ハイブリッド巨猫と普通の和猫

12歳の兄弟巨猫と和猫の話題 芋焼酎・鹿児島・長渕剛さんを中心に日常の出来事について書きたいと思っています。

道  鹿児島  4日目

2011-03-28 18:42:51 | 日記

各エントリーにコメントありがとうございます。

とりあえず「道」シリーズを書き上げますので、レスはその後と云うことでご了承願います。

 

 

 いよいよ最終日。

最終日の朝はラジオ体操に参加しませんでした。

かなり曇っていたのが理由。

桜島が綺麗に見えなかった。

 

不要な荷物を車に積み込み、風呂に入った。

1時間ほど入ってた、桜島を見ながら・・・

「これが最後の風呂かぁ・・・」

ため息ばかりの露天風呂。

 

朝、撮った写真。

ホテルから。

鳥居が見えますが、照国神社でしょうか?

神社は写真手前にあると思います。

見えている交差点(手前)が国道3号と10号が交差しているところかな?

 

写真で見ると近くに見えますが、ズームで撮っています。

ココまで歩くと随分と時間がかかるんでしょうね。

坂道だし・・・

 

最後の朝食を腹一杯食べ、チェックアウトは11時。

名残惜しいが車を走らせました。

 

 

枕崎の火の神公園。

手前の岸壁の先端にタクマが座っています。

 

何度見ても雄大でイイ景色。

映画「男たちのYAMATO」の撮影場所です。

 

最終日はドライブ。

 

ココでは合掌。

第二艦隊は特攻隊だったんですね。

 

映画の最後のシーンが印象的です。

 

この後、指宿の砂蒸し温泉へ。

残念ながら全員が砂に埋もれたため、写真はありません。笑

 

初めての砂蒸し温泉。

全裸に浴衣のみ。

正直な気持ち、女性に目を向けるのが恥ずかしいです。

若い人も大勢いました。

 

砂をかけられたのは少量でしたが、かなり重量感がありました。

15分間が限界ですね。

それ以上はヤバイです。

15分間で少し気分が悪くなり始めました。

個人差はあると思いますけどね。

 

その後、シャワーを浴びて砂を落として普通の温泉へ。

 

初めての経験でしたが、10分間は気持ちが良かったです。

 

そして、鹿児島市内を目指して海岸線を走る。

そして着いた場所は・・・

マリオママお勧めのハンバーグレストラン。

着いたのは午後5時3分。

午後5時からの営業。

でも、既に2組のお客さんが来店していました。

 

300gをチョイス。

柔らかいけど、しっかり肉を感じる食感。

席からは夕陽に染まる桜島。

こんな贅沢なハンバーグ、初めて食べた。

マリオママ、素敵な情報ありがとう。

 

イイ席をゲットするなら早い時間帯がお勧めですね。

 

絶景です。

 

この後、宮崎県のえびのを目指しました。

夕闇に消えゆく桜島、とても悲しく感じました。

次は何年後に会えるのか?

 

午後8時半、宮崎支部長家族と対面。

鹿児島支部長と同級生の彼。

元気そうで安心した。

 

午前0時を待って、高速に入りました。

帰りに山口のばあちゃんに会いに・・・

 

しかし・・・

 

 

鹿児島編は終わりです。

費用を捻出してくれた嫁ちゃん、旅を実現させてくれた子供達。

ありがとう。

またいつか、家族水入らずで鹿児島へ行こう。

元気と勇気の充電は完了した。

 

でも、燃え尽き症候群的な感じで・・・

今となっては夢を見ていたような感じです。

 

いいなぁ鹿児島。

やっぱり大好きです。

 

鹿児島出身の皆さま、懐かしい桜島を楽しんで頂けましたか?

こんな私が桜島に感動を覚えるのですから・・・

出身者の皆さまはどのような気持ちなんでしょうね。

計りしれません。

 

次は夫婦のみか、私ひとり・・・かな?

 

 

 


道   鹿児島 三日目

2011-03-27 20:58:30 | 日記

三日目も5時に起床、そして展望台へ。

この日は娘も連れて行った。

 

体操する私。

とにかく鹿児島は寒い。

初日から寒い日が続きます。

 

この朝も綺麗な朝陽を見るコトができました。

 

この朝もビックリするほど朝食を食べ(バイキング)ました。笑

全部で80種類あります。

とても豪華です。

宿泊客以外の人も食べに来るほど人気があるそうです。

 

この日は桜島フェリーに乗り、桜島を走る予定。

毎度のことながら、フェリー乗り場が判らずグルグル走り回る。

3月10日から就航のサクラエンジェル。

 

写真右に写っているのは水族館です。

 

向こう側の垂水を目指す。

途中の有村展望台から。

硫黄の匂いが充満。

かなりガスが出ていました。

 

垂水の八千代伝酒造を訪ねました。

 

 

 

 

仕込みの時期が終わっていて、作業されていませんでした。

しかし、蔵長杜氏の「吉行さん」と話が出来ました。

凄く感動して体が震えました。

 

まさか、あの吉行(よけ)さんと・・・

山の中、とてもイイところでした。

 

そして、再び桜島へ戻り・・・

 

我々の聖地へ。

3年前とは全く違う。

綺麗に整備されていました。

 

2004年、ココで行われたコンサート。

あの日、私は何を思い、何を胸に大阪へ戻ったのか?

色々と考えました。

 

市内へ戻り、仙厳園へ。

お腹空いてたので「ぢゃんぼ餅」を食べました。

大阪の「みたらし」とは違う味です。

左が醤油で、右が味噌です。

 

素晴らしいです。

ココが別荘とは羨ましいですよ、島津さん。

 

桜が咲いてました。

 

仙厳園の中に「猫神社」があるの知ってますか?

その隣りに「猫屋」と云う猫関連グッズを売る店があります。

とても可愛い商品があります。

 

ドルフィンポートからの桜島。

頻繁に噴煙が上がります。

 

街中にはこんなものが・・・

垂水を走っていて感じたのは、灰が多い。

車も灰まみれです。

 

夕方、ホテルへ。

 

風呂に入り、またシャトルバスでお出かけ。

この日は天文館。

 

地鶏が食べられる店へ。

これはキビナゴの刺身。

とりあえず食べなきゃね。

 

生ビールから焼酎、梅酒。

色々飲んでイイ気分。

 

地鶏の溶岩焼きが美味しかった。

 

この夜もホテルで「つけ揚げ」を買って、飲み直し。笑

 

3日目はこれで終了。

 

 

 

 

 

 


道    鹿児島 二日目

2011-03-27 17:50:52 | 日記

泊まったのは「城山観光ホテル」

ベッドが4台。

なかなか広い部屋でした。

 

二日目は午前5時起床。

ウォーキング時に聴くラジオを持参。

MBC放送を聴きながら、城山展望台へ。

 

午前6時過ぎの桜島。

多くの人達が既にアップを始めていた。

 

どうやらラジオ体操が始まるようだ。

夏場だけかと思っていた。

 

6時半、全員がラジオ体操の歌を合唱。

この瞬間、私は後方の空いたスペースへ。

 

軽い運動が終わり、ラジオ体操第一・第二。

ラジオ体操は何年振りでしょうか?

でも、体が記憶していました。

 

周囲の人達に溶け込み、違和感なくラジオ体操ができた。

この中で体操しない方が不自然。

 

桜島を見ながらのラジオ体操。

とても気持ちが良かったですね。

 

体操が終わった時の桜島。

もうすぐ太陽が顔を出しそう・・・

 

 

ラジオ体操の様子。

 

もうすぐ・・・

 

遂に出た、朝陽。

とても綺麗でした。

 

 

ホテルから見えるアミュラン。

 

朝食後のテラスでコーヒー。

 

活動前に展望台で記念撮影。

 

二日目は夕方、鹿児島支部長宅訪問のため短縮スケジュールを持ってきた。

先ずは、いつもの酒屋さんへ。

グダグダと世間話しを・・・

 

その間、女性軍は近くのデカいイオンへ。

 

イオンで合流、そしていつもの感覚で買い物。

 

車で移動、以前から行ってみたかった鴨池の長水路へ。

 

ここから桜島を見てみたかった。

いつもライブカメラで見ていた景色。

今日は自分がココに立っている。

信じられん。

 

この周辺には野良と思われるネコが大勢暮らしていた。

とても人慣れしていました。

 

で、時間が来たので鹿児島支部長宅を目指して高速の無料区間を走った。

鹿児島支部長宅の出来事は・・・

http://natuki.no-blog.jp/blog/

↑ こちらを見て下さい。

 

鹿児島支部長宅から向かった先は、谷山にあるラーメン店「海乃屋」です。

大将は覚えていてくれました。

400円負けてくれたし・・・(餃子1人前)。笑

 

大将は話してくれました、現在、後継者を育成していることを・・・

味が伝承されるんですね。よかった・・・

美味いねんなぁ~

めっちゃ美味い。

大根の漬物も美味い。

 

大将、イイ笑顔で写ってくれました。

 

時刻は18時過ぎ。

この時間帯は凄くヒマだそうです。

前回にも聞いてたので、この時間帯を狙って行きました。

 

この後、黄昏時の混む市内をホテルへ。

 

温泉に入り、ホテルで買った「つけ揚げ」を肴に一杯飲みました。

 

二日目、終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


道    鹿児島の初日

2011-03-27 12:57:12 | 日記

いつも何気なく自転車や車で走る道。

家の前の道。

 

じつは、何処へでも繋がっている道。

 

先週の月曜日の夕方、家の前の道は鹿児島へ繋がりました。

 

毎度のことながら高速を走っていて、桜島が見えると感動しますね。

この日は新燃岳の灰の影響? で、かなり霞んでいました。

 

九州道の最後のSA、ここでヒゲを剃って着替えた。

 

3人で運転したため、負担も少なく割と楽に着いた。

 

先ずは知覧まで走った。

特攻平和会館です。

ここは外せません。

 

様々な資料を観て、涙。

そして合掌。

 

川辺の「A・Z」です。

初めて行きました。

 

なんでも売ってますね。

大阪には無いスーパーセンターです。

ココでビタミン剤等々、ホテルで飲む焼酎も買いました。

 

お馴染みのジョイフルで昼食を済ませ、向かったのは・・・

 

ココ。

エテ吉君の地元を走り、山道を行く。

見晴らしの良いところに建っていました。

 

風が強くて寒かった。

 

ココで黒瀬杜氏の勉強をしました。

 

そして、2年前の「そいじゃがお花見」で武庫の花さんが持参してくれていた「すんくじら」との対面。

残念ながら一升瓶は売り切れで五合瓶のみ。

尋ねなかったけど、ココでしか販売していないんでしょぅね。

酒店で売ってるとこ知りません。

売っていたとしても、とんでもない価格です。

 

「すんくじら」と「黒瀬杜氏」1本ずつ買いました。

今回の旅で買った焼酎は後日、アップします。

 

この、おっちゃんが黒瀬杜氏について説明してくれます。

柔らかく、温かい「がこいま弁」が心地よかった。

 

初日はこの後、ホテルへ。

 

部屋からの景色。

もう少し上の階が良かったなぁ。

 

チェックインして直ぐに温泉へ。

夕陽に染まる桜島を見ながら温泉に浸かる・・・

贅沢極まりない時間でした。

 

ホテルのシャトルバスに乗り、中央駅へ。

初日の夕食は、2006年に相方クラブ代表と訪れた「いちにさん」。

 

久しぶりの味。

味に変わりなかった。

メニューに変更あり。

コースメニューが追加されていたり、一品が少なくなっていた。

 

「シャウメン」がなくて、赤いソバと普通のうどんになっていた。

 

〆に食べた「温玉蒸しご飯」。

めっちゃ美味かった。

 

アミュプラをブラブラし、再びシャトルバスでホテルへ。

 

バスの車窓から撮ったアミュラン。

 

ホテルに着いてまた温泉。

夜景を見ながらの温泉、サイコー。

 

部屋で焼酎を飲み、22時過ぎに寝た。

寝不足だったので熟睡できた。

 

初日はこんな感じでした。