海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

ピラニア飼育9ヶ月

2024-02-02 16:11:11 | 熱帯魚


ピラニアは、前月からそれほど成長していません。いっしょにいれてるタナゴ、メダカが数匹いますが、まったく食べていないんですよね。
ここ1ヶ月で1匹食べたぐらいです。
魚の切り身とかお肉を入れてみましたが、まったく食べません。
テナガエビは喜んで食べてますが。

水温が21度ぐらいなので、活性が低いのかもしれません。
そろそろカーニバルなんかの人工餌に慣れさせていこうと思います。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尾崎亜美さん提供曲 | トップ | 研磨剤と研磨剤 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (190333inuneko)
2024-02-02 17:06:55
久しぶりに見ると大きくなった気もしましたが、、、、、気のせい?
1ヶ月にタナゴ一匹ですかあ~少ない気もしますね、やはり水温が関係してるのかも
私はよく鶏のササミ、ヒモで吊るしていましたナッテイの場合よく食べてました

我が家の水槽の生き物(メダカ、ドジョウ)も水温が下がって食は少ないです、ピラニア人口餌見物です、食べてくれるようになれば良いのにね!
返信する
活発になるには‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-02-03 01:45:34
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

ピラニアって聞きますと
貪欲のイメージしかないですが、
水温をあげると「食」も活発になるんでしょうかね?
繊細な部分もあるって勉強になりますが、
何処に活かすかと言えばそれはないですね。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-02-03 20:22:33
いげやまさん、こんにちは。

縦方向には若干大きくなってるかもしれませんが、全長は変わってない感じです。
紐で吊るしてあげるんですね。今度ササミで試してみます。

アロワナもそうでしたが、やはり人工餌が楽だし、栄養のバランスがいいんですよね。
気長に頑張ります😄
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-02-03 20:26:18
sugichanさん、こんばんは。

そうですね。ピラニアは、ガツガツ食べるイメージですが、実際は違いました(笑)

アロワナは、そこまで水温にうるさくなかったですが、やっぱりピラニアは熱帯の魚なので水温低いと活性が低いです。

いやいや、もしかしたらsugichanさんも、お孫さんにせがまれてピラニア飼うかもしれませんよ(笑)
返信する

コメントを投稿