いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

9月・長月・心の健康

2016年09月01日 07時31分53秒 | 心に留めた言葉
 60歳は人生の花
 70歳で迎えがきたら留守だといえ
 80歳で迎えが来たら、早すぎるといえ
 90歳で迎えが来たら、急ぐなといえ
  百歳で迎えが来たら、ぽつぽつ考えようといえ(仙厓和尚・禅僧1750~1837)

「解説」日本最初の禅寺といわれる博多の聖福寺で、長年住職を務めた仙厓和尚。町民や百姓、武士からも「仙厓さん」と親しまれていました。
 仙厓さんにはさまざまな逸話が伝えられています。74歳のときには故郷の美濃を訪ね、76歳で京都へ旅をしていますから、大変な健脚ぶりです。また、85歳のときには博多で興行された大相撲を見に行って、その様子を絵に残した。知的好奇心も非常に旺盛だったのでしょう。
 88歳の長い生涯を閉じるまで、心も体も元気でした。その両方が健やかだったことが、長生きの秘訣だったのではないでしょうか。

「仙厓和尚」
 臨済宗の禅僧。開祖栄西が開いた聖福寺で第123、125代目の住職を務めた。自由でおおらかな筆づかいのユーモラスな禅画でも知られ、亡くなるまでに1000点以上の絵や書を残した。その作品は今も多くの人々に愛されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする