アルファ156SW日記

アルファロメオ156SWに関する事を中心とした初心者オーナー日記。その他日常の出来事も。

バイオハザード2 アポカリプス 

2004年09月11日 | 日常
『バイオハザード2 アポカリプス』 
今日見てきました。

公開初日なんで、内容はあまり書かないほうがいいけど
主人公のアリスのアクションがすごいことになってます。
う~んあれはちょっとやりすぎな気が・・・
素手ゴロでスゴイのとK-1やってます。
評価は『1』を85点とすると60点。
これから見る人、気にしないで見に行ってください(笑)


映画はジャンルこだわらず見るほうで
ドタバタもんも好きですよ。

近年のゾンビ系のホラー洋画といえば
『バイオハザード』
『28日後』
『ドーン・オブ・ザ・デッド』
みんな結構おもしろいが『28日後』はリアルで
一番好き。


でも単純に恐怖だけを求めると邦画のほうが怖いな。
『リング』も初めて映画館で見たときは衝撃的だったのを覚えてます。
写真の顔がぐにゅっと曲がってるシーンで効果音が大きくて
びっくりした(笑)
最近だと『着信アリ』も怖かったかな。

何気に本で読んですごく怖かったのは『呪怨』
古本で見つけたらお勧めです。



購入3ヶ月目

2004年09月11日 | アルファロメオ156SW
購入3ヶ月目にしてエンジンは好調。

<今までのトラブル>
 ①警告灯の点灯(皆が通る道か?)
 ②ワイパーの異常なビビリ(これも皆が通る道か?)
 ③右のリアウインドウが1日だけ動かせなくなった(点検時には自然回復)

小さなトラブルはありましたが、私が購入した
アレーゼは、セールスもフロントも親切・丁寧で満足してます。
中には酷い所に当たった人もよく情報載ってますよね。見てるとホント悲惨。
そういう方には失礼ですが正直ホッとしてます。

アルファは本国がCSに力入れてないみたいだから
なかなか日本の販売店も良くならなかったんだろうな。
今は企業のクレーム対応について、
お客さんがすぐにネットに投稿したり、文書で回答求めるのが当たり前になり
消費者にとっては良い時代になりました。(中には不当要求もたくさんあるけど)
車のように命に関わる商品の場合はそのくらいがいいのかも。


以下現状の不満点です。

①1速のトルク不足
信号のスタートで出遅れ必至です。2000CC車のスタートにしては弱すぎ。
そりゃ回せば出るけど、ムリしてるようでイヤだ。
パワーは求めてないけど2000回転くらいでグイッとスイッと出たいのです。


②燃費
覚悟してたけど、やっぱり大飯喰らい。日本車ってすごいなと思う。




駐車場

2004年09月11日 | アルファロメオ156SW
最近忙しくて更新が出来てませんでした。


数年前からだいぶよくなってきていますが、アルファの塗装は弱いみたいですね。
アルファ乗りのHPやblogを拝見してると駐車場の苦労話の数々が。。。
炎天下や雨、鳥の糞など外には危険がいっぱい!!

私の住んでるマンションには上下2段式の屋内立体駐車場がついているのですが
その幅が非常に狭い!(一応5ナンバー用)
あんまり書くとヤバそうなのですが、はっきりって
幅だけ規定値を大幅に超えてます。
購入前にディーラーさんに156を持ってきてもらい
なんとか入ることを確認。
もしマンションの立体駐車場に入らなかったら、
離れたところに借りるしかありません。しかも屋外。
塗装の件もあるし、なんせイタズラが怖いのでアルファ買ってなかったかも!
(前のインプレッサは屋外駐車場に置いていた頃、ガラス割られた。。。)

というわけで、タイヤ幅の空きが、
左右あわせて3センチも余裕ない立体駐車場に入れてます。
ミラーの視界がわるいうえ、アルファのボディは膨らんでて
タイヤが見えません。最近は余裕で入るけど最初はきつかったなぁ・・・
でもおかげで車庫入れ技術が上達しました♪


話し変わるけど、最近アルファくんが非常に好調です。
初回点検の時も書いたけど、どんどん良くなってくので楽しくて仕方ありません。
日本車は最初から好調だからそのほうがスバラシイのでしょうけど
感覚的に得した気分を味わってます(笑)




隠れ能発見 (訂正)

2004年08月29日 | アルファロメオ156SW
引き続きワイパーネタで。

ワイパーONにしてるとき
バックすると、リアワイパーが動くことを初めて知った!
何故知ったかというと
リアワイパーがとんでもないビビリ音を放つから。
ほんとびっくりする。
ぶつけたかと思った。

GUNタイプのガラコ試してみました

2004年08月29日 | アルファロメオ156SW
今日はあいにくの雨の中、アルファで買い物に行ってきました。
買い物といっても生活雑貨ですが。

昨日点検の際にフロントガラスの油膜をとってもらったせいで
フロントワイパーのビビリは無くなったのですが
雨粒がはじけて視界の悪いこと限りなし!!
小雨にもかかわらずワイパーを早めに動かさないとよく見えない。

ワイパーのビビリはまじで嫌だけど
視界確保には変えられないので「GUNタイプのガラコ」を購入。
塗りこみタイプはめんどくさいので
拳銃の形をして液体を噴出し、あとはワイパーかけるだけという
超簡単タイプにしました。
「これ塗ったらまたワイパー鳴り出すかも・・・」と
恐る恐る試してみたところ見事ビビリにはならず視界も良好!

紫外線対策の時の失敗から、
アルファのガラスへの処理に小心者になっていた。
こんなことで心配するなんて前の車じゃ考えられなかったことだなぁ・・・



ナンバープレート

2004年08月29日 | アルファロメオ156SW
最近ちょっとドライブするたびに
アルファを見かけることが多い。

大体147の赤or黒だけど
156もちらほら。
でもスポーツワゴンは見かけないんだよなー。
6月に購入してから、オートバックスでヌヴォラブルーのTSワゴンを1台
見ただけ。
あんまり増えると逆にイヤだからいいんだけど・・・。

ところで目撃するアルファ147・156のナンバープレートは
車種名にしてることがとても多い。
なんとなくその気持ちわかります。


個人的にかっこわるいと思うナンバーは
○「1122(いい夫婦)」「1188(いいパパ)」・・・だから?
○「7」「777」「8」「88」・・・アホなヤンキーっぽい
○「2001」「2004」(購入した年)・・・1年で嫌になりそう


ちなみに自分の156は
名前というかあだ名をモジってます(3ケタ)




初回点検(2,000Km)

2004年08月29日 | アルファロメオ156SW
久しぶりの更新。

ついに走行距離が2,000Km達成。
1,500Kmで初回点検と言われていたのだが
夏休み旅行中に大幅に超えてしまった。

今回の点検は
①1速⇒2速の変速ショックが気になる
②ワイパーのゴムを変えたのだがビビリがおさまらない
③数日前、リアウインドウが突然動かなくなったことがある(なぜか現在は回復してる)
という3点をみてもらい、エンジンオイルとエレメントの交換を依頼した。


エンジンオイルは標準の「SELENIA:RACING(10W-60)」
チェッカーモータスがHPで褒めまくりの
「BP:イタリア車オイル」にしようか悩んだが
次回マイクロロンと一緒に入れてもらおう。

作業は1時間半ほどで完了。
私の行くアレーゼはセールスもフロントも非常に対応がよく
待ち時間は全く気にならない。
アルファで車両もディーラーも満足できるなんてラッキーなほうかも!

ワイパーのビビリは窓は油膜を取ってもらい、
とりあえずはスムーズに動くようになったけど根本的な解決には
ならないかも。様子見かな。

しかしエンジンオイルを変えてみて驚いた。
変速ショックが激減!全く違う車になったみたいだ。
慣らし運転をきちんとやったおかげかな。
気持ちスピードも速くなった感じがした。

これからはちょっと回して走ってみよう。








紫外線対策失敗・・・

2004年08月06日 | アルファロメオ156SW
サイドガラスに液体を塗るだけで紫外線カットできるアイテムを
試しました。

     
取り扱い説明書によると
透明な液体でうまく塗れば全く目立たないとのこと

まずは助手席側から挑戦。
駐車場でドアを全開に開いて
専用のハケで慎重に塗っていく。
なんとか成功。

次に運転席側だが、塗ってる最中に
隣の車が帰ってきた!
あわててドアを閉めて、しばらくたって再開したのだが・・・
ハケが乾いてしまったらしく
塗った瞬間に白い粉吹きまくり!
やばい!と思って雑巾で拭いたら
さっき塗ったところまでこすってしまい
もうめちゃくちゃ。
ビニールがぐちゃぐちゃに張り付いたような窓になってしまい
かなりブルー入りました。。。

結局水ぶきでこすりまくり
がびがびにこびりついた原液を落としました。
なんとか元通り。

助手席だけ紫外線カットのアルファ156SWの出来上がり。
あーあ。
もう二度としない。

紫外線対策

2004年07月30日 | アルファロメオ156SW
アルファは冷房がききにくい。
156は元々エアコンプレッサーが弱い上
通風孔が小さいからだ。

そしてもう一つ原因を見つけた。
それは窓ガラスがUVカットではないこと。
日本車であれば当たり前のUVカットも
アルファだとオプションですら見当たらない。

そこで「塗るだけで紫外線カット」という
アイテムを購入。
無色透明でガラスの内側に塗るだけで
いいというお手軽なものだ。
値段は1000円程度。

効果は後ほど報告します。


ズーラシアで1000Km超え

2004年07月25日 | アルファロメオ156SW
今日は久々に動物見てみたいということで
連れとズーラシア(動物園)に行って来ました。

上野動物園と迷ったけど、
あそこは専用駐車場がなくて
上野公園の時間決め駐車場に停めるしかない・・・
別に電車で行きゃいい話なんだが

「せっかく1000Km間近だからアルファで行きたいなー」

ということでズーラシアに決定。
行った事無いし。

高速代とガス代考えたらどっち行ってもそう変わんないんだけど
都内の時間決め駐車場はなんかもったいなくて
抵抗感があるのは自分だけでしょうか。


ズーラシアは広大な土地に
本来その動物の住む自然を再現し
極力動物の自然な姿を観賞できる作りになっている。
園長さんのコンセプトは共感できるけど・・・


・動物がのびのび生活できるように動物1種類あたりの敷地が広く、広大な土地の割りに動物の種類が異常に少ない。

・ただでさえ少ない動物がヤブの中や岩陰で寝てると全く見ることができない。

・夜行性動物や珍しい昆虫の屋内展示場のような、わくわくする施設が無い。


・・・前調べしてなかったので、正直ちょっと物足りなかったです。勉強にはなるけど、そういうのを求めてはいけないトコ何でしょう。

ただ一つ最高に面白い動物がいた。

その名も


「ヤブイヌ」(笑)


こいつ見ただけで上記の不満は吹っ飛びました。

この名前からしてあきらかにバカっぽいイヌですが
見た目は 
犬と豚とタヌキを足して割ったようなかんじ。
胴長短足で非常に愛嬌のある可愛い奴です。

ヤブイヌは最も原始的な犬で
藪(ヤブ)に生息し
なんと後ろ向き走りができるすごい犬なのです。

で、なにが面白かったかというと
ヤブの周りの8の字コースを

ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・

なにが楽しいのかわかりませんが
ずーっとトコトコ走りまわり
挙句の果てにおしっこをピシャーと吹き上げ!!
自分の体にかかってしまい
気にしながらもまた

ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・



見てる間あまりのバカっぷりに笑いが止まりませんでした。
一緒に見てた人たちも爆笑!
みんな5分以上立ち止まって見入ってます。

「あんなに回って何が楽しいんだ?」


「頭悪そう」


「もしや違う道だと思って8の字走ってんのかな?」

もうボロクソ。
でも愛嬌のある姿とトコトコ走りっぷりに
みんな心が癒されてる模様。

未だ完全には生態が解明されていないヤブイヌ。
敵から逃げる時には、後ろ向きに走れてしまうヤブイヌ。
意味無くぐるぐる走り回ってるヤブイヌ。
小汚いけど愛嬌のある顔のヤブイヌ。
名前からしてイケてないヤブイヌ。

ファンになりました。

アルファも1000Km超えたし、楽しい一日だった。
ちなみにメーターは走行中に連れに撮ってもらった写真なので
かなりブレてます。