2月12日午後8時過ぎ北区民センターから「15日の土曜日キャンセル待ちが出ましたが使われますか?」と電話がありました。
正味2日しかありませんので一度は断ったものの、3月2回で北区民が終了しますので、一回でも多くサウンド会サウンドを聴いていただこうと、やはり「使います」と返事したのです。
ダンス広場に掲載したのが13日、周知期間2日しかなかったのですが大賑わい、皆さんに「有難うございました」とお礼の挨拶をさせていただきました。
また、数人のかたから「開催まで数日だったのに大盛況、流石サウンド会ですね」とお褒め戴きました。
リボンさんを探すのが大変でしたが、社会人は田口氏、永山氏、森氏、男子学生は田中君、末岡君、関大回生奥田君(サウンド会初)、女性はカンミさん、なぎささん、女子大生はOG野中さん、親川さん、梶さん、柏谷さんと、12名も集まったのです。また当日になってダメと聞いていた親川君も急遽来てくれ13名になりました。
田中君は交野市ゆうゆうセンターに入っていますが北区民は昨年3月以来とのことで1年ぶり、流石に多くのオファーを頂戴していました。また末岡君も大人気でしたし、親川君は一番最後4時35分まで踊っていました。
社会人が3名しか見つからなかったので無料リボン席は長蛇の列、サウンド会の得意技?奥田君を無料リボンに加わってもらいました。
次回北区民は3月10日、そして3月25日が最終となりますので、更に沢山の方々にお越しいただけたらとお待ちしております。
それでは7枚の画像をご覧ください。