美島奏城  豊饒の海へ

豊饒の海をめざす、教育と文芸と風流に関する備忘録

藤蔓(ふじづる)

2009年04月23日 | 教育

  校庭の藤は樹齢40年は数えるだろう。 幹のような蔓は径20センチはあろうか。だからのびた蔓は、他の木に絡まり、まさに葛藤状態。空中に遊び場のような空間をつくりあげた。

  そこは子どもたちの遊び場でもある。


仲春賦14  アマドコロ(甘野老)

2009年04月20日 | 教育

   今年は6本芽を出したアマドコロ。名前はなんとく野暮だが花は可憐ではないか!野草の類だが、なかなかである。

  名前の通り、茎や根茎には甘みがあり、山菜として食用にされる。

 根茎を乾燥させたものは玉竹(ぎょくちく)または萎蕤(いずい)という生薬で滋養強壮に効果があるとされている。

 民間薬的なものであり、伝統的な漢方方剤ではあまり使われないし、日本薬局方にも収録されてはいないそうだ。

 


授業参観

2009年04月17日 | 教育

  今年度初の授業参観・懇談会が開かれました。 

  子どもたちも先生たちも緊張の時間でした。

  懇談会ではお約束のPTA役員の選出がありましたが、選出システムが浸透してきて、スムーズに決まったようです。

  さっそくに活動を開始した部もありました。ありがとうございました。

  残念なことは自家用車できた保護者がいたこと。毎回、何台かあるのですが、残念なことです。決まりを守れないのでは、子どもたちの手本になりませんなぁ・・・・・・児童の下校中に運転は危険なのです。


以上、1年生


以上、2年生


以上、3年生


以上、4年生


以上、5年生



以上、6年生