桜と谷川の雪色が実に見事な組み合わせです。
 1列に2枚を配置されるなど工夫されてままして、信さんはどんどん進化されていきますね
 今日は、撮り慣れたお花ですが粘って粘って一写入魂の作品を残したく頑張ってきます。
 
ユキワリイチゲ ()
2018-03-18 08:57:17
錫杖師匠>

お早うございます。
今年も瀧樹神社の春の妖精
満開のようですね。
今日は良い天気のようだし、レンズの選択肢に600mmありでしょうか。
どんな妖精の笑顔が見れるか、楽しみにしています。
コメント有難うございます。
Unknown (はりさん)
2018-03-18 16:35:13
こんにちは。
ちょっとお休みしていました。
1枚目の写真が急斜面を語っていますね。
ここで滑ったら止まらないでしょう。
美しい景色に出会うためには
こんな危険を乗り越えなければならないのですね。
しかし最高の天気に恵まれた山行でしたね。
土合駅は下りだけがモグラ駅でしたか。
知りませんでした。
Unknown (takayan)
2018-03-18 22:07:39
こんばんは。
谷川岳シリーズ、毎回楽しませて頂きました。
自分の目で見る事が叶わない、素晴らしい風景の数々を、毎回堪能させてもらいました。
良い天気に恵まれて、最高の登山だったでしょうね。
今日のお気に入りは、歩かれたルートが分かる、
2、4、7、13、15、18番です。
その中でも18番が好きです。

雪割一華行ってきました。
よく咲いてましたよ。
また後日に見てもらいます。
ご快気 ()
2018-03-19 04:54:37
はりさん>

お元気そうで何よりです。
雪割一華撮影会は残念でしたが、また機会はあるでしょう。
1枚目、この坂は本当に怖かったんです。
はりさんもよくご存じのように、腰が引けると転倒する危険は増しますから
ゆっくりカニ歩きで降りました。
前後に人がいなかったのが幸いでした。
土合駅で500段の階段は、もう限界だったかも知れません。
上りが地上駅で助かりました。
ご快気しての関西ぶらり旅、楽しみにしています。
コメント有難うございました。
谷川岳 ()
2018-03-19 05:04:16
takayan師匠>

お早うございます。お帰りなさい。
もう遠い思い出のような、快晴の谷川岳でしたが
もうこんな快晴はお目にかかれないかも知れませんね。
私の僅かな登山人生の中でも、一二を競う快晴での雪山紀行でした。
18番、行きでも撮った雪の斜面ですね。
あの美しさは中々再現出来ませんでしたが、朝夕ならば日に色合いが出て
幻想的な美しさになったことでしょう。
今日も沢山のお気に入り、有難うございます。
土山の瀧樹神社、今度は場所を知っているだけに、また見方も違ってくるような気がします。
本当に楽しみです。
お二人がこの神社を有名にしてしまったので、日曜では混んでいたかも知れませんね。
コメント有難うございます。

コメントを投稿