オヤジのおもちゃ箱(スケール1:1)

「お金は無いけど、暇は有る」万年少年オヤジの車・バイクのプチ改造や昔の思い出、趣味などを綴ったページです。

MB R107 イグナイター強制冷却(その16:電装系HMI部の検討3)

2009年06月07日 | 

 温度計とセンサーインフォメーションランプの所謂 HMI部の
 実装設計をするためSLからウッドパネルを取外してきました。

   

 もう、何回と無く外したり着けたりしていて 習熟効果で
 作業時間は2~3分程で完了です。。。

   

 今回は、前回の検討から更に詳細に設計するため
 センターコンソールパネルをCAD図に書き込み
 HMIパネルを設計していきます。

   

 僕が家で使う設計用CADは、最も普及しているAUTO-CAD。。。
 仕事では、3次元CADも使いますが趣味のレベルではこれで十分ですね。

   

 さて、出来上がりの図・・・。(^_^)v
 前の検討からFAN駆動のシステムスイッチとそれのインジケーター
 ランプを追加しています。
 FAN駆動の電源は、バッテリ-から直接採る考えで温度上昇時は
 イグニッションキーをOFFしても温度が冷えるまでFANを廻す作戦です。
 なもんで、長時間の停車とか普段乗らない時用にスイッチを設置しました。

   

 HMIパネルは、板厚1.5mmのアルミを使用して艶消し黒で
 塗装予定です。
 センサーセレクトランプは、手持ちのφ3mmのLEDを使用。
 スイッチや他のランプも手持ちを使います。。。
 パネルは、トラスタイプの木ねじ(黒)2本で固定します。
 ・・・ねじは、手持ちが無いので購入しなければなりません。

   

 センターコンソールのウッドパネルの逃げ穴は、予想外に複雑に
 成ってしまいました・・・(^_^;)
 まあ、落ち着いて作業すれば問題ないと想いますが。。。

   

 温度センサーセレクトスイッチは、この辺りに取り付けですかね~?
 これは、穴開け加工だけなのでぶっつけ本番で大丈夫でしょ。。。
 (^_^)v