このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25
かりんとう 湯島花月 (かげつ) 03-3831-9762
七十年守り続けられてきた
宝石のように艶やかで美しいかりんとう
ゆしま花月は昭和二十年代初め、粋でいなせな風情溢れる東京湯島で、小さな駄菓子屋を開いたことから始まりました。
いわゆる黒砂糖を用いたかりんとうと違い、白砂糖を飴になるまで煮詰め、その飴を生地に絡めた姿はまるで宝石のよう。
口に頬張ったときの外側はカリッと、内側はサクッとした食感も手前どものかりんとうならでは。
落語家や芸能人をはじめ、多くの著名人の方にも親しまれています。
職人のこだわりが詰まった、ゆしま花月のかりんとうを是非一度ご賞味くださいませ。