美島奏城  豊饒の海へ

豊饒の海をめざす、教育と文芸と風流に関する備忘録

子供のいる風景  卒業式 

2010年03月18日 | 教育

  平成21年度の卒業式が行われた。一人ひとりの門出と新たな活躍を祈念いたします。

  ご卒業おめでとうございます!未来は君たちのものです。

  そのためにも「学び」を忘れないように!と切に思うのです。

 

  
開式直前の5年生の声出し風景 
指揮はNさん。伴奏はMさん。
Mさんは入場曲2曲と式中歌の計3曲を一人で見事にこなしました。
 
 
 
式中歌の指揮はKさん
 
 

卒業生の歌1 指揮Tさん
 

伴奏 Sさん
 
 

卒業生の歌2 指揮Sさん
 

伴奏 Wさん
 
校歌  指揮Sさん  伴奏Yさん
 
 

個人写真はこんな感じに写ります!
 
 
 
 
 

集合写真はこんな感じ。(色をセピア化・周囲をトリミングしてますが)
 
 
  2階からのアングルのものは水曜日から
 
  
  
  
  
  
  
 

早春賦 鶫 ツグミ

2010年03月16日 | 風流

  校地の裏に当たるところのフェンスにとまった鶫。この時期なので単独で行動するよし。冬季の渡り鳥なので間もなくシベリアに帰るのだろう。

 

  その肉が美味なのでかつては乱獲されていたが、現在は捕獲が禁止されている。

 

  まだ食べられていたころの俳句。

  旅づかれつぐみ焼けしと起さるる  皆吉爽雨


子供のいる風景  卒業式予行

2010年03月15日 | 教育

  比較的気温のある今日、卒業式の予行が行われた、当日は2時間強の開催時間になるだろう。

  流れはほとんどうまくいった。

  動画は卒業生の第1歌「遥か」

 

 
入場風景

 

 


証書授与風景

 


5年生

以下、呼びかけ・歌

 

 
第2の歌「旅立ちの日に」

 
5年歌指揮      校歌指揮


校歌伴奏

 

 

 

 

 

 

 

 


昔話異譚考   映画『スノウホワイト』

2010年03月14日 | 無粋

  昨日の暖かさを持ち越したような1日だった。

  鉢植えの沈丁花もやっと咲きだした。

 

  実は歴史好きから派生して、昔話が好きで、民話の研究会に所属していたこともあるほどなのだ。その類なら洋の東西を問わず読んでみたりする。

  日本の地域別の全集も所蔵しているが、今のようにネットが普及してからは検索をかければ簡単に各地の物語を読むことができる。

  子供むけのサイトもたくさんある。例えば以下のサイトは日本昔話だが、結構楽しめる。

http://hukumusume.com/douwa/pc/jap/index.html

 

  さて、中古DVDに『スノウホワイト』と云うのがあったので買って見てみた。要は白雪姫の実話風の作品なのだが。魔女役にあのシガニ―・ウィーバーが出ていたのだが、作品的にはどう見ても高級なB級映画だ。

  現在流布している昔話は日本でも西洋でも子供むけに相当の脚色がほどこされている。

  例えば「カチカチ山」。爺さんは、狸にだまされ殺されて婆汁にされた婆さんを食べてしまうというのが原作(もとは二つの話を複合させたもののという説もある)。さらに最後は狸は溺死させられる。これを残酷としてかわいらしくしてしまったのが流布しているものだ。

  同様、グリム童話もそうであって、その原作の出版がかつて話題になった。「白雪姫」なら、魔女は初版では実母であった。また最後は姫によって真っ赤に焼けた鉄の靴を履かせられ、狂い死にさせられるというものだ。

  この『スノウホワイト』は甘ったるいお話から原作に近づけようとした異説版といえる。ディズニー版のアニメが定番になっていることへのアンチテーゼだろう。

  が、その試みはいかにも中途半端のそしりを免れない。

  姫を演じたモニカ・キーナの初々しい演技とシガニーの巧みな演技が救いという感じだった。

  でも、昔話好きにとっては、所蔵しておきたい作品であることには違いない。