中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

史跡-23 大日苑  (旧植竹庄兵衛邸)

2015-12-07 05:56:51 | 墓・史跡・古墳

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20150227     稲敷・祭り
茨城県稲敷市結佐
              大日苑
        (旧植竹庄兵衛邸)
 大日苑は、江戸崎入干拓の生みの親である、植竹庄兵衛氏が自らの居住を目的として昭和14年に建てた住宅で、江戸崎入り干拓地を望む台地に建っています。その後、皇族であり海軍鹿島航空隊の総司令官でもあった久邇朝融氏が一時住居として使用し、戦後は「大日苑」として結婚式場や宴会場としても利用されていました。
  この邸の構造は、洋風建築と和風建築を折衷した木造2階建で、外部意匠は、玄関から2階立て部分にかけては アール・デコ風であり、座敷の部分は伝統的和風意匠となっています。
  明治の近代を進めるなかで、和と洋を折衷させた典型的な住宅ですが、戦前に建てられた中央の公官庁の施設や大資本家の住宅と違い、各部分に意匠の自由さと奔放さが見受けられ、茨城県内では他に例をみない貴重な住宅となっています。
 現在、「大日苑保存会」が管理していて、内部を見学することができます。普段は閉まっていますので、見学の際は下記までご連絡ください。hp

 

 

 

地元スシローに行きたいと妻が言うので、ランチ寿司。

...茨城工場見学、試飲>...幸手)千塚店。 ...中華街ニイハオで)と言うが、食べるものに当然よるだろう。すぐにぜんとっかえ。私が。滅多に食べない麻婆丼を食... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2015/11/13 04:06:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史跡-22  長禅寺

2015-12-07 05:51:53 | 墓・史跡・古墳

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20150427 取手・史跡(さざえ堂)・梅
茨城県取手市取手
              長禅寺
 長禅寺は大鹿山長禅寺と号し、臨済宗妙心寺派に属しています。慶安2年(1649)将軍徳川家光より寺領5石3斗を賜る朱印状の交付を受け、以後明治維新まで歴代の将軍より朱印状を受けています。また市内に残る石造遺物の約6%がここにあります。
 南側の石段をのぼりきると、正面に建つのが茨城県指定文化財の三世堂です。外観は2層ですが内部3層で、「さざえ堂」の形式になっており、上り階段と下り階段があり、堂内では参拝者が交差せずにまわれるようになっています。棟札によれば、宝暦13年(1763)に建立された堂が大破したため、享和元年(1801)に再建されたとあります。1層に坂東三十三か所観音札所、2層に秩父三十四か所観音札所、3層に西国三十三か所の各本尊の写しを安置しており。合計百体の観音像があることから、百観音堂と呼ばれています。 

 

 

 

 

 

 

今日は中華街を案内。金香楼で「つぼ料理」。1階の不思議名スペースで食事。

...取手、昼は駅前のビル2階で庶民的な飲食店「茶山」で、珍しいタンカレー(辛)。...中華街ニイハオで)と言うが、食べるものに当然よるだろう。すぐにぜんとっかえ。私が。滅多に食べない麻婆丼を食することに... ...
中年夫婦の外食 2015/05/25 05:12:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする