中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

像-241 古河 大聖院

2021-01-22 07:40:29 | 

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。  

現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

20201102 古河  碑・像・紅葉
茨城県古河市本町2丁目
        古河 大聖院
 大聖院(だいしょういん)は、茨城県古河市本町(南新町)にある曹洞宗の寺院。山号を玉龍山、寺号を永昌寺、院号を大聖院という。古河公方ゆかりの寺院である。院号は北条氏康の法号による。          大聖院自身の記録類は火災で失われているが、本寺にあたる熊谷・龍淵寺に残された『成田記』(巻一)によれば、戦国時代の大永3年(1523年)、第2代古河公方だった足利政氏が大朝宗賀和尚を迎えて「永昌寺」を開いたことが起源とされている。場所は、近世の古河城域内に創建されたのち古河市内の坂間に移転したとする説と、最初から坂間にあったとする説がある。大朝宗賀(賀蔵主)は成田氏と佐野氏が争った際、両者の和議を仲介したことがあり、その後は佐野盛綱および足利政氏に信頼されていた。  

 

 

 

 

 

 

 

像-240 古河 正定寺

像-239 古河 秋葉神社 毘沙門天

像-238 浦和駅西口

像-237 浦和駅西口

埼玉-848 南浦和駅西口

埼玉-847 調神社

埼玉-846 大谷場氷川神社

埼玉-845 大聖不動尊

埼玉-844 芝塚原公園


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 像-240 古河 正定寺 | トップ | 像-242 古河 福寿稲荷神社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事