博多住吉通信(旧六本松通信)

 ブログ主が2022年12月から居住を始めた福岡市博多区住吉の生活や都市環境をお伝えします。

水上式太陽光発電システム

2011年06月20日 | 環境・エネルギー
 太閤山ランドの池には写真のような太陽光発電のパネルが設置されています。太陽光発電パネルは直射日光で表面温度が上昇すると発電効率が低下するという問題があります。そこでここではパネルの温度が上昇すると自動的に池の水を表面に振り掛けて温度上昇を止める仕組みになっています。このシステムで一般家庭4世帯分の電力が供給されるそうです。 . . . 本文を読む

ベスタまで48万3000キロ

2011年06月17日 | 宇宙開発・天文
 Astro Artsの報道によれば、NASAのメインベルト小惑星探査機「ドーン」は目標の小惑星ベスタに48万3000キロまで接近しベスタの動画画像を公開したそうです。 (写真は静止画 NASA提供 動画はソースにあります)  報道によればドーンは、火星軌道と木星軌道の間にあるメインベルト小惑星帯にある大型小惑星の探査を目的として2007年9月に打ち上げられ、2011年7月から1年間はベスタを、2 . . . 本文を読む

安全であること

2011年06月16日 | 環境・エネルギー
(昨日の続き)  ITと違って原子力発電で短期のイノベーションを起こしにくいのは、原発が「重電」の典型だからということはあるでしょう。製品の単価が高く、需要は限定されていて、使用期間が40年以上に及ぶシステム(一時は60年に設定されていた)ですから、短期間に繰り返し新製品を市場に出しても買い手は絶対につきません。これでは研究開発側もインセンティブは湧きません。PCや携帯電話が、2年か3年で買い換え . . . 本文を読む