オンマは辛いよ

~グチはゴミ箱へ、思い出は宝箱へ~

モンペですか?

2011年04月23日 01時05分46秒 | オンマの話
新学期が始まって2週間、家庭訪問の時期がやってまいりました。

火曜日から金曜日までの4日間で希望日と希望時間帯を書いて提出する際に

「兄(妹)がいます」
「勤務地が遠い為、一番最後に回って下さると助かります」


の二言を書き足しておきました。

さて、先生からの返事は

     

おーーーーーーーいっっ

先生ら、頼むわぁ





数日後役員会で学校に行ったので他の役員さん達に聞くと、違う日で設定されていたのはどうやらうちだけのようでして

「何でやねん!とプンスカ怒っていましたら、

「○何個付けたん?」と聞かれ

「え?水曜日と木曜日の5時以降の2個やけど」と言うと

「だからや~ん!」と笑われました

「いや、水曜日か木曜日のどっちでもいいよっていう選択肢を…」

「一緒の日に来てほしいんやったら『この日しかあかんよ』って○を1個だけ付けたらええねんやんか」

なぁ~るほど…ってか、それを分かったところで、もう息子は今年最後なんですけど…






家に帰ってきて

「日にち替えてもらわれへんやろか…」とつぶやくと、すかさず息子が

「あかんで。もう変更できひんて」

まぁ、別に用事はないし、ええか…






水曜日は娘の担任。

4時45分に家に到着。玄関を掃いてると

「あのぉ、Mさんのお宅でしょうか」と声をかけられました。

「はい、そうですけど」

「あの、私、○小学校のTです」

; ̄ロ ̄)!!早いやん!!

「ごめんなさいね~、今帰ってきたばっかりで。はははは」

という訳できったない玄関に先生をお通しするハメになってしまいました…



娘の担任は、転任してきたばかりの若い女の先生。

パッと見、芸能人に例えたら

   渡る世間の葉子役の人(野村真美)に似ていました※同じクラスになったリコピョンはどう言うか分かりませんが(笑)

入ってきて開口一番に

「わぁ、すごいトロフィーですね」

「あぁ、それみんなお兄ちゃんのなんです」

「お兄ちゃんいるんですか?」

「はい(苦笑)」

「何年生ですか?」

家庭調査票にしっかりと記載されていると思いますけど

これでまず、不信感がむくむくと湧いてくるのを感じたのですが…



若くて、情熱とやる気に溢れ、

「もう高学年ですから」

を何度も繰り返してました。

「すいません、うちの娘ね、体が大きいので誤解されがちなんですけど、中身はまだ人一倍おぼこくて…」と言うと、

「確かに、見ていてYちゃんは他の子に比べてコミュニケーション能力が遅れていると感じます。でも、もう高学年ですからね、周りのみんなとふれあいながら成長していってほしいなぁと思っています」

「算数が苦手ですね」

「休み時間は一人で教室で絵を描いています」


…………………………………


「お母さん、さっきから聞いてると、Yちゃんのこといっこも褒めてないですよ。もっともっと褒めてあげてください。」

去年の家庭訪問で娘の担任だったK先生から言われた言葉です。

家庭訪問だけじゃありません。個別懇談のときだって

「Yちゃんのいいところ、私はいつでも10個以上言えますよ。褒める材料に困った時は、いつでも学校に連絡してきて下さい」


いやね、比べたらあかんのですよ。分かってます。かたやお母さんの世代、かたや妹の世代です。

比べはしません。でも…思いっきり不安になってしまいました





一方、次の日は息子の家庭訪問。

この日は玄関を掃除する余裕もありました

息子は5年のときからの持ちあがりの先生。なので特に話すこともないし、先生も手ぶらで来てました(笑)

芸能人に例えたら(これ、別にいらんよね?(笑))

     一青 窈に激似

息子は特に問題もなく、先生もベタ褒め

時間が余りすぎて、いまや伝説となっている(?)夏休みの宿題の話で盛り上がりました




↓と言う訳で、何とか家庭訪問自体は無事に終わりましたが、この1年ものすごい不安だわ(特に娘)「ポチッと!」お願いします。
blogram投票ボタン