中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

工場・施設見学 その23  向島百花園

2016-01-19 07:25:20 | 工場見学

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20140918  東京北東・植物園
東京都墨田区東向島              萩・碑
      向島百花園
 江戸の町人文化が花開いた文化・文政期(1804~1830年)に造られた庭園。庭を造ったのは、それまで骨とう商を営んでいた佐原鞠塢。交遊のあった江 戸の文人墨客の協力を得て、旗本、多賀氏の元屋敷跡である向島の地に、花の咲く草花鑑賞を中心とした「民営の花園」を造り、開園しました。
 開園当初は、360本のウメが主体で、当時有名だった亀戸の清香庵字臥竜梅の梅屋敷に対して「新梅屋敷」と呼ばれたほどです。その後、ミヤギノハギ、筑 波のススキなど詩経や万葉集などの中国、日本の古典に詠まれている有名な植物を集め、四季を通じて花が咲くようにしました。「百花園」の名称は、一説で は、「梅は百花に魁けて咲く」または「四季百花の乱れ咲く園」という意味でつけられたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予約ができないので時間をずらしたが、待合スペースで多少待ち祝辞。レストランカタヤマ(向島)

 今回の参加者は14名。それをレストランカタヤマに案内するのだから、ピークの時間は外すしかない。そうなればやや遅い時間帯の設定な鳴る。13時過ぎを想定していたが、セイコーの博物館が忙しいらしく、説明をしてくれない。説明がないと早く終わりまだ...
中年夫婦の外食 2015/01/11 08:38:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場・施設見学 その22  セイコーミュージアム

2016-01-19 07:21:33 | 工場見学
このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。
 
 

20140918  東京北東・博物館
東京都墨田区東向島          
    セイコーミュージアム
  SEIKOは1881年の創業より、数々の革新的な商品を世に送り出してきました。ウオッチ・クロックをはじめ、電子デバイス、眼鏡レンズなどさまざまな分野でSEIKOが提供してきた画期的商品・サービスの「進化の歴史」をご覧下さい。
 セイコーミュージアム(旧セイコー時計資料館)は時と時計の研究資料の収集・保存を主たる目的として1981年に設立されました。
その後2012年4月に、より幅広い方々へセイコーグループの情報発信を行うことを目指して大幅拡充し、現在に至っております。

時と時計の進化、セイコー製品史、スポーツ計時機器、和時計などの展示を通じ、大人から子どもまで多くの方に楽しみ、学んでいただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麦とろ本店 「薬膳御膳」「麦とろ御膳」「駒形御膳」「コロッケ定食」「刺身定食」

...向島散策!平成26年11月14日(金)集合:浅草浅草寺雷門10時浅草-吾妻橋-隅田川公園-(隅田川沿いの散策)-アサヒビール-墨田区役所(スカイエレベーターから隅田川・浅草を眺める・龍馬博物館)... ...
中年夫婦の外食 2015/03/21 04:29:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする