ペパーミントの魔術師

ご挨拶が遅くなりました。
引っ越し先でも同じタイトルで
継続しております。

みずの森、美術館、妙蓮、ゼイゼイ・・・(;´∀`)

2014-08-04 16:32:46 | フォト・滋賀
そもそもが欲張りな1日だったので。

今思えばまた、お昼も食べずにアイスだけでカメラ徘徊してしまった・・(^_^;)

そうそうみずの森で「蓮ソフトクリーム」たべた・・・
味の説明はイマイチできないが蓮の葉のパウダー入りだったかな。(え)
梅花藻ソフトといい、なんかこうご当地ソフトを食べまくるのが夏だ(おい)

おうみんちのジェラードもそういや黒豆きなこ、大葉、いちじく、ミックスベリーと
随分変わったものが並んでたけど、ここで取れた旬の野菜や果物をつかってってことなので
メロンミルクはちょうど今の時期の限定だったしラッキーだったようで。(^-^)

水生植物公園みずの森でロータス館の入口にひまわりが咲いてた。

これ撮っといてよかったよ~。第一なぎさ公園は残念だったしね~・・・。


八重咲きの蓮は三室戸でもほとんど撮れなかったから
ここで蓮の鉢植えにおもいっきし寄って花フォト撮れたのは嬉しかったな~。

あと、とにかく睡蓮の種類が多かったし色もカラフルで
写真撮りまくりました。(^_^;)記事にアップしまくるときりがないので
先にフォトチャンネルのほうへまとめましたけど。


Thisis佐川美術館。
この鹿がどこにあるかというとココ。
入口からしてどんだけ贅沢にスペース使っとんねんという。(^_^;)
みずに浮かんだ建物のようにこんな外観をしていて、彫像がポツンと。
もちろん計算された美なのですがそこんとこは私はようわからんので・・はいすいません。

中の撮影はできないのでHPへ。
現在の展示はこちらになっております。
富士山をモチーフにした三十六景とエッフェル塔をモチーフにした三十六景の競演に北斎漫画の展示と
わたしにしちゃふだん見ないような(おい)イベントを見学。(^_^;)
実は前にも一度ここへは来たことあるんだけど、個人的に好きな空間は樂吉左衛門館かな~。
楽焼の茶碗がガラスケースに並んでるんだけど、ここもそのスペースに1個でええんかいっていう
贅沢な空間の使い方で、碗の芸術のなんたるかがわからない私でもすっと眺めていられるような
落ち着いたええ場所でした。・・って自分の守備範囲じゃなくなるといきなりボキャブラリー不足が甚だしいな・・(>_コチラ。

あ、でもこの格式高そうな美術館でウルトラマン展もしてたらしいよ。(^_^;)
・・・滋賀でたしか手塚治虫展やってたのになって思ってたら滋賀県立近代美術館だった・・佐川だったらこの日見れたのにって
ちょっと残念。(わわわわわ)

ラストは近江妙蓮公園ふたたび。


やっぱりこの花はつぼみのほうが美しいかも




これくらいがベストなのかもしんない。

ちなみに前回のフォトはこちらで。⇒「綺麗に撮るのは難しいです。~近江妙蓮公園にて。」

何もドライフラワー化しちゃったのを残すこたあないのだけど
実際このはなは途中で黒くなったり枯れてしまったりするのでつぼみが12分割して咲くってのは
やっぱり簡単にみることはできないのだろうなと。妙蓮として美しい姿は3分割4分割程度が限度なのかも。
そもそも12花:年光蓮なんてどうやって咲いたのだろうね。もともと突然変異の花なんだけど
そのなかでも奇跡中の奇跡でしょ。

この日一日中曇りでした。妙蓮公園をあとにして守山に向かうバスに乗った途端土砂降り。
10分程経過して駅に降り立ったら弱くなって止んだというなんとも都合のいい展開でした。
よくお天気が持ったものだと思います。日頃のおこない~~♪
(・・・はともかく無事写真いっぱいとれて嬉しかったです(^-^)/)

PS:
残念だったのは水生植物公園のそばに風力発電の夢風車が立っていて
バスでここへ到着したときにすぐそばに熱気球が上がってたのに
蓮を撮って戻ってきたら終了、しかも8月3日が最終日で9時までのイベントだったと。・゜・(ノД`)・゜・

水生植物公園に隣接して琵琶湖博物館があったのですが
ガイドのおっちゃんが、「琵琶湖の魚なんで色彩にとぼしくてさみしいです」いうから
今回スルーしちゃったんだけどこれがけっこう大規模な建物で
水族館だけじゃなくて様々なイベントもしてたらしい。⇒コチラ
・・・ま、とてもそこまで回る時間はなかったですけどね。(^_^;)

















烏丸半島の蓮群生地にて。

2014-08-04 15:20:41 | フォト・滋賀
いや~美しかったです。

今回は蓮巡りのバスで何箇所回れるかって話だったので
いちおう家を6時すぎにでました!!それでもJR守山着は8時すぎ。・゜・(ノД`)・゜・
・・・日曜日だからさ~。東福寺ー京都間のJRひと駅がえらいタイムロスだった・・。

ということでこんだけ早起きしたって「ポン!」という開花の音は聞けるはずもなく。
目の前に広がるのは当然数日前に咲きましてんっていう蓮ではあるのですが
それでも

圧巻!










蓮のアップ写真は水生植物公園みずの森のほうで十分堪能したので
こちらではとにかくどんだけ広がってたかってのをなんとかしてお伝えしたく
パノラマサイズのフォトで花はちっちゃくしか取れませんでしたけどもどさっと載っけました。

琵琶湖とは思えない風景ですよね。


すぐそばでつりしてたりジェットスキーしてたりします。
そうそう、蓮をもっと身近で見れるようにそれ用の船まで出てました。


この蓮、種も落とすし蓮根も伸びるだろうしである程度制限をしないと
果てしなく広がってくのだそうで(!!!)
これ自体は観光の目玉でもあるのに、実は琵琶湖が汚れたりもするのだそうです・・・難しいもんですね。
本当は蓮専用の池で大切に育てるほうがともいうてましたけど、ここはこれだけ大規模だから意味があるわけで。
(でも琵琶湖だって、ばかでかい池みたいなもんですけどねってガイドさんみずからノリツッコミ(^_^;))

・・・・・これだけ広がってるともうボーゼンとしてしまいました。

草津駅からバスで25分、ふだんなら多分ここ一箇所いくだけでも大変ですが
蓮めぐりコースの最初の停留所が水生公園だったので
みずの森を散策したあといったん外にでるとこの風景がひろがってるので
どこまであるねんって、随分歩きまくりヘロヘロしてバス停へ戻ってきました。(^_^;)
1つめの目的地で結局2時間以上かかってもうこのあとは巻きでガンガンすっとばすことになるのですが
もともと蓮フォトが目的だったわけですからそりゃもう大満足でございました。

天気は悪かったです。でもおかげで暑さでバテることもなく、帰りのバスまでまったく降らなかったので
むしろラッキーでした。♪



ぐるり蓮の旅in守山。

2014-08-04 14:22:58 | フォト・滋賀
1年に1度1日だけ蓮めぐりのバスが出ると知ったのは
先日妙蓮公園に行く際、守山駅前の観光案内所に寄ったとき。


このルートの停留所にだけこんなふうにピンクののぼりが立っています。




妙蓮公園に行くバスがあまりにも本数が少なすぎ
しかもここから守山駅まで10分強のバスで340円もして絶句したので
(通常京都でこの距離なら230円だもんね~)
なぎさ公園のひまわりとか烏丸半島の蓮とか行こうと思ったら
バスがめちゃ不便でしかもいくらかかるかわからんしで。

守山に住もうと思ったら通常みな車持ってるし
それも夫婦で免許もっててなんぼという話だったので
バスはもともとここに限らず本数も少ないし利用者も少ないみたいで。

蓮巡りのバスにガイドさんが乗っていて言うてましたけど
レンタサイクルで十分回れますって・・・はぅ。自転車乗れないのよ。・゜・(ノД`)・゜・
それ自体天然記念物ですが何か。(>_

この日はこれを利用したので、佐川美術館へも行ってきました。
妙蓮も、もいっかい綺麗に咲いてるやつがないかと見に行きました。

あとジェラードが美味しいですからぜひっていうんで
ファーマーズマーケットおうみんちへも行きました。
お昼なあんにもたべてなくて「トリプル」注文するかって話なのですが
さらに1こテイスティングのおまけがあって(^_^;)かぼちゃ・ベリー・メロンミルクといちごを
食しました。(ノ∀`)


め、メロンカレーって・・・。おもいっきし変化球なのね。

守山はメロンが美味しいのだそうでここへは朝整理券とりにきて再び買いに来なきゃってほど売れるのだそうです。
当然ここへバスで昼着いたときはスッカラ~。


乱視で近視なので、そばにいくまで何かのお菓子かとおもったらカブトムシでした。(爆)
1匹300円だったかな。・・・のどかさがわかりますね~。でもこういう売り方すんのかい。(^_^;)





・・・ちなみに第一なぎさ公園のひまわりは終わってました。グスン・・・

普通はこれからがピークなんですが、ここの花は菜の花も「2月」だし、ひまわりも早咲きのため
バスの窓から「種が熟して刈り取るのを待っている」うなだれた茶色い花を
ため息まじりにながめて通過したのでありました・・・。

あと、一箇所ガイドさんまでもが「ピエリ守山の”廃墟”前通ります~」って苦笑してたんですが
ここ、巨大ショッピングモールの成れの果て。
建物だけが残されて実際廃墟になってました・・・観光客もジモティも来なかったのでしょうか・・・

海水浴ならぬ湖水浴客が利用するラフォーレ琵琶湖も年季はいってたな~(わわわわわ)

ホントはまだまだ知られてないいいとこがいっぱいあるはずで
こういう企画をたてるブレーンがおったら変わってくるんでしょうね。

おうみんちの近くのブルーベリーファームも駅からバスがでてたら喜んで行くのに。
・・・あ、ないことはない。でも本数はほんとに・・・(くどいって)

そういやTMR西川貴教さんも観光大使やってたんちゃうかったかな?

帰り守山駅にドドーンとポスターが。当然西川さんも出ますよね~(^-^)
ももクロまで呼んじゃう。もちろんこの日はものすごい盛り上がるでしょうけど(But9月だね、これ)
・・・あとはジェットスキーだとかアクティビティ以外でいかに観光客を
呼ぶかってとこなんでしょうね~・・・。

そうそう、この蓮バスも続けていって1日じゃなくて
一定期間の1日乗車券をつくってくれたら、
ひまわりと蓮両方みれたのにな~って・・・・゜・(ノД`)・゜・
実は駅近くに中山道の宿場町の風景もあったりして、ここまで来たらきっと
見て回るものいっぱいあるんですよ、知らないだけでね・・・。(なぜか観光PRな日記になってしまいました(^_^;))





空床キャ~~(≧∇≦*)

2014-08-04 10:26:19 | フォト・京都

デビューしましたわよ。

京都の川床というと、これも去年の夏だったか
ダーリンに貴船に連れてってもらったのですが
鴨川の納涼床ははいったことなくて。

・・・もっともこの空床は三条大橋すぐのFORUM三条というビルの5F屋上ですが。

いきなりえらい高いとこから楽しむという。(^_^;)
だもんでよけい涼しかったかも~♪

ウイスキーの山崎か白州のどっちかをかき氷にかけて食べるという
ここでしか味わえないですよ~ってやつがテレビにでていて。

ミーハーとしては行かいでかということで。(爆)
ネットでもかなり話題になっていたし、当日飛び込みで入れるとは思わなかったんですが
今日なら1時間や2時間待ってもいいやってことで
OPEN6時ジャストに来てみたら(ということで彦根はあっさり引き上げたのですよ)

・・・お昼12時から電話予約を受け付けていて「今は」満席ですが
2時間後なら大丈夫ですってことだったので待ちましたよん(^_^;)

京の七夕は8月2日からだったのですが試験点灯だったのか鴨川の風鈴はみれたし。





ええですね~。やっぱ。期待どおりです(≧∇≦*)

しかも2時間後訪れたときは6時予約のひとが去ったばかりでほとんど人がいなかったので
写メも撮れたし、川に面したカウンターでのんびりできました(^-^)/



雑誌かテレビ宣伝用の撮影だったのか、このかき氷をかこんで
プロのひとがあーでもないこーでもないと店の片隅で写真を撮ってました。
溶ける氷との戦いであんだけライトやらいろんなもんかこんでやってたら
何回これつくったんだろな~とか思いつつ。(^_^;)


って、言うてる私も何枚か写メったあとウイスキートポトポで半分食べて
この状態になったとこで残りのウイスキーと付属の炭酸水いれて
ハイボールをゆっくり味わいました。

正直かき氷に1200円てのは主婦感覚からいうたら高っ!って思いますが
ロケーションとアクセスと店の雰囲気の良さだけでも満足だし、
ウイスキーのロックを2杯飲んだと思えばこれくらいの価格は納得でしょ。

・・・ただし、私みたくかき氷オンリーの注文の場合は
突き出しがつくのでもすこしかかりますが。(^_^;)
でも野菜スティックとおせんべいはいいつまみになってこれはこれでアリでした。

PS:ミラーレスではブレてほとんど撮れなかったものがスマホカメラのマニュアルモードで
ここまで撮れるとは思ってなくてこのタイミングで買い替えてよかったってマジ思いました。
(今日の写真は全部スマホです。)
・・・そうそうこういう贅沢な夜はすごせませんしね~。(そこかい)

彦根城へは行きませんでした。(は?)

2014-08-04 09:39:05 | フォト・滋賀

実は、7月31日。
まる1日フリーだ、晩ご飯作らんでええわで
梅花藻と陶あかり展でもって醒ヶ井リベンジしたあと、JR彦根で下車しました。

彦根城は去年のGWに行ったのだもの。⇒コチラ。

この時ホントは城より町並みが撮りたかったのに(おい)
ことごとくおやすみでどっこも入れなくて
醒ヶ井からならすぐだし歩いていったろかという思いつきで。(爆)

彦根駅からトコトコ10分ほど歩いてここまで来てたら城行けよって話ですけど
さすがに「そこまで時間の余裕がない」理由がありまして。

前回もここ京橋キャッスルロードの風景は撮りましたけど
今回はじっくり店を見て回れて満足♪

ペットショップさえ外見は和風。

キャラクターグッズを置いてるようなお店でも町に溶け込む。



この四番町スクエアも前は全部おやすみだったので今回はウロウロできてラッキー♪






でもね~ほんとは一番見たかったのはキャッスルロードにある夢あかり館。





キャンドルクラフトをメインにしたお土産屋さんで、前回はそれが見れなくて残念だったので
ここだけは絶対入ろうと思ってたのが叶いまして。(^_^;)




実は戦国無双のグッズがズラ~~っと。(そこかいな)

・・・そのゲームそのものはしたこともないくせに、真田幸村博行ったときのインパクトが相当あって
んで、キャラクターグッズがプリティだったので(しかもほとんど売り切れていた)
そこ見に行くかって話なんですけど(ディズニーランドと一緒で現地ではキラキラしてても
持ち歩けるものなどないわけで、部屋飾っても痛いので・・・(;´∀`))

石田三成をメインとしたイベントを2Fで展開してたんですが
壁面はいわゆる大真面目に歴史を語るわけなんですけども、
部屋の中は戦国無双のキャラパネルがところせましと並べられていてもう・・・
なんともいえない風景でした。(^_^;)(^_^;)(^_^;)


で、ひこにゃんには会いに行かなかったけど「ひこどら」をお土産に買って
「京都へ」戻りました。
この日の日記、まだ続きます・・・