Spice

We will deliver few left California life making the spice of my own way work.

こちらは8月最終日です

2006-09-01 11:02:40 | diary
日本は9月に入りましたね。ちょっとはしのぎ易くなったのでしょうか?

姪っ子たちは、小学校・幼稚園がスタートです。

昨日電話で 姪っ子と話していたら・・・

長女(4年生):「marukoちゃん、九州と四国の県名 そして鹿児島の市の名前を覚えたから 今から言うよ~」

次女(1年生):「私は漢字で書けるから 今度手紙に入れて送るね」

三女(幼稚園):「四国なら言えるけど~」

なんと賢いのだろう

夏休み最終日に県名でも覚えようというその姿勢に 感心しました。

私の帰国までに 東京より西の県名を暗記するそうです

子供の成長って本当に早いんですね。


さて帰国が迫ってきて なんだか忙しいような

まず愛車のトラックを売らなければ

週末もびっしり日程が入ってきました。

とは言っても「送別会」とか「夏休み」とか「ゴルフ」とかですけど

この週末は ニューヨークからまあくさんの同僚が遊びにくるので

今日はその方が好きな鹿児島芋焼酎「吉兆 宝山」と日本の食材を買いに出掛けました



土曜日は その方とその友人と私達で またまたゴルフに行ってきます
↑なんだか ゴルフ報告ばかりになってきているようで 何やってんだろう、私

今回は ハーフ・ムーンベイというところにある「Half Moon Bay Golf Links
です。

まさに 太平洋を望むゴルフコース最高に雰囲気のいいところです

帰国前に一度挑戦してみたい(単に行ってみたい)と思ってた念願の場所。。

リッツ・カールトンホテルも併設されていて まあくさんは 本当はこのホテルで
披露宴をしたかったのだそうです。←もう一回してもいいよ

ところで先週の「シャルドネ」は ぶどう畑に囲まれていました。

スコアは120でした

ゴルフの先生に報告したら「100切らないとー」って一蹴されましたよ

また気持ちも新たに 頑張ってきます。
みなさんもよい週末を






棚からぼた餅、の巻

2006-08-26 08:42:11 | spice
お母さん達も帰国し なんだかいつもの毎日が続いています

まあくさんも 相変わらず帰宅時間が遅く。。。

学校も9月までお休みなので 今はジムとゴルフと簿記や英語の勉強を自主的に????(かなり当てにならない感じ)にしたり DVDを楽しんだりしてます。

ゴルフの話に戻りますが。

まあくさんのおにいさんが ゴルフを始めるそうで こちらでアイアンセットとドライバーを購入されて帰りました。

結構良いものを購入されたのですが 価格は日本の半額くらいだと察します。

と、お母さんが「marukoさん なにか欲しいもの買ってあげるわよ」って

いや、私のことだから相当お断りしましたが 満面の笑みが隠し切れなかったのか、

じゃーん
欲しかった ごったましいパターを買って頂きました。
カバーもかわいいのです

なんだか 買って頂いてばかりのような気がしますが

この週末は このパターも新たに加えて ラウンドしてきます。
腕も磨かなければですね

明日はナパワイナリーにあるゴルフコース その名も「シャルドネ」に行ってきます 酔いそう~

観光三昧でした

2006-08-26 07:49:25 | family
8月16日から21日まで まあくさんママとお兄さんが こちらに遊びに来てくれました。

お母さんは4度目 お兄ちゃんは初めてのサンフランシスコとあって 私達ホスト側も 張り切って 観光案内を務めました。

サンフランシスコ名物 ケーブルカー 
終点で折り返す時は こうやって 人間の手で押します


湾内クルーズ ゴールデンゲートブリッジも然ることながら 
船上から見る ダウンタウンの風景も 私は好きです


「世界一曲がりくねった坂道」として有名なロンバート通りにある坂道
5月はアジサイやブーゲンビリアが 脇を彩り 一層華やかです


またまたヨセミテ国立公園へ
今回は4人でラフティングに挑戦です 滝の水量もめっきり減って 川の流れも
緩やかだったため のんびり自然を満喫できました
 

そしてナパのワイナリーへ
ブランチ後 一番雰囲気の良い「OPUS ONE(オーパスワン)」のワイナリーに行きました
オーパスワンとは 「作品番号1」という意味
カリフォルニアを代表的する究極の赤ワインが作られています

 

カジュアルな雰囲気の「Robert Mondavi(ロバートモンダヴィ)」のワイナリーで試飲したり・・・


家に帰って お母さんから買って頂いた「OPUS ONE」を飲みながら みんなで楽しいひと時を過ごしました        お母さん本当にありがとうございます。 
 

夫の実家で心がけていること

2006-08-12 10:29:12 | diary
昨日 まあくさんの会社のアメリカ人からメールを頂きました。

まあくさんの転勤も近づいて来ているので その方(去年クリスマスパーティーにお呼ばれした)の家で「お別れ会」開きたい旨のメールが 分かりやすい英語で書かれてありました。

お断りする理由はないので 日程調整してありがたくお受けする予定です。

最後だし お天気と体調が良ければ浴衣でも着ていこうかな なんて思ったりして・・・
  早速 着てみました 帯出来てますかね?↑気が早いよ

今宵はこのまま まあくさんの帰宅をお待ち申し上げようか 
鍛高譚でも飲んで先に始めて ほろ酔いでお待ち申し上げていたら、
そしたら 新しいパター買ってもらえるかなぁ


さて日本は「盆入り」ですね。みなさんそれぞれのご実家に帰られたり お墓参りしたり ご先祖のルーツに触れたり ご親族の交流を深めたり 仕事だったり。。

いま、生ごみ入れを新聞紙(rinさんがご愛用していて結構役にたちます)で作りおきしようと 新聞を手に取ったら 

またまた面白いランキングがありましたので ご紹介します。

<妻が夫の実家で心がけていること>
  1位 料理や後片付けなど台所仕事を手伝う
  2位 帰省前にはあいさつの電話を入れる
  3位 仏壇があれば 早めに線香をあげる
  4位 夫の普段の生活を伝え、会話のきっかけに
  5位 食事の内容や習慣は相手の家に合わせる
  6位 掃除などちょっとした家事を手伝う
  7位 積極的に相手の家の墓参りをする
  8位 家事の手伝いは普段から切り盛りする人に声をかける
  9位 積極的にあいさつや感謝の言葉をかける
  10位 冷蔵庫を勝手に使わない


みなさん いろいろ心がけているんですね
あたり前と言ったら当たり前のことだらけですが 台本どおりに行かないのが 人の世の常であって・・・・

あと、夫の悪口は言わない(ちくらない)、否定的な話や批判で盛り上がらない
と言うのも 人として大切なことですね。

来週まあくさんのお母さんとお兄さんがこちらに遊びにきます。
状況はちょっと違うけど みんなが楽しく心地よく過ごせるように 配慮していきたいです

最後に 夫が意外にも妻の実家で心がけていることは
“妻を呼ぶ時は名前で おまえなどの呼び方は相手の親に失礼な感じをあたえる”
                              だそうですよ。
良い週末を


Champions On Ice

2006-08-11 01:01:04 | diary
今朝は テロ容疑者逮捕の余波を受け ニュースも騒がしいです。

英国から米国(ニューヨーク、ワシントンなど)に向かう米航空3社、10機が標的になった可能性があるとか。

本当に怖いですね。

さて私はというと 数ヶ月前から 通っていた「Accounting and bookkeeping」の学校が本日で無事終了します。

今日は Certificate(修了書、証明書)を受け取りに行ってきます。

さて前回の続報・・・

当たり前のことながら こちらにいると 「オリンピック」とか「サッカーワールドカップ」とか 日本のテレビ番組のように 日本選手中心ではないので かなり
の消化不良を起こすことになります。

ニュースでも 映像権とかの関係で 一番肝心なシーンが放送されず 写真だったりね。

ということで 今回「荒川静香選手」が来るということで 「オリンピック」の消化不良を消化したい一心で 応援に行って来ました。
 

「チャンピオンズ」ということだから、
アメリカ・ロシアのオリンピックメダリストが多数参加していました。
サーシャ・コーエン選手(アメリカ)イリーナ・スルツカヤ選手(ロシア)
プルシエンコ選手(ロシア)→とても素敵
それに 荒川選手も 日本からは一人の参加でしたが 堂々と日本と金メダルを背負ってましたよ。 荒川選手は背も高くて とてもやせていました。世界の名高い選手の中にはいっても 体格的にも劣ることはなく 非常に美しい人でした荒川選手のブログアメリカ・アイスショー紀行
日本とは違い あまり知名度のないアメリカでのアイスショー参加での本音が書かれていて 彼女の精神力の強さを感じます。

そして アメリカといえば 「ミッシェル・クワン」
こちらでの人気は絶大。
その表現力とテクニックに 会場のみんなが釘付けでした。

ミッシェル・クワン選手は サインにも快く応じてくれて、、、、
  こんな近くまで・・・

人間の体と精神って 鍛えたり練習を重ねると 可能性は無限なんだと感じ入りました。








(速報)

2006-08-06 15:50:27 | Weblog
Champions On Ice 見てきました

誰だかわかりますか?

何が待っているのだろうか。

2006-08-03 10:31:54 | diary
昨晩は 夕食にカレーを作ったので まあくさんの後任者を我が家にお招きしました

私達より4歳年下の彼は とても気さくなでいい人 しかも有能らしいです。

このあたりは 日本のように夜遅くまで営業しているお店はないし、
コンビニも日本のようにお弁当やお惣菜など充実していません。

その彼はまだ 会社近くのホテルに仮住まいのため自炊も出来ないので 残業が続くとマックもしくはサブウェイなんて日が続くことに

厚かましいかもしれませんが どうせ二人分作るも三人分作るも大して変わらないので そんなお世話もたまに焼いたりしています

話は変わりますが、
フォーチュン・クッキー」って知ってます?←詳しくはクリック。

中華料理店で大抵食後に出されるお茶菓子のようなもの。

お煎餅を二つに折って 中に運勢やラッキーナンバーが書かれた細長い紙が入っているお菓子です。

私も 今知りましたが 意外にも発案者は日本人でした

こちらにきて 日本に居る時よりも 中華を食べる回数は増えました。

それは 日本よりも気軽に入れて気軽に食べられるから、
それになりよりともて美味しいです
今まで アメリカもいろんな所を旅行したけど どこに行っても中華は間違いなしです。

その都度 「フォーチュン・クッキー」を頂いてきましたが、中身の運勢を読んで
(もちろん英語で書かれている) 日本語の諺に当てはめて 後はそれっきりって感じだったんです。

しかし、先週末 ゴルフの帰りに寄った 中華料理店でまあくさんが手にしたそれは、、、

「Remember three months from this date. Good things are in store for you.」
覚えておきましょう 三ヵ月後のこの日、良い事をあなたのために用意しています

とでも訳すのでしょうか。。。

なんだろうな

三ヶ月後って10月30日だから、その頃 日本かな??

きっとすっかり忘れているんだろうなぁ。。。






こだわりの二本目・・・・

2006-08-02 11:18:55 | diary
こちらも 日本より一日遅れで 8月に入りました。

rinさんの言われるように「ビュン」と毎日が過ぎ 気がつけば8月。

偶数って 「月」も「年齢」も結構 気持的に重圧がのしかかってくる気がするのは私だけかしら

そんな重苦しい気持ちも この我が家のカレンダーを見て ふっ飛ばし乗り切らねば



さてさて日本も梅雨明け←わが地元は明けたよね、関東もあけましたよね。。。

一層厳しい暑さに見舞われていることだと心配しています。
でも 先週はこちらも 58年ぶりの熱波に見舞われ 大変な暑さでした

連日50度近くまで 気温が上昇し 電力不足のため 停電やクーラーが壊れる家も続出。
スーパーは電気が消えていて お肉や魚、乳製品、卵などは店頭に並んでいませんでした。

本当に一時はどうなるのかと思いましたが、今週に入ってからすっかり朝夕しのぎやすくなり とんぼなんかも飛んだりしています。

平日は、相変わらず学校やれ習い事やれ用事プラス家事やらで 追われてますが
週末はまたまたゴルフに行ってきました
今回はちょっと柄の悪い若者二人組と一緒に回りました。


正直私のゴルフ道具はあまり高価なものではありません。

それは 初心者だし 今は環境が整っているからゴルフも気軽に楽しめるけど 帰国したらそうそう頻繁にはコースに出れないし 続けるか分からないし。。。

なーんて思っていたのだけど、、、
今は雑誌も手に取るし 洋服も気になるし 日曜の夕方はゴルフ中継とか見入っているし 毎週行きたいし。
たまに良い球がでると「キター」って感じだし。
           
           やや 「ゴルフ上達初期にみられるおやじ」みたいです。

となると、やっぱり道具にも欲が出てきてしまって。
「やっぱり道具だよ」なんて事言う人も多いし。
以前 買い足した キャラウェイのドライバーも好調だし、、、

まあくさんも 
「試し打ちして 自分に合ったこだわりのものを 一本ずつ増やせばいい」と言ってくれたので

思い切って以前から 狙っていた Cobra Baffler Utility(コブラ バフラー ユーティリティ)を購入しました。
  

お陰でスコアも「116」とベストが出て こちらも「あげあげ」です

でも趣味って本当にお金かかるよね。今週もがんばるぞ。

Yosemite falls の頂上を目指す、の巻

2006-07-20 09:37:50 | travel
この滝 ヨセミテ滝といいます。

よく見ると 上(upper yosemite fall)と下(lower yosemite fall)からの二段階から成り立っています。


これは下の滝。観光客はこの辺りで 水しぶきを受けながら写真をとったり 川で遊んだりします。水量の勢いが激しいので 滝つぼにはいけません。 

滝の頂上まで 往復10km 高低差1㎞
登り始めから 激しい坂道をジグザグに 進んでいきます。

朝早くから登り始めたので 陽射しも気にならず 順調に登っていきます。
     

1時間半ほど登ると 今まで山で隠れていた 上の滝が見えてきました。

最後に25分は 過酷な坂道に ちょっと泣きそう

3時間かかって 遂に頂上へ 眼下に広がる大パノラマ
       

下からみる滝は 凄まじい勢いなのに 流れ落ちる前の川は とても穏やか そしてとても冷たーい 
朝作ったサンドウィッチを食べて 川で遊んだりしました。

きつい思いをして 登った後 川と信じられない位 美しい景色のご褒美
ハイキングとかトレッキングって 結構地味な行動だけど 頂上で食べるランチが美味しくて なんだかやめられません。

最終的には この「Half Dome」←同じヨセミテにあります。
の頂上を目指すつもりなんだけどね

Hikingに行って来ました

2006-07-20 08:53:48 | spice
先週末 日本は「海の日」で三連休。

みなさん いろんな所にお出掛けしたり お仕事だったり ブログを見ながら 私も 天橋立や菊池渓谷・はたまた桃狩り 六月灯に 行った気分になりました。
本当にブログってイイね

 私たちも 週末 早起きすることが出来たので 
「Yosemite National Park(ヨセミテ国立公園)」へ 


一泊キャンプへ行ってきました。我が家から車で3時間ほどかかります

もう6度ほど行ってますが 何度いっても その雄大で力強い自然に圧倒されっぱなし 
その都度 違う景色が楽しめるので 飽きることがありません。
  


特に 冬は雪で覆われているため 今の時期は 雪解けの水が流れ出し 美しい滝となり 目にも耳にも心にも 自然美が染み渡る 絶好のシーズンなのです

最近ジムに通っているため 基礎体力もちょっとはアップしているのか ゴルフもそうですが、トレッキング(ハイキング)にもハマッています。

今回はこの滝

の頂上(水が注ぎ出している部分)まで ハイキングというより 登山に行ってみました。