オンマは辛いよ

~グチはゴミ箱へ、思い出は宝箱へ~

兼任は辛…くないよ(笑)

2010年11月15日 00時17分43秒 | オンマの話
今日はふれまち(ふれあいまちづくり協議会)主催の秋祭りでした

場所は小学校の運動場。

ちゃっち…もとい、地元地域のこじんまりしたおまつりです

昨年は新型インフルエンザの影響で中止になったのですが、どうやら今年は予定通り決行されるということで、
校区子ども会および単位ごとの子ども会、PTA、婦人会、保護司会、民生児童委員らの模擬店、そして地域の方々のフリーマーケットが出店することになってました

PTAでは総務会でチキンナゲットを販売することに決まったのですが、単位子ども会会長の私はこちらは免除

今月初めに出店者代表が集まる会議があったのですが…

あれ?PTAから誰も来てないよ?

そんなときに限って前の方で進行の人が

「PTAの方、いらっしゃいますかぁ?電源はいくつ必要なんですかね?」とかデカい声で聞いてるし

「聞かれてるよ」隣で親切に言ってくるのは…恐怖のおーじー大御所Uさん

「あ…私、今回は子ども会の方で参加してるので、PTAはノータッチなんですぅ」
「ふ~ん」

あぁ、関係ないとは言え、ちゃぁんと会議で話聞いとくんやった…

「あ、ちょっと確認してみます
「その方がいいんちゃう?」

慌てて副会長にメールするも

「さぁ、2つだったんじゃないかなぁ?ゴメン、分かんない」

していたところへ、悠々と会長到着

「おぉ、御苦労さん」
ご苦労さんじゃねーよ




とまぁ、こんないい加減な調子で当日を迎えました。

うちは、くじびきをすることになりました。

こんなサイトがあったので、準備もラクチン♪

搬入も8時半からでしたが、うちは9時半の重役出勤

試合を来週に控えた息子は、前日からSenkoちゃんちにお泊りして一緒に道場に放り込んでもらい、娘はアッパ君とお留守番です


ところが、余裕かましすぎたのか、問題発生

くじは1等10本、2等50本、3等90本と決めていましたが、くじは100枚1セットで購入していました。

何も考えてなかった私はくじ箱に、3等の束100枚、2等の束100枚をドバーッと入れてしまいました

「けろろさん待って!数えて入れな!!」
; ̄ロ ̄)!!

幸い1等100枚の束はまだ入れる前だったので、キッチリ数えて10枚投入しましたが、2等と3等は…

「しゃーない。景品が足らんくなったら考えよう」



開始と同時に子ども達がぶわーと押し寄せ、大盛況

なのになのに、混ぜが足らんかったのか何なのか、1等、2等完売

3等だけが残ってしまいました…

     で、急きょ3個100円で販売に変更(笑)

お愛想程度にPTAの方も覗きに行きましたが

     広報誌用でしたがボツった写真(笑)



という訳で、何ともお気楽でお粗末な出店体験となってしまいました




↓来年のこのお祭りでは免除はききませんのでナゲット焼いてると思います(泣)「ポチッと!」お願いします
blogram投票ボタン





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りこぴょん)
2010-11-15 14:35:46
あんな・・・ワタシが書くコメント読んで、
今度会った時、いきなりしばいたりせんといてな。

・・・『ふれまち』って・・・なぁに?
・・・『秋まつり』って・・・なぁに?
ははははははは・・・
小学生がいる生活、6年。
しかも、今年は小学生が3人。
でも・・・知りませーん
そんな家庭があって、ごめんーーー

とにかく・・・
色んなお世話、お疲れさまでした。
また慰労会しましょ
返信する
Unknown (ねね)
2010-11-15 16:02:56
兼任は辛…いって(笑)

でも今年以上の辛さ大変さ、以降はないと思うので後四ケ月半頑張ってくれ。

あぁ・・・もう後少しだね。
何はどうあれ全て子供達の為だもの。
頑張って来た価値物凄くあるよ。

来年は余裕かましながらじっくりと中までナゲット焼いてちょ

返信する
りこぴょん様。 (けろろ)
2010-11-15 21:44:30
ネットで調べたら

「ふれあいのまちづくり協議会は、自治会、婦人会、老人クラブ、民生委員児童委員協議会など概ね小学校区内の各種公共団体等の代表者を中心に組織しています。」やって。

で、何をするのかって言ったら

「1.地域福祉センターの管理運営を市の指定を受けて自主的に実施する。
2.地域福祉センター等を活用して、地域の実情に応じた福祉活動や交流活動を自主的に企画・実施する。
3.地域の各種団体との連携を深め、各種団体やボランティアの行う福祉活動や交流活動を積極的に支援する。
4.地域住民の福祉ニーズの把握に努め、福祉サービスの橋渡しをする。
5.地域で一体となって、防災活動や防犯活動など、安全で安心なコミュニティーをつくる。
6.地域で一体となって、地域ぐるみの環境にやさしいまちづくり活動を広げる。」だそうです。

あたしも子ども会やるまで「ふれまち」っていう言葉自体聞いたこともなかったで。
そう言えばりこぴょんは子ども会出てへんやんなぁ?
確かG町も順番で会長回って来るんやろ?
来年はSさんがするって聞いたけど…
まぁ、続きはの席で…

返信する
ねね様。 (けろろ)
2010-11-15 21:48:28
いや、「辛いやろう」っていろんな人達が手伝ってくれたので、ほんまに楽チンでしたよ(^^)

あとはクリスマス会と、来年に引き継ぐための書類作成、決算で終わりだっちゃ!

PTAの方は人手がありすぎてこれまたヒマしてたって聞いたから、来年はもしかしたら後ろでナゲット食べてるかも知れない(笑)
返信する
Unknown (りこぴょん)
2010-11-15 22:56:46
ウチ、子供会にすら入ってナイねん。
もしかしたら、『勝手に』(?)『自動的に』(?)
加入になってるのかも知れんのやけど。
でも、神戸まつりのお知らせとか、そんなんも
全然こーへんから、入ってナイと思う。
子供会の集まりとかも全然知らんし。
とにかく、6年間無縁でやってきたから、後5年、無縁で乗り切るっ!!!
で、Sさんって誰やろ?
返信する
りこぴょん様。 (けろろ)
2010-11-16 22:12:27
そーなん?!
むちゃくちゃ楽やん、それ!

私は子ども会は校区で一つにまとめたらいいのにと思ってる。
単位ごとにしたら、人数少ないし同学年の友達おらんしで、ますます行事から足が遠のくのよ。
多いとこは自分らだけの行事もあるみたいやけど、うちとこはやってへんわ。

Sさんに関しては個別にお返事いたします(笑)
返信する
Unknown (忠太)
2010-11-21 17:19:36
けろろさんのこの記事を参考にして、性格診断の問題をブログにアップしましたよ。よければ、遊びに来てください。
返信する
忠太様。 (けろろ)
2010-11-21 23:32:55
とてもおもしろかったです。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿