goo blog サービス終了のお知らせ 

有栖川有栖 創作塾

3/14の創作塾


いよいよ始まりました。
第13期有栖川有栖創作塾の開講です。

今期の参加メンバーは9人。
そのうちお一方は、新幹線のダイヤの乱れにより、今回の授業は不参加となってしまいました。
やはり地震の影響でしょうか。

皆さんは大丈夫でしたか?
私も親戚が福島県在住のものでして、とても心配です。
1日でも早く復興されることを願っています。



さて、初回の授業はいつものように、自己紹介&報告会。

創作塾がない間、どのような活動をしていたのか、ということをメインにひとりずつ報告していきます。

今回の第13期は、久しぶりに復帰された塾生さんも何人かいらっしゃいます。
なので創作塾自体は初めての参加でなくとも、初対面同士の方々もおられました。

新塾生もお一人いらっしゃいます。



第13期が始まるまで、塾生の皆さんがどのような活動をしていたのか、しっかりと確認していく有栖川塾長。
報告を聞きながら、メモも取っていらっしゃいます。
果たして何が書かれているのでしょうか。
閻魔帳ならぬ有栖川帳です。

あまり書いていなかったと報告する塾生さんには、笑顔で要注意。
ときにユニークに、ときに厳しく、が創作塾です。



その間に次回合評分の課題が、人数分印刷されていきます。
次回からはいよいよ楽しい合評が始まりますので、熟読してきてください。



授業後の雑談タイム。
やはり多くは地震の話題でした。

天災とは本当にオソロシイものです。
非常時の対策を忘れずに。

では被災地の復興を祈りながら、2週間後の授業でお会いしましょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事