
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします♪
みなさんは年末年始、どのように過ごしましたか?
私はかねてから念願だったドラマ『glee』(リンク先ネタバレ注意!)を大人買いし、ずっと見入ってました(笑)
予想以上に楽しくて面白くて感動して涙して(爆)、いやもう買って良かった!とホント思いました。
そしてなんと、今年4月7日より『glee/グリー』<シーズン1>をNHK Eテレで放送開始だとか!(毎週土曜夜10:55~放送)
しかも、今年3月から<シーズン2>をNHK BSプレミアムで一挙先行放送することも同時決定だそうです!!
DVD等を買うほどではないけど観てみたい!という方には朗報ですね♥
今、シーズン2までDVDボックスが出ていますが、私も2を見始めたところです。
早く続き観たい!><。
数日後にはコンサートムービー版も発売されるのでこちらも楽しみ!
ただ今絶賛予約中なのですが、7日発売ということであともう少し、我慢したいと思います♪

(via: glee/グリー オフィシャル・アカウント)
この『glee』で素晴らしいのは、その歌とダンスと演技の3拍子揃った俳優さんばかりで、しかもみんな個性的な上にめちゃハマり役!
よくもまぁ、こんなぴったりな彼らを見つけられたと感心してしまいます。
有名どころではなく、できるだけ無名な人の中から、という配役が却って功を奏したのだと思います。
オーディションの様子も特典映像に入っていたので観てみたのですが、まぁなんというか…彼らがこの『glee』で演じるのはホント運命だったのではないだろうか、と少々オオゲサなことをこちらが思ってしまうぐらいです。
また、主役の子たちが高校生という設定から、この年代の恋愛問題とか絡むのは予想されていたことですが、それ以上に(?)まわりの大人たちの恋愛事情がさらに混戦状態で、そういう部分もまた面白くて(笑)
その他にもいろんなことが絡み合っているので、そこがまた良いんですよね。
配役の仕方もその場のノリ?的な形で決めているようなところもあって、ビックリしたのは《ブリトニー・ピアーズ》というちょっとお間抜けな金髪の子の役をしているヘザー・モリスは本当はプロのダンサーで、もともと彼らにダンスを教えるために来ていたのを監督が彼女のダンスに惚れ込んでキャスティングしてしまったのだとか。
参考記事:これを知ったらもっと面白くなる?! ドラマ『glee』出演者たちの過去
そして彼女は実際、ビヨンセのバックダンサーとかしています。
↑このビヨンセの隣で踊っている金髪の人がそうです。かっこよすぎる!(女性です)
それにしても、役とのギャップが…w
また、役名《ブリトニー・ピアーズ》というのはわざとなのかもしれませんがブリトニー・スピアーズと1文字違いで、それに絡んでとある話の時、ブリちゃんの歌を彼らが歌うシーンがたくさん出てきたりするのですが(そしてブリちゃん本人も出演w)、その時にこのヘザー・モリスがまさしくブリちゃんばりの格好をしてとある曲のPVさながらに歌って踊るのですが、もちろんプロのダンサーですからもうブリちゃん本人かと思うくらい、いやそれ以上にすごくかっこよく踊るシーンはほれぼれしてしまいます。
それ以来、彼女が出てきて踊るシーンはもう目を皿のようにして観てしまう癖がついてしまいましたw
そういうプロのダンサーがいて、そして教えてくれているからこそ、他のキャストのダンスもますます上達して行くのだろうなぁと。
そしてダンスだけでなく、歌声はもうΣ(*゜ω゜ノ)ノ 凄っ! !としか言いようがありません。
キャストそれぞれの個性的な歌声は素敵過ぎ♥
その中でも私が一番好きな歌声は、このグリークラブの中心的人物の1人、フィンの声♥
上の集合写真で言うと一番後ろの左から2番目の子ですね。
このフィン役のコリー・モンティスはもともと人前で歌ったことがなく、なので本当は歌っているシーンを撮ってオーディションのビデオ審査に出すところをドラムが得意だということで、でも家にドラムセットがないので近く似合ったコップとかそういうのを叩いているシーンのものを送り、審査員もそれを観て全然歌わないし『???』状態だったのを、でも話している時の声が良い、ということでそこから主役級の役に抜擢されるというすごい運の持ち主です。
いや、運、というより…日本人だったら『自分は歌ったことないからオーディション出せないや』とか『ドラムすごく上手に叩けるけど、家にドラムないからダメだ』とかそこでもう諦めてしまうと思うのですが、それらをすっ飛ばしてそれでもどんどん出して行く、そういう姿勢も( ̄ー ̄)bグッ!と思い余計惚れました(笑)
話の内容的にも本当に前向きになれる、そして歌も懐かしいものからガガまで、そしていろいろなジャンルの歌を歌います。
ロックからゴスペルからHIPHOP…もう、ありとあらゆるジャンルです。
だからこそ知っている曲があれば一緒に歌ってしまうし、ノリの良い曲の時は一緒の踊ってしまいたく(!)なります。
これがこの『glee』の醍醐味であり、楽しいところでもあります。
歌を歌うことが好きな人ならもう絶対この作品は好きになる!
是非、機会があったら観てみてくださいね☆
ちなみに、
こちらはミュージカル仕立てですが、私の大好きな『RENT』。
“RENT熱”、なかなか冷めやらず(^-^; - *begejstring for DANMARK*
この作品に登場していたとある女優さんが『glee』でも某役で登場したのでビックリしました!
glee見終わったら、RENTもまた見よっと♥(笑)
【オマケ】
トップで使った画像は以下のアプリを使って加工しました♪
このアプリ、大好きです♪


カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: ¥85 (アプリ価格等は変動します。購入時はよくお確かめください)
デベロッパ名: ubinow solutions
リリース日: 2011/10/14
対応デバイス: 全機種

