Shimojo Shokokai - Navi へ ようこそ!

南信州にある*下條村*の季節により日々変化する自然の様子や下條村の行事などなど・・・をお伝えします。

カッセイカマンの切手シート

2007年07月26日 | Weblog
カッセイカマンの切手シートの新バージョンできました! 
4㎝×4㎝の大きさで下條村の郵便局にしかないオリジナル切手です。

80円切手×10枚セットで \1,300です☆

こんな切手で手紙をもらったら、注目度高ですよね


----------------------------
陽皐郵便局 27-2049
下條郵便局 27-2242
----------------------------

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉー (奥)
2007-07-26 22:00:27
こんな切手出来たんですね~
早速使わせて貰います。

私 パソコンやってても
なるべく便りで出すようにしてるから
結構80円切手使ってるんですよ~

今日も電話の方が早いと思うけど
中平に下條局から出して来たんです。

で いつも 相手が喜びそうな
切手選んでいるので 今日も
「何か いい記念切手有る?」と聞いたら
丁度 きらして無いと云われちゃったよ~

も~~。
おはようございま~す (奥)
2007-08-01 04:13:32
一寸 涼しかったから 集中力も出来
今夜は複数画像出来るような気がしてやってたら
何とか 入れる事が出来ました~

御世話になりました~
ヤレヤレ これで寝られる~
カッセイカマン切手 (今井サン)
2007-08-02 18:29:42
暑中見舞いありがとうございました。
デザイン、良くできていました。

私が撮った写真も使ってくれてありがとー。

カッセイカマン切手、売れてるのですね~。
言ってくれれば秘蔵画像を提供するのになぁ。

次はぜひ、下條村年賀状に登場させてもらいたいです。
Unknown (Saito)
2007-09-10 14:22:23
奥ちゃんへ

新しいPCの調子はいかがですか?
奥ちゃんのブログ楽しいのでいつも楽しみにしています。
復活できるのを楽しみにしていますよ~!!

今井サンへ

デザインはかなりのマネッコでしたが、今井サンにそういって頂けると嬉しいです!

カッセイカマン切手はオットが提供したものらしいですが… 今井サン的にどうなんでしょうか?

来年の年賀状の下條オリジナル版はもしかしたら無いのかも知れません・・・
来年もやってくれるといいのですが・・・
郵便局長さぁ~ん! どうなんでしょうか??

コメントを投稿