SPCCTOKYO白藤香・市場実績数千億円!世界比較から社会提言、日本企業の伸ばし方!日本人の活かし方!

多国籍人事、新市場開拓、海外本4冊、プレジデント・ダイヤモンド・日刊ゲンダイ、世界経済評論、人事の地図

【海外比較事例分析】 危機一髪全員脱出

2024-01-03 | みてみて

◆世界的な懸念

空港での飛行機衝突事故は、米国でもよく心配されている。

あちらで飛行機はバスと同じ感覚、NYT記事を読んだばかり、、、

◆全員脱出成功の背景ー 日本教育の独自性

エアラインの緊急脱出法を可能とした背景に、日本の学校教育あり!

小学入学時から朝礼、人の話を集中して聞き、集団行動する訓練、

全国の駅を見ても狭いホームに列で並び、順序良く乗り込むのが常。

◆海外比較

そもそも、列に並ぶという光景が、極めて少ない。

世界の3分の2では、ぐちゃぐちゃの集団で、入り口に殺到。

◆海外ビジネスベテラン+時間外社会提言24年目

JAL乗員皆様のGOODJOBに、エールと感謝! 

海保機長が瀕死状態で電話報告という行動と責務の強さ、そして

任務遂行で若くして亡くなられた職員とご家族には、御祈りを

今年一年、忍耐を持って、みんなで力を合わせ、

危機を乗り切る・頑張る!!!

 

相模湾からの富士山 

 

この記事についてブログを書く
« 【震災対策】 UPDATED防災の... | トップ | 【医療保険コスト抑制策】 ... »
最新の画像もっと見る

みてみて」カテゴリの最新記事