卒業後の徘徊暮らし

卒業後の趣味を求めてどこに行きつくやらわからないままアレコレやってはみるもののそのうち何とかなるだろう!

近況報告

2015-11-03 23:06:39 | 日記

また久々となってしまいました。

先月半ば、遅ればせながらの敬老の日をしてきました。(10/17~10/18)

県北への一泊旅行で湯郷へ。途中作東町の観音寺(紅葉寺)へ向かっている途中に紅葉色の三重塔を見かけました。もう少し秋が深まればもっと良かったかもしれませんがこの日の秋晴れの空と広葉樹の背景の中で朱が何とも言えません。

観音寺もまだ少し紅葉には早く、次の週に紅葉祭りとか?でも今の時期が広葉樹の緑もあり単なる自己満足か最高なのかもしれません。

大原では、五輪坊近くのうどん屋?そば屋?で「二刀流」を楽しみました?

 

宿泊先の宿は、身の程知らずに露天風呂付きの部屋を取ったので昨夜は母も楽しむことができました。

朝もう一度入ろうと期待してたのですが、一寸冷え込んで残念そうでしたが十分楽しめたようで何より。

熊給遺跡を回って帰宅。

朝ウォークをしていると桜が開花してました。初めてこの時期の桜の花を見て淡いピンク色に妙に感動!

何ともバックの実りの色とミスマッチ?

去年は笠岡までコスモスを見に行って悔しい思いをしたけど こんな近場に!!!

もう少し違った色もあるといいと思っていたが、バックの塔のためには紫系がこの時期最高かもしれない。

ご近所のあちこちから藁をいただいた。予定外のご近所からもいただき有り難い。

同僚からは、もみ殻を貰い大いに活用。右は、苗を貰ったセロリ大分大きくなった。早く食いたい!

 

 ハイビスカスのそばでビオラ廻り「もみ殻目」いっぱい・・・

これで猫が諦めてくれるといいが・・・

昨日は、雨が降る前にと頑張って?玉葱を植えました。去年は植える位置を間違っていたように思い今年は早稲を通路側に持ってきた。

あんなこんなをしましたが、確か左が「ソニック系早稲」、左が、「ネオアース」

来週は

 


秋の収穫

2015-10-11 23:00:15 | 日記

徘徊おじさんもこのところ世間のしがらみに縛られ、一寸忙しくなってきた。

県内アチコチ、県外ボチボチと思惑と違ったことも多いが、それなりに楽しませてもらってる。

おかげで先日は「ふみちゃん」のお好みを食べることができたが、久々で期待が大きくなっていたせいか何となく不満が残ってしまった。

当分の間、ほったらかしにしていた家庭菜園にて汗(?)を流す。

  

残っていた種を捲くが、古いのでは期限切れのものもあるし、十分な土ごしらえもせず、これでは

「ふみちゃん」の二の舞いになるかと思いつつ、鍋の材料にならないかと期待して。

夏に実が付くと思っていたパッションフルーツの花が咲き、実が2個付いた。

  

ところが、母が「緑の葉が艶々して部屋の中でも楽しみたい。」と枝を切ったら「実が付いていた。」と夕飯時に悔んでいた。

「葉っぱと同じ色をして見つけにくいから仕方ない。」と言ったものの、残念!

でもこの時期熟すかどうか?

同じ時期にグリーンカーテンとして植えた四角豆は、沢山採れるのに・・・

お隣からザクロを貰った。(10/04) 我が家のザクロは今一歩。

 

サツマイモは今一歩小ぶりかな?再来週あたりにあと2株を収穫することにして、早速食べたらオレンジ色をしていて結構うまかったが写真を撮り忘れた。

久々に朝ウォーク。川土手のコスモスも今が盛りか。

今日は、待っていた我が家のザクロを収穫してサツマイモと一緒に秋の味覚として娘たちに。

 


シルバーウィークは

2015-09-23 23:55:27 | 日記

久し振りに日記を書くことにします。

すっかり不精してしまい、どのようにしたらいいのか悩みながら書くことにします。

歳のせいかシルバーウィークも「アッ」という間に終わってしまったような気がしてます。

本当に休んだんだろうか?何をして過ごしたんだろうか?・・・・これも歳のせいか?

 

温室をやっている友人を訪ねた時に見かけたアケビを採ろうと一度帰って高枝切狭と母を乗せてもう一度。

彼方此方に見掛けるけれど、我が家の道具ではほとんど届かない。(来年は道具を揃えて・・・・)

帰り際にやっと格好のいいのが見つかった。

  母は早速絵手紙にしていた。

何とも言えない紫色ですね。

日除け用に植えた四角豆にまた可愛い花が咲き、実がなり出した。

  

同じ日除け用のパッションフルーツは、やっと今頃になって花が咲きだしたが

もう実はならないんだろうな?

昨年はわざわざ彼岸花を見に行ったが、今年は墓参りの途中であちこちで見掛けた。

田圃の畦道によく見かけるのは、彼岸花の根っこの毒を「モグラ除けに植える。」と

聞いたことがあるのですが本当かな?

 青い空に映えていいもんですね。

今日は運動不足を少しでも解消しようと神道山にエッチラオッチラ

 

この休み中母の相手を妹夫婦に任せていたので今日は少し・・・ということで塩生の「梅荘」へ

 

ちょっといい感じの佇まい。旧野崎家の別宅とか?

何やら名前のある人も出入りしていたそうです。

 

玄関の土間が何ともモダンでした。

さて、うどんは?

良い出汁でコシもちょうど好い加減。

牛蒡の天ぷらが不思議とやわらかで美味かったです。


夏の誕生

2015-07-14 23:47:50 | 日記

先週から夏の声を朝は北側から、昼からは南側から聴いて

日曜日には、姿を探したけど見つける前に暑さに降参。

昨夜一寸用事で出かけて帰ると玄関横に

暗いのでついフラッシュ

大丈夫かな?

昔、羽化する幼虫に触ってしまったら成虫の羽が変形していた。

 

 

今朝、新聞を取りに出ると

  

良かった。これなら安心!!!


北方向

2015-07-13 22:53:28 | 近所歩き

このところ一寸ご無沙汰してたウォーキングを少し。

今回は北方向へと田植えの済んだ田んぼの中。

育ち始めた稲に早くもジャンボタニシの卵(?)が彼方此方くっついている。

緑の茎に赤い卵は結構いい感じ。

 

アスファルト舗装の割れ目からは小さな花が一生懸命に・・・

ビニール袋を被ったトマトは我が家のトマトとドッコイドッコイの出来かな?

でも傘を差したトマトは数段出来がいい!

トマトも大切にされているのがわかるのか?

単に種類が違うのかもしれん?

 

最近雨が多いので「土石流 危険」の看板のある小さな流れをさかのぼると

大正の剣豪(?)の碑があった。

「剣豪とは真剣勝負をした剣士を言うのではないかな?」と何となく納得しきれない。

 

今、浄財で本殿の屋根を葺き替え中の吉備津彦神社へ。

吉備津彦神社だというのに何で「吉備津宮」なんだろう?

 

本殿脇の灯籠に???

何となく変じゃあないですか?

火袋より笠は大きいのが普通では?

     これじゃあ雨の日にすぐに火が消えそう!

反対側はどうなっているんだろう?ーー→工事中の仮囲いで確認できず!!!

 そばの説明看板に 

でもやっぱりこうだよなーーーーー!

 

自転車で国分寺方向を目指す若者グループと中山ハイクの壮年グループを横目で見ながら帰路へ。

昔の蔵の窓部分の装飾的な屋根掛けとモダンな水切りに感動!

屋根の瓦の葺き方もなんかいい感じ!