goo blog サービス終了のお知らせ 

中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

清龍上野店で、一人二次会。サービスメニューで楽しむ。

2017-05-04 06:54:38 | 呑み屋

 今日は散策ではあまり食べ(吞ま)なかったので、神田駅で一人二次会を楽しむ事にした。久しぶりに清龍酒造(居酒屋清龍)にいってみることにした。清龍のお通しは150円。適度な者が提供される。こういうもので有れば我慢できる。今日は大根のサラダのようなもの。多少の鳥肉・水菜なども入っていた。彩りも良い。

 清龍のつまみは、本日のサービス品から選択するのがベスト。「ヤリイカ刺身380円」「厚切りベーコン炙り焼き190円」があったので、即決。のどが渇いていたので、ビールがおいしかった。ヤリイカ刺身の刺身は、新鮮な者が提供された。10枚ほどの切り身、つまみとしては最適である。甘みも感じるおいしいものだった。

 こうなると日本酒が飲みたくなる、升酒(180円)を頼む。程なく、厚切りベーコン炙り焼きも登場。厚みのある素朴なベーコン(合成品)が酢の利いた蓮根とともに盛りつけされていた。これがまたおいしいもの。価格からすれば非常にありがたい。塩キャベツも一緒なので味の変化も作れる。蓮根は実に日本酒と合っていた。

 麦酒生中と日本酒一合を飲めば、十分なほろ酔い気分。つまみもこの程度が丁度良い。これで1200円程度で済むのだから利用価値のある居酒屋。最近の立ち飲み屋でもこうはいかないはず。




b0142232_07195601.jpg

 

b0142232_07200298.jpg

 

b0142232_07200863.jpg

 

鳥どり酒場という店を上野(御徒町)で発見。呼び込まれたので入ってみた。

...清龍上野店に向かいました。今日はなかなかのランチを発見。文京シビックセンター スカイレストラン椿山荘 二段重膳2400円...秋葉原-(ガード下ニューショップ)-御徒町-(アメ横散策)-上野 解散:秋... ...
中年夫婦の外食 2015/11/15 04:28:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペキンダックを食べるなら北... | トップ | 石塀小路 豆ちゃ 日本橋 第... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

呑み屋」カテゴリの最新記事