新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、僕は先月から電車移動や面会も無く、極めて内向的な生活を送っている。
世界大戦に匹敵するカタストロフィー、価値観の大転換、自制心と医療技術によるサバイバル。
…イデオロギーを越えて世界中が感染予防に加え、結果的にCO2排出量削減に一致団結しているかの様な。
籠り生活を機に、僕は家と体と作曲のメンテナンスをした。
花壇に春の花を植え、畳表を裏返し、襖を張り替え、カーテン、浴室のドア等を一新。そして胃の除菌。
作曲に関してはウクライナで演奏された弦楽オケ作品「HATAORI」を聴き直し、幾つかの欠点に気付いたので音源を編集し、スコアも改訂している。
併せて、トイピアノの断片的小品「Who Rings」と別の弦楽作品「Ave」を合体させ、涼やかなチェレスタコンチェルトを作っている。
最新の画像[もっと見る]