オンマは辛いよ

~グチはゴミ箱へ、思い出は宝箱へ~

生誕祭

2012年07月15日 22時17分25秒 | オンマの話
最近疲れがたまっているのか、に向き合う時間が少なくなりました。

とーーーっても気にはなるのですが、それにも勝る睡魔のせいです

なので、「ネタは生もの」と常日頃から言っておりますが、過ぎた日のことを書くことをお許しください。





11日(水)は、「セブンイレブンの日」こと私の誕生日でした(笑)

朝、いつものように駐輪場でSenkoちゃんとおちあうと、早速でっかい袋を手渡されました

会社に着いて開けてみたら

   室内履き♪

蒸し暑い部屋の中で涼しげな色、癒されます

同時に、Senkoちゃんのお母さま、おみっちゃんからも

   Senkoちゃんとおそろの保冷ランチバッグ&ペットボトルホルダー♪

これで夏の通勤もへっちゃらでございます




さて、mixiの方も「mixiバースデー」で、マイミクの皆様よりたくさんお祝いしていただきました。

                    

Lottaさんからは、さらにお届け便も届きました!

     こんなんあったんやね~♪知らんかった~




リコピョンからは

     女子力アップグッズ♪




こんな歳になって誕生日なんかいっこも嬉しくないと思ってたけど、たくさんの「おめでとう」の言葉に包まれて、幸せを実感いたしました。
皆様、本当に、本当にありがとうございました♪




目前のこの1年、必死のパッチであがきたいと思います(笑)「ポチッと!」お願いします。

blogramで人気ブログを分析








卒業

2012年05月09日 23時18分17秒 | オンマの話
4月 26日のPTA総会にて新役員が選出され、昨日委員会総会が無事終わりました。

これをもちまして、ついに私の2年間の総務役員任期が終了いたしました

お疲れ!よく頑張った、私!(笑)




引き継ぎをした後輩役員さんから、プレゼントをいただきました



泣く泣くなった役員でしたが、しんどいこともいっぱいあったけど、楽しいことも同じくらいありました。

いろんな人との出会いもありました。

特に、2年間一緒に活動したメンバーは本当に気が合ったし、

「この学校内で全ての人が敵になったとしても、この4人だけはきっと絶対あたしの味方をしてくれる」

という絶対的な信頼を寄せる仲間に出会えただけでも、私の2年間は有意義なものだったのだと思います。

他のメンバーではここまで楽しくできなかっただろうなぁ

この出会いを大切に、これからも付き合っていきたいなぁ、と思います




さて、終わりっ!と思ったら…

    ; ̄ロ ̄)!!

2年間は「顧問」として名前だけ残ってるようです(笑)









おまけ

時を同じくして、娘りんこも「卒業」を迎えたものがあります。

     

毎月、発売日を楽しみにしていた「ちゃお」でございましたが…

この4月からは



「花とゆめ」に乗り換えました

付録はほとんどなしで安いけど、月2回発行です

何でも



「学園アリス」という作品にハマッているそうで、今年の誕生日プレゼントのご希望は

「単行本の大人買い(※現在27巻以下続刊)

未来の漫画家先生への先行投資…になればよいのでしょうが…




↓これで、心置きなくお仕事に専念できるわね(笑)「ポチッと!」お願いします
ブログランキングならblogram






やっぱり「NO」と言えない女

2012年03月13日 17時01分43秒 | オンマの話
では、以前の話の続きをば。






1回目は、1月の末。

2回目は、2月の中頃。

何気ないご機嫌伺いメールを送ってきた、前会社の奥様

そして、とうとうお電話がっ

「何の用事か分かる?」

「いえ…分かりません」

「うそぉ~」

はい、嘘です。本当は、薄々感じました。でも、分からないフリをつらぬきました

「電話じゃ何やから、ちょっとお茶でも行こか」




用件は、やっぱり…そう、皆様の予想どおりでございました

「けろろ…戻ってきてくれへんかな」




ほら。




ほらほら。




なっ!そうやろ?!



いかにあたしが扱いやすかったか分かったやろ?!


はっはっはっはーーーーだ!



何でも、私が引継ぎしたMさんは、従業員とモメて辞めたらしく、その後入った事務員さんも、ある日突然音信不通になったそうです

「あのときは、けろろに対して何も不満とかなかってんで。ただ、5時までやってくれる事務員さんがほしかってん」




あぁ、今まで何度となく夢見た「奥様を見返す瞬間」がまさに今、目の前に繰り広げられているのでありました


でも。でもでも。

即答できない位、奥様は…やつれていたのでした

私が辞めてから、1度は入院していたという奥様。

糖尿ですでにインシュリンを打っており、その上肝臓の数値が悪く、毎日のように病院に通っているということでした。



「何で?そんなに迷うことあるん?うち、あんたが加古川まで行ってるって聞いて、余裕でこっち戻ってきてくれると思ってたけど。何?そんなにええ条件なん?時給は?」

「○○○円です」※前会社より50円

「まぁ。生活は保障せなあかんからな。同じ金額にするわ。他は?」

「交通費は全額支給されてます」

「ほう。ほんで?」

「雇用保険かけてもらってます」

「う…うん。ほんで?」

「有給休暇が年10日で1年ごとに1日増えます」

「ゆっ!!…それは…ちゃんとした会社なんやなぁ。ほんでもあんた、アッパ入院すんねんやろ?ちょっとでも近いとこにおった方が動きやすいんとちゃうのん?」

「………」

「今はうちの長女も手伝ってくれてるし、前あんたがおったときみたいに会社から出られへんような状態でもないやん?みんな用事あったらかわりばんこで休み取ったりできるし」

ファミレスで夜の8時から気が付けば12時、奥様の説得は続きました。

「いや、ほんま、ありがたいお話ですけど…」

「ほんなら来てぇな。ええ返事待ってるで」

あの頃と変わらない口調(笑)





でも、どーーーーー考えても、この会社に移るメリットは

近い

以外考えられませんでした




そんなある日、今の会社の契約更新の日が来て、すっかり断る気でいた私は、すんなり捺印




そして、意を決して奥様のもとへ行って参りました




「すいません。悩みに悩んだ結果ですけど、向こうの会社の契約を更新しました」

「え~っっ!!じゃぁあんた、ずーーーっと加古川まで通うつもりなん?」

「いや…」

「それ、いつまでなんよ。契約」

「へ?6月です」

「じゃぁ、7月から待ってるで」




何てことはない、「NO」という機会が3カ月延びただけなのでした…




↓あぁ、ほんとこの優柔不断どないかせな…「ポチッと!」お願いします
blogram投票ボタン







「NO」と言える女

2012年03月03日 13時26分08秒 | オンマの話
またまたすっかり放置してしまってすみません




私は今まで、重大な決断をするときは、結構流れに任せて生きて来ました。

「NO]と言えない人間だったのです。

また、断る時も

「親があかんって言ったから」「アッパがあかんって言ったから」

楽な逃げ方です。責任の転嫁もできます。

断るときの気まずさが嫌だから…という平和主義者の仮面をかぶった卑怯者、とでもいったところでしょうか




しかし、私はこの度、自分で決断して答えを出さなければいけない場面に2度も遭遇してしまいました




土曜日の昼下がり、インターホンが鳴りました。

「はい」

「○○○中学校のPTAです」

なにっっ!!; ̄ロ ̄)!!



ドアを開けると、見知らぬ女性が2人立っていました。

「今回ね、総務役員を選出する選挙でけろろさんの名前が挙がりまして、お願いできないでしょうか」



確かに、「小学校で総務役員をしていると中学校でも名前は挙がる」とは聞いていましたが、まさか入学前だとは…

「いや、私仕事してるんで…」

「大丈夫ですよ。みんなお仕事してるから。それに小学校みたいに朝から集まったりなんてことはないので」

「いつから集まってるんですか?」

「昼から」

………

「私、加古川まで行っているので、昼からでも出られません」

「合わせますよ」


さすが。仕事を理由に断る人には何ぼでも対応できるんやな

「いや~、でも、ほんまに無理ですねぇ」

「そこを何とか…もう、本当にねぇ、小学校よりも全然楽ですから」

「そうなんですか?」

「はい、私は会計監査やったんですけどね」

そら楽に決まってるやんかっっ!!


絶句していた私に、女性はたたみかけるように

「まぁね、即答はもちろんできないと思いますので、来週もう1回お伺いしますね」

と言い残し、帰っていきました。





その夜、もちろんアッパ君に相談しましたが、答えは一言

「ことわり。」でした

どう言って断るか、それが問題だ…




1週間後、約束通り彼女たちはやってきました。

私は意を決してドアを開けました。



「1週間いろいろ考えたんですけど、やっぱりお断りしようと思いまして」

「えっ?ダメですか?」

「実は…この春から主人が入院するんですよね~」

「あぁ、ご家庭の事情じゃぁ仕方がないですね」

「それやったら先週言えよ」と言いたくなるような断り方をしてしまいましたが、何とか撃退(こらっ!)できました




「また俺のせいにして」とアッパ君も呆れてましたが




もうひとつのお誘いのお話は、次回へつづく…「ポチッと!」お願いします
blogram投票ボタン



















とん・豚・とんど!

2012年01月14日 23時28分36秒 | オンマの話
今日は新年明けて初の大きな行事、とんどがありました。

昨年に続き、今年もPTAは豚汁作りに駆り出されました

2日前から副会長が材料買い出しに行ってる間に家庭科室の掃除から始まり、前日は材料を切って分量を量る。

…あ、わたくし、今年は前日準備は仕事の為欠席しましたけど

なので、今年は昨年以上にはりきって味噌を溶かせていただきましたよ(笑)

     手より口の方が動いてるの図

     

できたら食缶に移し、また再び鍋に水を張る…ただひたすら寒い本校舎2階の家庭科室で豚汁作りにいそしむ私ら。

と、防災訓練をしていた運動場がにわかにざわつき、「点火すんで~!」との声が

ええ、鍋なんかほったらかして走りました

この瞬間を撮る為に!

さすが広報いい~ん(違)



とんどが消えたと同時に食缶はどんどん出て行き、あっという間に完売御礼

後片付けが済んだら、待ちに待った私らの昼ごはんです。

残しておいた豚汁に、用意いておいたうどんを投入!



しんどかったけど、いや~終わった終わった。




↓これでPTAの大きな行事は終わり。あとは4月の総会を残すのみです。「ポチッと!」お願いします
blogram投票ボタン








ハードな週末

2011年12月04日 23時20分31秒 | オンマの話
さてみなさん、師走でございます

忙しい毎日をすごされてるかと思います。

私も12月に入ったとたん、急にバタバタしています

どんな週末だったのかと言いますと…




金曜日

区P連(長田区PTA連合会)の年末懇親会がありました。

但し、これは校長、教頭、PTA会長、副会長のみの参加でございます。

同じ区内のN小、しかも今年は代表校の副会長であるSenkoちゃんは、受付をやらなければいけないので道場にも顔を出せず、仕事から帰宅したと同時に出かけたようでした。

Senkoちゃんと仲良しなのを知っているのと、旦那さまがうるさい我が校の副会長Kさんのピンチヒッターとして、2次会からに限り会長の計らいで参加が許された私

「正装で道場」という全く不釣り合いないでたちでしたが、そんなの知ったこっちゃねー!

「もう、何でそんな恰好なん?絶対コート脱がんとってよ」と嫌がる息子に

「うるさい!文句があるなら歩いて帰るか?!」とすごみ、練習を見ながらも心ここにあらずでした

練習が終わったと同時に息子を家に放り込み、急いで待ち合わせ場所へGO

1次会で既にアルコールが入ってる皆様にひけをとらないハイテンションで、見事他校の会長・副会長に我が校の最終兵器(自分で言う)をお披露目してまいりました(爆)

だって、もう卒業ですからね。おそらく二度と会うこともないでしょうしね

結局、2次会終了後、我が校で残ったのはこの最終兵器のみ(爆)

3次会までSenkoちゃんと堪能し、M小の会長・副会長のタクシーに便乗させてもらって何とか帰宅できました




土曜日

     

兵空連(兵庫県空手道連盟)主催のジュニア講習会がありました。

初めて行く場所だったので、念入りに下調べをしたつもりでしたが、いざとなればナビがあるし、なんくるないさー…なぁんてどっしり構えていた私。

みごと迷子になりました

何とか到着してみたら、今度は駐車場が空いてなくて、堂々と車椅子優先場所にでーんと停めちゃいました

「もう、しゃーないやん。M,ちょっとびっこひいて歩いておいで」

やきもきしながら待ってくれていたMちゃん先生にむちゃぶりされ、へたくそなびっこもどきで会場入りした息子!今から空手すんのにびっこて!(爆)

さて、そんなこんなで始まった講習会

初めはまったりゆったり、楽しい準備体操…♪でしたが

二人組になれと言われると、何故か必ず相手がいないと手を上げてる息子

おかしいなぁ~。小さい時はコートに入ると、必ず隣の子に話しかけてた位だったのになぁ~

あてがわれた子とぎこちな~くながらもちえの輪のように腕を組んでほどくようなことをやったり、まぁ何とも楽しそう…

って、あの~、そろそろ空手、やらないんでしょうかねぇ?

若干イラッとしはじめた頃になって、ようやく基礎練にうつり(笑)、それぞれ形、組手に別れて練習が始まりました。

今回は小6・中学生での練習でした。

やはりダントツに背が高かった息子、最後の試合形式では中学生のかたまりの方に間違って入れられて慌てて先生に言って6年の方に走ってきてました(笑)

「6年?嘘やろ?!」

「何食ってそんなに大きくなったんや」


いろんな先生方にイジラれていたようでしたが、「何食って、ってごはんしかないやんか!拳サポがリバーシブルやのに気づいてくれるよなぁ、普通」と息子はちょっぴりスネてました(笑)

母はと言えば、前日の大はしゃぎが招いた猛烈な頭痛と睡魔に襲われながらも、Lottaちゃんと会うこともできたし(でも、猛烈な頭痛と睡魔の為、娘ちゃんだと思って見てた子が全然違う子で失礼しました

帰りの車の中で「あ~、むっちゃ楽しかった~!」という息子の言葉も聞けたしで、有意義な1日が過ごせたかな、と思ってます

帰り道は大丈夫だろう…と思いましたが、やはり…いや、迷子にはなってないんですけどね…何もこんな道わざわざ通らんでええやろ!とツッコミ入れながら、ルミナリエ開催中でごったがえす三宮のフラワーロードをつっきって帰ってきました




日曜日

     

市子連(神戸市子ども会連合会)主催のドッジボール大会がありました。

ここでも何度かご紹介してますが、息子の学年は、「ドッジボール」と聞くと何故か熱くなる子たちで、今年も当然のように参戦した次第でございます。

今まで何度も悔し涙を流してきた子ども達。

今年は最後、絶対に負けたくないと、強い子たちを選抜して1チーム作り、あとの希望者でもう1チームを作ったそうです。

息子は選抜の方で、やはりここでも背の高さを買われ、ジャンパーやってました



「回せ!回せ!」上でのおかんらの応援もむなしく、全員がアタッカーのこのチーム、まとまりがあるのかないのかよぉわからん

でも、予選リーグは見事1位通過!

     指を天高くつきあげる息子

しかし、決勝リーグでは1回戦敗退

さっきまでのうかれようが嘘のようなチーンとなった子ども達。

かわいそうでしたが、相手はいつも練習しているクラブチーム。休み時間が唯一の練習時間だった付け焼刃のこの子たちが到底かなう相手ではありませんでした

でも、みんな、小学校生活のいい思い出になったみたいです




しかし、もう若くないなー、と実感したオンマの週末でした。「ポチッと!」お願いします
blogram投票ボタン









予想外の弊害

2011年11月21日 01時40分46秒 | オンマの話
11月20日は第1回神戸マラソンがありました

ご近所らへんがコースになっているので、あちらこちらに交通規制がかかっているらしく、ややこしいので

「空手?チャリンコで行けよ」

とアッパ君にはくぎを刺されておりました

そしてSenkoちゃんからは

「見物がてらモーニング食べてから道場行こうか」

との嬉しいお誘いがあり、

「嬉しがりのババアが」

とのアッパ君の憎まれ口も何のその、意気揚々とチャリンコにまたがった私と息子

Senkoちゃんちに行くまでの間、もう既にたくさんの警備員が配置されていて、ものものしささえ感じる程でした。

歩道にはわらわらとご近所さんたちが出てきて、喫茶店には同じような考えをしたおっちゃん・おばちゃんたちで満員御礼

ふと向かい側の人達の中に、義弟夫妻を発見

「家帰ったらアッパ君に嬉しがりの弟がおったと教えてやろう」

とほくそえんだのは言うまでもありません


「もうスタートしたってよ」

「もう先頭は市民病院まで来てるらしいでー」

喫茶店の中でテレビ中継を見ているマスターから定期的に速報が入り、にわかにみんなの表情に緊張が走りました。

先導のパトカー、中継の車が来たかと思った次の瞬間、もう先頭の選手が走ってきました。

「ちょっと、ゼッケン番号Kの40●13見たら応援してよ!」

「誰?」

「友達の旦那さん」

「どんな顔?」

「知らん」

そこからはとりあえずみんなに声援を送りながらも目はゼッケンに。

子ども達もパフォーマンスをしながら走る選手たちに向かって

「チョッパー!頑張れ!」

「マリオー!」

と叫んでいました。

息子に至っては、サングラスをして走っている人に向かって

「ハンターや!」と叫ぶ始末




ひとしきり声援を送りながら、ふと後ろを見ると、師範が立っておられました。

えっっ!!もうそんな時間!

朝ごはん食ってへんし!

それよか…



この道路を渡らないと道場にはたどり着けないということに今更ながら気付いた私ら

後から後から途切れず続くこの人波をかきわける?アマゾン川より激流やぞ!

諦めの良すぎる師範は

練習断念

をすみやかに決定し、数人の道場生へちゃちゃっと連絡を済ませて帰って行かれました…

あぁぁぁぁ、あと1週間やで、大会…

その後、やっと空いた喫茶店でふてくされてモーニングを食べて帰った私達だったのでした




↓これでほんまにただの野次馬になってしまった…「ポチッと!」お願いします
blogram投票ボタン








夏の終わり

2011年08月31日 22時32分12秒 | オンマの話
夏休み最終の週末。






土曜日、地区の盆踊りが予定されていたのですが…

夕方から降ったにより、急きょ中止

盆踊りにお呼びしていたVIPーもちろんSenkoちゃん&踊り子おみっちゃんもガッカリ

予定変更し、うちで飲み会となりました





しこたま飲んだ翌日の日曜日。

いつも道場として利用している小学校の草引きにSenkoちゃんと行って参りました

SenkoちゃんはPTAから、そして私は会の代表でございます

前日に降った雨のおかげで、雑草は抜きやすかったです。

…とカッコええこと言ってますが、適度にサボってましたが





夏休みのイベントは、これをもって終了。

今日は、いよいよ最終日で



こんな感じでお送りしております

確かにこの夏休みは、見事な放置っぷりでございましたが

最終日まで宿題を持ち越すなんて前代未聞の事態です



夏休みの宿題と言えば、思い出すのは昨年の息子の自由研究

え?忘れた?もう1回見せよか?



これのあまりにものインパクトにより、今年も本人的には大して変わりないですが、ハードルが上がってしまったため、ネタ的にはパンチがないんですわ

イマイチ面白味には欠けますが、今年の宿題の目玉の工作を披露いたします。

まずは息子。



ホームセンターにて98円にて購入のちゃっちい工作キット※対象年齢6才

とある日曜日の昼下がり、5分で完成



続いて娘りんこ。



おみっちゃんプロデュースによる花瓶。※作:アッパ君

プラスチックの容器につまようじをはっつけていくだけの簡単な物…のハズなのに

「アッパ~、手伝って~と女の武器を巧みに駆使した結果のものであります




まぁ、そんなこんなで10時半現在、娘りんこはまだまだ計ド格闘中なう(笑)

今夜彼女は、そして私は無事に眠りにつけるのでしょうか…




そして私の夏休みの宿題も…



全然終わりまへん




↓「あんたら!ちびまる子ちゃんでも29日に終わらせてんで!」というオンマの怒り方は正しい?(笑)「ポチッと!」お願いします
blogram投票ボタン










私に足りないもの

2011年08月27日 15時33分15秒 | オンマの話
むかぁしむかし、教員だった時代の同僚と会いました。

滋賀県に嫁いだ1つ年上のは~やんオンニが実家に帰って来る盆と正月の恒例です

姫路に嫁いだ2つ年下のヨンスンも、子どもを連れてやってきました。

は~やんオンニの実家と私の職場のある加古川で集合♪


しかし、歳はとっても昔のメンバーと会うとあの頃に戻っちゃうから不思議です

児童のこと、教育の事について熱く語った(笑)あの頃と、ダンナや仕事、家庭の愚痴の現在。話題こそは変わってましたが…

短い時間でしたが、お互いの愚痴を聞いて共感し、次回会う時までみんなお互い頑張ろうと励まし合って別れました。

     ヨンスンの娘ちゃん撮影





その日の晩、ほぼ日課となっているSenkoちゃんとの電話で、ある人の欠点の話が出たのですが…

けろろ「でも、いつも思うけど、あたしは「この人、ここ嫌」と思ったらもうあかんねんけど、Senkoちゃんは「この人のここは嫌やけど、でもいいところもある」って見れるよなぁ、尊敬するわ」

Senkoちゃん「あたしもあんたくらいあっさりしたいと思う時はあるよ」

けろろ「足して2で割りたいよなぁ」



そう、私って本当に100なんです。

ちょっとイヤ~な部分を見てしまったら最後、どんどん引いてしまいます

対してSenkoちゃんはとっても情に厚く、面倒見の良いアネゴ…いや、どちらかと言えばアニキ肌

だからこそこんな私ともずっと仲良くしてくれているのかも知れません。




昼間のおしゃべりと夜の電話。

1日をとおして、私に足りないものが分かりました。

それは、思いやり

もうちょっとアッパ君はじめ、人にやさしくしないといけないな~と日々の言動をちょっぴり反省したけろろなのでした




↓翌日の職場でミス発覚!私には慎重さも足りません(泣)「ポチッと!」お願いします
blogram投票ボタン




デビュー

2011年08月25日 22時14分13秒 | オンマの話
8月23日は地蔵盆

去年までは、子どもらはおばあちゃんちにお泊りに行ってたのですが、今年は取りやめ

なぜかって?

そりゃぁ、いつもお世話になっているSenkoちゃんちの前のお地蔵さまにお参りする為でしょう

前かごにをたんまり積んで出発

Senkoちゃんちに着くと、もうすっかり準備は整っておりました。

メインは何と言っても、コレだ

     

12歳と10歳にして、お名前入りの提灯デビュー(笑)

夕暮れとともに、どこからともなく子ども達と付き添いの親たちが並び、Senkoちゃん達は接待に大忙し。

     

「ここいっつも結構ええお菓子くれんねんよなぁー」と言いながら走って行く子ども達。

あっちの方まで切れずに続く人の列。

それをSenkoちゃんちの前で飲みながらボーっと眺めていただけの私ら。

「飲んでるか?コレ、あてにしー」 

接待で配っているお菓子をこっそり間引いては、せっせと横流ししてくれるSenkoちゃんは、まるでヒナにエサを取って来る親ツバメのようでした(笑)



私が小さい頃は、近くにお地蔵さまがなくてこんな楽しいイベントを知らずに育ったのですが、昔はどこのお地蔵さまも2日ほどやっていたそうです。

8時半にはきれいに撤収し、打ち上げの始まり~♪



おみっちゃんが炊いたおでんをほおばりながら、夜遅くまで宴会は盛り上がりましたとさ。




↓夏休みの一大イベントでありながらラストスパート。終ると何だかさびしいよね「ポチッと!」お願いします
 blogram投票ボタン