長野旅最後の朝
朝食を食べてチェックアウトをした時「もうじき玄関ロビーでお餅つきがありますよ」と
フロントスタッフさんに教えていただいたので開始までしばらく待ってました
宿泊客のみなさんがわらわらと集まって
蒸かしたアツアツのもち米が届いて
餅つきが始まりました
Miちゃんも
Moちゃんも
J君もお餅つきさせてもらいましたよ
みんなが搗いたお餅は一人当たりこんなにたくさん配布されました
柔らかくておいしかった(*‘∀‘)
ホテルを出た後向かったのは以前も記事にした「国営アルプスあづみの公園」です
以前はiPhoneでの投稿だったのですが、今回はデジイチで撮った写真です
もう紅葉は終わっていましたけど
残っていた落葉樹の色がとても綺麗でした
モデルの空君、大きな石の上でのポーズ 決まってるね(*‘∀‘)
沢山のワンちゃんが通りかかったので、ご挨拶
この子(GR)の名前はアンジェロ君だと思うけど・・・
このダックスちゃんたちには吠えられたけど・・・・確認はちゃんとしてくれましたよ
子供たちが喜んで遊んでいた・・・マシュマロドーム(冬季は閉鎖されてるそうです)
この日はとても暖かかったので口が渇いたのか?小川を見つけた空君たち
夜にはイルミネーションが綺麗だそうです(来年1月12日までやってるそうです)
水がとても豊富で暖かい時にまた来たいな
と思いましたよ
この後は子供達がとても楽しみにしていたところに寄りました
その様子はまた!
ランキングに参加しています
ポチってしてくださると嬉しいです(*‘∀‘)
つきたてのお餅は美味しいよね~
特にきなこ餅好きだな~
素敵な公園ですね。
夜はイルミネーション綺麗でしょうね。
痛み。。。楽になったかな?
ような・・・・。
綺麗なイルミネーションだったような。
みゆきさんと同じく、よくなったの?
みゆきさんは黄な粉もちが好きですか?
母ちゃんは案こも黄な粉もどちらも好きなんですよ。
ホテルからマイクロバスで送迎してくれたんですけど、夜は寒いから・・・と小さな子供連れは遠慮しちゃいました。
見に行けばよかったな~
ご心配をおかけしましたけど、痛みはずいぶんよくなりましたよ。
今は以前から痛かった左腕の痛みがぶり返しています。
安曇野を旅した人は必ず行くんでしょうね。
この日も駐車場は車がたくさん止まってました。
イルミネーション、ホテルからマイクロバスが出ていて送迎してくれたんですけどね~
安曇野ワインを飲む方を選んでしまいました。
ご心配おかけしました。
動けないほどの痛みでしたけど、今はもう痛みはなくなりましたよ。