in the small woods

家具職人の妻のブログ。
シンプルな天然木の家具の紹介や、自然の中で感じたこと、日々のことを綴っています。

燦々ショールーム

2008-03-16 | funiture

今日は月に1度の燦々ショールームの日。お天気も良かったので、たくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました。

いつもはどなたかの紹介で来られる方がほとんどですが、今回は雑誌や朝日新聞の記事を見て、わざわざ来てくださった方が多くて(福井から来てくださった方も!)、ありがたく思っています。家具やキッチンというのは、ふらっと衝動買いするものではないし、結婚や引越しなどのイベントがないと必要でもないものですので、何かの折に「あそこの家にあんなモノがあったなぁ」と思い出してくださると、嬉しいです。家に人が来てくれて、おしゃべりできることが何より楽しいですね。

例のごとく、おしゃべりに夢中で写真を撮るのを忘れていました。ショールームの雰囲気を伝えたかったのですけどねぇ。代わりに、今夜のリサの写真を。1日デッキに繋がれたストレスと、いろんな人と触れ合った刺激とで、お疲れの様子。いつものイタズラの元気はなく、眠りこけておりました。おつかれさまでした~。





明日は

2008-03-15 | family

先週末、お腹が痛いと言い始めて1週間。お姉ちゃんの腹痛は、まだ時々あらわれます。最初のころは微熱があったものの、最近流行りの胃腸性風邪らしき吐き気や下痢はなく、決まって食事の前か食事中にお腹が痛いと言って、体をくの字に曲げるのです。

風邪ではないとなると気になるので、昨日また病院に行ってきました。先生も「検査をした方がいいでしょう」とおっしゃり、なんだか大変な病気だったらどうしようと不安もよぎりつつ・・。血液検査、エコー、検尿、そして便をみるために浣腸もしてもらいました。検査では何も異常は見当たらず、浣腸の後は見事なバナナウンチ。

点滴もしてもらい、なんだかすっきりした様子の娘。検査結果も問題なく、本人も調子が良さそうなので、「様子をみてください」と先生。釈然としないまま、家に帰りましたが、今日もまた食事の前に「お腹が痛い・・」。オヤツはしっかり食べたのに??こうなると、もう精神的なものか、季節の変わり目だからか、単に体が冷えただけか・・・。「寝とき」としか言えません。本当に痛いのなら、本人は辛いのでしょうが。

もともと繊細で感受性の強いお姉ちゃん。「お腹が痛くなったらどうしよう」と思うと、お腹が痛くなるのかも。あまりお腹のことに触れないように、楽しいことを考えられるように、環境づくりが必要なのかもしれません。


明日は第3日曜日。燦々ショールームの日。お天気も良さそうです。1時から4時までの間、いつお越しいただいても大丈夫です。お待ちしております。

お客さまが来てくださると、嬉しいお姉ちゃん。早くすっきり元気になってほしいな。

妹の作品「お金(らしい)」??


ターシャ・テューダー

2008-03-13 | dialy
ターシャ・テューダーといえば、広大な敷地のガーデニングが有名で、本屋に行けばターシャ特集が組まれているほどですが、若いころから絵本を書いて生計を立てていたそうです。図書館から借りた娘たちの絵本の中に、偶然ターシャ・テューダーの絵本がありました。とても丁寧に描かれた絵で、アメリカのひと昔前の田舎の村の暮らしがよくわかる本です。

子供たちは、絵本を読みながら、いろんなことを吸収して、知らないうちに外国の文化も学んでいるようです。ターシャさんの本もクリスマスの本で、他にもたまたま3冊あったクリスマス(季節外れだけど)の絵本を読んで、欧米のクリスマスの過ごし方が、自分たちのクリスマスとは違うことがわかったようですよ。

ツリーの木は本物のもみの木を使うこと、お正月のように家族や親戚が集まること、家族や友達ともプレゼントを交換すること、サンタさんのためにミルクやクッキーを置いておくこと。

いろんな本を読んで、自分とは違う人がいること、違う暮らし方があることを知って欲しいですね。そして私は・・ターシャさんのように90才を過ぎても、お料理や庭いじりができたらいいなぁ。


かわいい子には運動を。

2008-03-11 | family
土曜日からお腹が気持ち悪いと言っていた、お姉ちゃん。昨日は、熱が出たので迎えに来てくださいとの幼稚園からのお電話で、急いでお迎えに。お弁当を食べている途中で気持ちが悪くなったとのこと。今朝は朝から病院に行ってきました。自分の用事で病院へ行ったのは子供が産まれてから1度もないけれど、小児科へは月に1度や2度ではきかないほど。胃腸性の風邪を引きかけているとのことで薬をもらい、座薬を入れたら、拍子抜けするほど元気になりました。

それにしても、年少さんの時に休んだのは1年間で2回ほどだったのに、今年は熱を出して休むことが多くなりました。集団生活なのでうつってしまうのは仕方ないけれど。思い当たるのは運動不足による体力不足。

年少さんの頃は、幼稚園へ徒歩で通えるところにあるマンションに仮住まいをしていたので、毎日子供の足で10分ほど歩いて通園していました。お迎えに行ってからも園庭で1時間ほど遊んで、お友達と遊びながら帰ったり、散歩がてら回り道をして帰るので、家に帰るまでに2時間もかかっていたことも・・。遊びながら、運動になっていたのでしょうね。

今はバスで通園していて、バス停までの道も車で送り迎え。お友達の家で遊ぶときも、行き帰りは車です。雪が多くて風も強いので、気持ちよく外で遊べる時期も少ないし、山道なので自転車も乗れません。大きくなったら犬の散歩をさせたいけれど、大人でもハードなので、まだムリだなぁ。田舎に住む子供ほど運動不足、という新聞記事そのものですね。

春になったら、いっぱい外で遊ばせよう~、と思った1日でした。


今の夢はファッションデザイナー


かんじる比良

2008-03-10 | dialy
「かんじる比良」まで、あと1ヶ月。
主人も含め、実行委員会の方々が夜中まで作業をして、マップが完成しました。このマップ、遠方から来られる方はもちろんですが、意外と地元の方に好評なのです。国道沿いのお店はみなさんよくご存知ですが、ちょっと山の方に入ったところだったりすると、知らないお店がたくさんあって、新しい発見があるようですよ。「何もないところだと思っていたけれど、結構色々あるんやねぇ」という声が聞かれます。

マップはこれから、いろんなお店やギャラリーなどに置かれますし、「かんじる比良」の公式ホームページで見ることもできます。ホームページには、実行委員会のメンバーのブログもありますよ。

マップ作りの間、我が家のパソコンはほぼ主人のモノになっていて、「ブログを書こうかなぁ」と思うと、真剣な顔で画面を睨んでいる後姿。主人が工房にいる間に・・と一息ついた夕方に書こうと思うと、お姉ちゃんが「ラブand ベリー」の着せ替えゲームに夢中。仕方がないので午前中にパソコンの前に座ると、下の子が膝の上でイタズラ。消しても消しても「zzzzzzzz」「xxxxxx」の羅列。自分でも何を書いているのかわからなくなってしまって、「もうやめたー」とアップできずに途中で終わった日も数知れず。テレビはいらないけれど、パソコンは家族分欲しいものです。