自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

ワクワク建設マネジメント

2018-12-11 14:59:18 | CCPM
来週は、ひさしぶりに建設会社さんで、ありがたいことに、CCMPに関するお話をさせて頂くことになりました。
早速、以前の資料に手を加えてみました。タイトルは、「生産性向上のための現場マネジメント手法」
サブタイトルは、~現在の仕事の「思い込み」がある部分に、少し変化を~

現在の部分最適となっている現場を全体最適にするために、個人の対応から組織対応への変化を目指します。
だから、「人」に焦点を当て、人が「やる気」になる組織づくのマネジメントをするための道具としてCCPMを活用します。
楽しくワクワクと現場に取り組める理想の姿はどんなイメージ?

そのためには、人間関係が今以上に良くなることが一番大切です。人間関係が良くなれば、コミュニケーションが良くなります。
その結果、仕事場の雰囲気が良くなる⇒みんなの気持ちが一つになる⇒お互い助け合えるようになる⇒
目標達成への意識が強くなる⇒仕事が楽しくなる。これに向けての取り組みです

みんなで一緒に仕事を進めていることが実感できる進め方とは?
そのためには、まず、「何のために」「誰のために」の目的共有は絶対必要です。
この「目的」が「ワクワク」しないと楽しい仕事にはなりません。
モノをつくることが仕事だと考えていると、間違った考えになる可能性があります

楽しくするために、社員のモチベーションをどのように上げて行くのか?
①自分の仕事に対して「誇り」「満足感」、②同僚・上司・会社への「信頼感」、
③仲間との「チームワーク」これが実現できる現場も進め方とは?

最初の「目的共有」で誇り・満足感を得ることだと思います。
そして、原点の「現場」を一緒に見て、ともかく、現場を共有することを一番大事だと思います。
ここから、お互いの議論がドンドンと深まって、工事の段取りが進み、プロセス工程が作成され、
「良い工事ができる」と全員が思えるようになっていく・・・

その工程が、みんなに「見える化」され、課題に発生した時は議論し、順調に進んでいれば認め合い等がなされて、
お互いに信頼関係がきづかれ、最後は同じチームとして走り出す。その中に、発注者も巻き込めれば最高ですね

こんなイメージのお話をしたいと思っています。
CCPMはあくまで道具のひとつです。ワクワク楽しく仕事するために、「ワクワク」建設マネジメント。
納得して頂いて、ワクワクと走り出すことをイメージして最後の仕上げを楽しむぜよ

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村