「あでやかなり祭舟の揃い踏み」

◇津島市天王川公園 丸池
おはようございます。
朝早くからアブラセミの大合唱で、ますますそれも激しいものになってきました。真夏ですからうるさいのはあたりまえでセミ
たちも命がけであることに間違いなさそうです。ユネスコ無形文化遺産に登録されてから初めての祭りであったことなどから
祭りを見物するほうもそれはもうこころが踊らされながらだったし、またよろこびながらで誰もが楽しんだ夏祭の天王祭でした。





◇津島市天王川公園 丸池
おはようございます。
朝早くからアブラセミの大合唱で、ますますそれも激しいものになってきました。真夏ですからうるさいのはあたりまえでセミ
たちも命がけであることに間違いなさそうです。ユネスコ無形文化遺産に登録されてから初めての祭りであったことなどから
祭りを見物するほうもそれはもうこころが踊らされながらだったし、またよろこびながらで誰もが楽しんだ夏祭の天王祭でした。

◇市江車の裸の男(未婚の男子)10人が布絆を背負い次々池に飛び込む

◇裸の男も残りあと二人 御旅所まで泳ぎ着くと神興に拝礼して神社まで走る

◇手前は観覧舟の船頭です

◇車楽舟からそれぞれ稚児が強力に担がれ降りてくる