空の青さがちがうので

光る君へ#19

こんにちは。

ちょっと今回は色々展開がありすぎで(笑)前の記事に書けませんでした。

やっぱり弟が優しく、漢詩借りてきてくれてた。その頃の中国も勉強できて良いですね。

史実には無いが、清 少納言とのちの紫式部(まひろ)が十二単衣着て並んでる〜🥰

二人の受け答えがめちゃくちゃおもろい。
特にききょうが!(笑)押しが強い!いい!

綺麗!が、五つ衣はやはり繋がってるのかな、襟元がもさっとしてるのが気になりました。

で、画鋲が!🤣フラワーコミックスかリボンか!紫のバラの人はどこ!?みたいな展開(笑)少女漫画かよ!とツッコミ入れつつ、のちの紫式部が清少納言から学んだのねぇみたいな伏線?

あんな綺麗な画鋲が平安時代に作れたんでしょうか?(笑)むしろそっちが気になったけど。

清 少納言が、ドヤ顔で、

『私も3日に一度くらい何か踏みますので』えぇー!?痛い話やわ。足が血みどろにならないのか!?袴だからわからないのか!?
普通にあの画鋲、カーペット用に見えて、ぶっ刺さったら、流血だと思うんだけど!?

このシーンは面白かったですね。まひろを紹介してドヤってるききょうさんの、麗しいこと。

昼間から塗籠っぽい奥に入っていくお上と中宮様。戻ってきたとき着物の乱れがあまりないから、女房たちが整えたんだろうか?

防音は大丈夫なんやろうか。ほら、色々気になりません?(笑)どのくらいまひろが待たされたんだろう。さらっと描かれているけども。

しかし中宮様綺麗だわ〜。

心酔する友(笑)いいわー表現が。

そして、お上と中宮のラブラブさがすごいわー。『会いたくなってしまった』

この一言にやられた画面先のファンはどのくらいだろうか。顔がいいってすごいな(笑)

顔面偏差値今回色々男子高い。(笑)
女子も綺麗な子多いなぁ。

勉強は大事だねぇ。というお話。

為時パパが出世!良かったなぁ。
宋の国の言葉も喋れちゃう為時パパ、欲がないパパの処遇に不満のまひろ。パパと娘が仲良しなのが良いわ〜🥰

まひろの名前を聞いた道長の反応が。
道長のバック流れるBGM!あー!きたー!
トップガン再び!だめ、ウケる🤣いい感じなのに、何故かウケる!
バックベタフラ見えた!

『淡路かぁ・・・』きた!伏線!

あれだねぇ。そんなに言うなら越前で結果出してこーいって、無茶振りしたのかもしれんな。上司的に(笑)

どうしよう、すごく面白いんですけど。

ちなみにあのBGMは道長BGMなのか何回かキメのシーンで流れてますね!面白い。

(´Д`)ハァ…このテンションで私、もつかな。

こんなふうに毎回録画して楽しみにする大河は初めてです。

日曜8時は大抵父がテレビを陣取ってて、母は片付けとかしてたからゆっくり見ることもできなかったから、老人男子のための大河だったんだろうけど、良い時代になったもんだ。

あと本好きの下剋上の3部がいつ始まるのかな〜って楽しみにしている。

人生は楽しみがないとね。

この記事はここまで。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る