goo blog サービス終了のお知らせ 

花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2025年11月でGooブログ閉鎖とのことで、大ショック。
もうしばらく春の花をのせながら、引っ越し対策をします。(ToT);; 皆さんよろしく!
2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2025
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・  GCビオラ ・ MyGシクラメン

7/29 スイートバジルの植え替えと「芽摘み」

2024年07月29日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる

スイートバジル (バジル) を育てましょう!

2024/6/26 <== 7/29 ==> 8月

6月末に買ってきたスイートバジルは、ポット苗のまま育てて1ヶ月以上経ってしまいました。
時々葉をちぎっては料理に使っています。

今日は、ちょうど良さそうな鉢を探して植え替えます。
いつもの手順で ササッと。
鉢底ネット、鉢底石、ありあわせの土に肥料を少し。
たっぷり水をやったら完成です。

植え替え後の スイートバジル



そうだ! 「芽摘み」もしましょう。



スッキリしました。



めも:2024/07/29 PowerShot SX730 HS で撮影


参考
・ バジル Wikipedia

バジル シソ科1年草
 たいへん育てやすい植物で雨が大好き、乾燥には弱い一面があります。
 バジルを育てる時のコツは 「芽摘み」です。
 そのまま 大きくしていくと 葉は大きく 大味になってあまり美味しくありません。
 芽摘みを繰り返して 葉を小さく育ててあげると 美味しい葉がたくさんできます。
 10月頃 寒風にあたると 葉が固くなっていくので、10月末くらいに刈り取ってしまいます。

旧:庭には花へのリンク  バジル
スイートバジル

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/22 スイートバジルのポット苗を買う、6/26「芽摘み」

2024年06月27日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる

ホームセンター で花苗を買う

2023/11/29  <== 2024/6/22 ==> 6/29

スイートバジル (バジル) を育てましょう!

今年も、6/22にホームセンターでスイートバジルのポット苗を買ってきました。


2024/6/22(購入) <== 6/26 ==> 7/29


6/26 まだポット苗のままです。



店頭で売っていたときの葉は食べたくないので、
中央の大きな葉を「芽摘み」しました。



めも:2024/06/26 PowerShot SX730 HS で撮影


 ⇒ 2019/5/3 スイートバジルの種まきと2018年の思い出 ~ Myブログ「花とおしゃべり」

参考
・ バジル Wikipedia

バジル シソ科1年草
 たいへん育てやすい植物で雨が大好き、乾燥には弱い一面があります。
 バジルを育てる時のコツは 「芽摘み」です。
 そのまま 大きくしていくと 葉は大きく 大味になってあまり美味しくありません。
 芽摘みを繰り返して 葉を小さく育ててあげると 美味しい葉がたくさんできます。
 10月頃 寒風にあたると 葉が固くなっていくので、10月末くらいに刈り取ってしまいます。

旧:庭には花へのリンク  バジル
スイートバジル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本『種から種へ 命つながるお野菜の一生:鈴木 純 (著, 写真)』を読む

2023年06月27日 | 花暦・季節の話題とお知らせ
TV ダーウィンが来た!「いちばん身近な生きもの!野菜大研究」に登場した鈴木 純 さんの本を読みました。

⇒ TV ダーウィンが来た!「いちばん身近な生きもの!野菜大研究」にびっくり 

すごく面白い本で、普段食べるお野菜を見る目が変わったし、
以前 Myガーデンで育てた野菜のことも ちょっと見直してみました。

『種から種へ 命つながるお野菜の一生 単行本 – 2021/6/22:鈴木 純 (著, 写真)』

この本を読んでから、野菜を食べるときの興味が増えました。

大根は根っこを食べてるけど、蕪は? 「胚軸(はいじく)」ですって o(*'o'*)o
 → カブ - Wikipedia

★ タイミングよく 採れたての 筍(たけのこ)をもらったのでパ・チ・リ

Goo1 Goo1
こちらも見てね。
 ⇒ 筍 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 ⇒ 筍 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

★ 朝採りの とうもろこし をもらったので、白髪のようなものを観察。
白くて長いひげは、雌しべが伸びたものですって~~。o(*'o'*)o

Goo4 Goo4 Goo4

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 せっかくだから Myブログたちの記録を調べました。

本書に紹介されている中で、Myガーデンで育てたことがあるもの。

◆ 種を食べるお野菜 

★ そらまめ ⇒ ソラマメ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

花 そらまめ 収穫

★ 大豆 ⇒ 大豆を育てる2011 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

花 大豆 えだまめ収穫

◆ 実を食べるを食べるお野菜

★ ゴーヤー ⇒ 2020_ゴーヤで緑のカーテン シリーズ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

2020/10/05花 2020/10/24 2020/09/07

★ ミニトマト ⇒ 2019_ミニトマトを育てよう シリーズ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

2019/05/16 花 2019/06/12 2019/07/09 収穫

◆ 葉っぱを食べるお野菜

★ 春菊 ⇒ 2018_サラダシュンギクを育てよう シリーズ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

2019/06/08 鉢 2019/06/02 収穫 2019/06/02

◆ 茎・花を食べるお野菜

★ ミョウガ ⇒  ミョウガ(茗荷) ~ Myブログ「花とおしゃべり」

Myガーデンにあるミョウガ、花を見るのは いつも朝。今度は夜に観察してみよう。
 2022/10/2 秋茗荷の花
 
2023/06/04 葉 2022/10/2 花 2022/10/03 収穫


★ イチゴ ⇒ 2020_イチゴを育てよう シリーズ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

2016年5月24日 「野菜のミニチュア コンテナガーデン」講座
2回め 「ペットボトルを使った壁掛け家庭菜園」
植えるのは、イチゴ、カモミール、スイートバジル。

2016年5月24日 2020/05/06

2020/05/29 2020/09/23

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

マンションの花壇

★ オクラ ⇒ オクラ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
2019/10/14

★ ジャガイモ ⇒ ジャガイモ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
2021/05/14 花

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらも見てね。
 ⇒ TV ダーウィンが来た!「いちばん身近な生きもの!野菜大研究」にびっくり ~ Myブログ「花とおしゃべり」
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2022年7月の花のカレンダー

2022年07月01日 | 花暦・季節の話題とお知らせ
◆ お知らせ ◆
2022年4月1日より、旧「Niwa niha Hana (庭には花)」をこちらに引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧ブログの記事を連携していますので、どちらもよろしくお願いします。 ベルル

2022年 7月の花暦 ~ 新 ツルハナナス : 旧 ツルハナナス




7月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → 7月に咲く花に会いに行こう 

新「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」(ここです)
2022年からの(毎年の)7月の記事を見てみましょう!
 → 2022年

旧「Niwa niha Hana (庭には花)
毎年の7月の記事を見てみましょう!
 → 2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンの旬の写真と話題です。

2022年夏の注目の花と寄せ植え鉢
 ◇ 2022年夏のMyガーデンの寄せ植え鉢
 ◇ 2022年のMyガーデンのムクゲ
 ◇ 2022年のMyガーデンのハイビスカス

果実、ハーブ
 ◇ 2022年のラズベリー日記
 ◇ 2022年のブルーベリー日記
 ◇ スイートバジル
 
毎年育てている木
 ◇ 2022年のアジサイ日記

緑のカーテン(グリーンカーテン)は、今年は植えませんでした。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

7月です! 今月のテーマ ~ 暑中見舞いを作りましょう。

7/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの6月のまとめです。 みてね!
NEW ⇒ パそぼのあれこれフリーク:Part2:6月

NEW ⇒ 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2:6月

⇒ Niwa niha Hana(庭には花):6月

⇒ 散歩道の野草と風:6月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:6月


こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年6月の花のカレンダー

2022年06月01日 | 花暦・季節の話題とお知らせ

★ お知らせ 2022年6月 ★ メインブログの引っ越しです!

 コレまで使っていた「Autopageブログ」から、「Gooブログ」に引っ越しました。 (2回め 完了です。)

★ どうぞ、遊びに来て下さい! (美術館巡り、手作り作品、パソコン、美味しいものなど 内容あれこれです)

 新: パそぼのあれこれフリーク:Part2 https://blog.goo.ne.jp/pasobo-arekore2005


Goo5


新ブログは、現在 引っ越しの際の不具合を修正中です。

本ブログには 連携記事も多く、たくさんのリンクが貼られています。
 旧ブログへのリンクは、なるだけ早く差し替えますので、よろしくお願いします。 ベルル

 旧: パそぼとベルルのあれこれフリーク https://sea.ap.teacup.com/pasobo/ (2022/7/31まで)
 
旧ブログは、2022年8月1日に、消滅します。♪(^_^) /~~~

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~



2022年 6月の花暦 ~ 新 アジサイ : 旧 アジサイ (紫陽花)



6月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → 6月に咲く花に会いに行こう 

新「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」(ここです)
2022年からの(毎年の)6月の記事を見てみましょう!
 → 2022年

旧「Niwa niha Hana (庭には花)
毎年の6月の記事を見てみましょう!
 → 2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンの旬の写真と話題です。

2022年春~夏の寄せ植え鉢 そろそろ植え替えなくては!
 ◇ 2022年春~夏のMyガーデンの寄せ植え鉢

毎年育てている木
 ◇ 2022年のアジサイ日記

果実、ハーブ
 ◇ 2022年のラズベリー日記
 ◇ 2022年のブルーベリー日記
  
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

6月です! 今月のテーマ ~ 動画を撮ってみんなに見せよう

6/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの5月のまとめです。 みてね!
NEW ⇒ パそぼのあれこれフリーク:Part2:5月

NEW ⇒ 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2:5月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):5月

⇒ 散歩道の野草と風:5月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:5月


こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月の花のカレンダー

2022年05月01日 | 花暦・季節の話題とお知らせ

★ お知らせ 2022年5月 ★ メインブログの引っ越しです!

 コレまで使っていた「Autopageブログ」から、「Gooブログ」に引っ越しました。

 新: パそぼのあれこれフリーク:Part2 https://blog.goo.ne.jp/pasobo-arekore

 旧: パそぼとベルルのあれこれフリーク https://sea.ap.teacup.com/pasobo/
 
旧ブログは、2022年8月1日に、消滅します。♪(^_^) /~~~

新ブログは、現在 引っ越しの際の不具合を修正中です。

本ブログには たくさんのリンクが貼られていますので、なるだけ早く差し替えます。

 ♪  --  ♪  --  ♪  --  ♪

★ お知らせ 2022年4月 ★ お花の写真ブログ 「庭には花」の引越しました。

 こちらは、旧ブログもずっと閲覧できます。(*^_^*)♪ 

 新: 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2 https://blog.goo.ne.jp/sorahana2017

 旧: Niwa niha Hana (庭には花) https://blog.goo.ne.jp/pasobo_koto/

カテゴリーやレイアウトはほぼ同じにし、リンクで新旧ブログの記事を連携しています。
新旧の「庭には花」のブログ、これからもよろしくお願いします。 ベルル


2022年 5月の花暦 ヒペリカム




5月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → 5月に咲く花に会いに行こう 

新「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」(ここです)
2022年からの(毎年の)5月の記事を見てみましょう!
 → 2022年

旧「Niwa niha Hana (庭には花)
毎年の5月の記事を見てみましょう!
 → 2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年

   ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンの旬の写真と話題です。

2022年春の寄せ植え鉢
 ◇ 2022年夏~秋のMyガーデンの寄せ植え鉢

毎年育てている木
 ◇ 2022年のアジサイ日記

果実、ハーブ
 ◇ 2022年のブルーベリー日記
 ◇ 2022年のラズベリー日記
  
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5月です! 今月のテーマ ~ デジカメもっと上手に 撮りためた写真を整理しよう!

5/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

 ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの4月のまとめです。 みてね!
NEW ⇒ パそぼのあれこれフリーク:Part2:4月

NEW ⇒ 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2:4月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):4月

⇒ 散歩道の野草と風:4月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:4月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2021年9月の花のカレンダー

2021年09月02日 | 花暦・季節の話題とお知らせ

2021年 9月の花暦 シュウメイギク (秋明菊)




9月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → 9月の花:2006~まとめ
毎年の9月の記事を見てみましょう!
 → 2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンの旬の写真と話題です。

2021年夏~秋の寄せ植え鉢
 ◇ 2021年夏~秋のMyガーデンの寄せ植え鉢

果実、ハーブ
 ◇ 2021年のブルーベリー日記
 ◇ 2021年のラズベリー日記
 ◇ スイートバジル
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9月です! 今月のテーマ ~ ブログ・SNSを活用しよう!

9/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの8月のまとめです。 みてね!

⇒ NEW パそぼのあれこれフリーク:Part2:8月

⇒ Niwa niha Hana(庭には花):8月
⇒ 散歩道の野草と風:8月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:8月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2021年8月の花のカレンダー

2021年08月03日 | 花暦・季節の話題とお知らせ

2021年 8月の花暦 ヒマワリ (向日葵)



暑中お見舞い申し上げます。


★ 今年は外出は控え、これまでの写真を見て 楽しみましょう!

8月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → 8月の花:2006~まとめ
毎年の8月の記事を見てみましょう!
 → 2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンの旬の写真と話題です。

2021年夏の寄せ植え鉢
 ◇ 2021年夏のMyガーデンの寄せ植え鉢

果実、ハーブ
 ◇ 2021年のブルーベリー日記
 ◇ 2021年ののラズベリー日記
 ◇ スイートバジル

毎年育てている木
 ◇ 2021年のアジサイ日記
  
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

8月です! 今月のテーマ ~ オリジナルTシャツを作ろう

8/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの7月のまとめです。 みてね!
NEW ⇒ パそぼのあれこれフリーク:Part2:7月

⇒ Niwa niha Hana(庭には花):7月
⇒ 散歩道の野草と風:7月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:7月


2020年のMyガーデン日記

 ・ Myガーデンのムクゲ ・ ハイビスカス ・ 2020夏の寄せ植え鉢 
ムクゲ   寄せ植え鉢-Nとハイビスカス赤とピンク 


こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2021年7月の花のカレンダー

2021年07月01日 | 花暦・季節の話題とお知らせ

2021年 7月の花暦 ハイビスカス (仏桑花)



7月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → 7月の花:2006~まとめ
毎年の7月の記事を見てみましょう!
 → 2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンの旬の写真と話題です。

2021年夏の注目の花と寄せ植え鉢
 ◇ 2021年夏のMyガーデンの寄せ植え鉢
 ◇ 2021年のMyガーデンのハイビスカス
 ◇ 2021年のMyガーデンのムクゲ

果実、ハーブ
 ◇ 2021年のブルーベリー日記
 ◇ 2021年ののラズベリー日記
 ◇ スイートバジル
 
毎年育てている木
 ◇ 2021年のアジサイ日記

緑のカーテン(グリーンカーテン)は、今年は植えませんでした。
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

7月です! 今月のテーマ ~ 暑中お見舞いを作りましょう。

7/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの6月のまとめです。 みてね!
NEW ⇒ パそぼのあれこれフリーク:Part2:6月

⇒ Niwa niha Hana(庭には花):6月
⇒ 散歩道の野草と風:6月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:6月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2021年6月の花のカレンダー

2021年06月02日 | 花暦・季節の話題とお知らせ

2021年 6月の花暦 アジサイ (紫陽花)




6月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → 6月の花:2006~まとめ
毎年の6月の記事を見てみましょう!
 → 2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年

 野草や樹木の写真、こちらも見てね。
 ⇒ 6月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンの旬の写真と話題です。

2021年春~夏の寄せ植え鉢 
 ◇ 2021年夏~秋のMyガーデンの寄せ植え鉢

毎年育てている木
 ◇ 2021年のアジサイ日記
 ◇ Myガーデンのハナミズキ日記 終了しました。

果実、ハーブ
 ◇ 2021年のブルーベリー日記
 ◇ 2021年ののラズベリー日記
 ◇ スイートバジル
 
緑のカーテン(グリーンカーテン)
 ◇ 2020年のアサガオ日記
 ◇ 2020年のフウセンカズラ日記
 ◇ 2020年のゴーヤ日記

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

6月です! 今月のテーマ ~ 動画を撮ってみんなに見せよう

6/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの5月のまとめです。 みてね!

⇒ NEW パそぼのあれこれフリーク:Part2:5月

⇒ Niwa niha Hana(庭には花):5月
⇒ 散歩道の野草と風:5月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:5月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2021年5月の花のカレンダー

2021年05月01日 | 花暦・季節の話題とお知らせ

2021年 5月の花暦 アブチロンドワーフレッド




5月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → 5月の花:2006~まとめ
毎年の5月の記事を見てみましょう!
 → 2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年
   ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンの旬の写真と話題です。

2021年夏~秋の寄せ植え鉢
 ◇ 2021年夏~秋のMyガーデンの寄せ植え鉢

緑のカーテン(グリーンカーテン)
 ◇ 2021年のアサガオ日記
 ◇ 2021年のフウセンカズラ日記
 ◇ 2021年のゴーヤ日記

毎年育てている木
 ◇ 2021年のアジサイ日記
 ◇ Myガーデンのハナミズキ日記

果実、ハーブ
 ◇ 2021年のブルーベリー日記
 ◇ 2021年ののラズベリー日記
 ◇ スイートバジル
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5月です! 今月のテーマ ~ デジカメもっと上手に 撮りためた写真を整理しよう!

5/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

 ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの4月のまとめです。 みてね!

⇒ NEW パそぼのあれこれフリーク:Part2:4月

⇒ Niwa niha Hana(庭には花):4月
⇒ 散歩道の野草と風:4月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:4月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2021年4月の花のカレンダー

2021年04月02日 | 花暦・季節の話題とお知らせ

2021年 4月の花暦 牡丹(ボタン)




4月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → 4月の花:2006~まとめ
毎年の4月の記事を見てみましょう!
 → 2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンの旬の写真と話題です。

2021年夏~秋の寄せ植え鉢
 ◇ 2021年夏~秋のMyガーデンの寄せ植え鉢

緑のカーテン(グリーンカーテン)
 ◇ 2021年のアサガオ日記
 ◇ 2021年のフウセンカズラ日記
 ◇ 2021年のゴーヤ日記

毎年育てている木
 ◇ 2021年のアジサイ日記
 ◇ Myガーデンのハナミズキ日記

果実、ハーブ
 ◇ 2021年のブルーベリー日記
 ◇ 2021年ののラズベリー日記
 ◇ スイートバジル
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4月です! 今月のテーマ ~ 家計簿・お小遣い帳をつけよう 家計簿ソフトを使ってみよう!

4/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

 ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの3月のまとめです。 みてね!

⇒ NEW パそぼのあれこれフリーク:Part2:3月

⇒ Niwa niha Hana(庭には花):3月
⇒ 散歩道の野草と風:3月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:3月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のカーテンを楽しむ日々

2020年07月20日 | まとめ:Myガーデン:Niwa niha Hana
Myガーデン(ベランダ)では、毎年 緑のカーテンを作っています。
メインは、ゴーヤ、あいだに アサガオ、フウセンカズラです。
(この記事は、 Myブログ「散歩道の野草と風」 の 『2020年のグリーンカーテンが育っています』 と同じです)

 ⇒ Myブログ「散歩道の野草と風」:☆グリーンカーテンやってみよう
 ⇒ Myブログ「散歩道の野草と風」:☆これまでに見たつる植物のリスト

 2020年のグリーンカーテンは、上まで緑が茂るようにと アサガオを多めに植えました。
ベランダの手摺の両端には、ツキヌキニンドウやツルニチニチソウ、ジャスミンなどの鉢を置いて、夏の苗が育つ前に緑を準備。

毎日の水やり、蔓の誘引、ゴーヤの受粉などは、心の和むひとときです。 (*^_^*)♪

もう一つのブログ 「Niwa niha Hana (庭には花)」の記事にリンクしています。 どうぞご覧ください!

2020/07/06 グリーンカーテン

2020年のゴーヤ (ニガウリ にがにがくん) 5~10月 雌雄の花と実 収穫も!   ⇒ Myブログ「散歩道の野草と風」もどうぞ!
2020/07/05 2020/07/06 2020/07/09

2020年のアサガオ (種から育てる 7種類以上) 5~10月 花と種   ⇒ Myブログ「散歩道の野草と風」もどうぞ!
2020/07/05 2020/07/10 

2020年のフウセンカズラ 5~10月 花と実   ⇒ Myブログ「散歩道の野草と風」もどうぞ!
2020/06/26 2020/07/09

1年を通して楽しめる
ツキヌキニンドウ 春~秋に 花と実 ⇒ Myブログ「散歩道の野草と風」もどうぞ!
2019/08/05 2020/07/10 

春の花と 年間の茎と葉
ハゴロモジャスミン ⇒ Myブログ「散歩道の野草と風」もどうぞ!
2019/05/07 2019/05/07

ツルニチニチソウ ⇒ Myブログ「散歩道の野草と風」もどうぞ!
2020/02/26 2020/02/26

グリーンカーテンの足元を飾る花
ルリマツリ (プルンバーゴ) ⇒ Myブログ「散歩道の野草と風」もどうぞ!
2020/06/03 

2020年春、挿し木や種まきをしたが、未だ 育っていない・・・
カロライナジャスミン ⇒ Myブログ「散歩道の野草と風」もどうぞ!
バンマツリ (ニオイバンマツリ)  
ツルハナナス ⇒ Myブログ「散歩道の野草と風」もどうぞ!
オシロイバナ ⇒ Myブログ「散歩道の野草と風」もどうぞ!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンの旬の写真と話題です。

もう一つのブログ 「Niwa niha Hana (庭には花)」の記事にリンクしています。 どうぞご覧ください!

2020年夏の寄せ植え鉢
 ◇ 2020年夏のMyガーデンの寄せ植え鉢

緑のカーテン(グリーンカーテン)
 ◇ 2020年のアサガオ日記
 ◇ 2020年のフウセンカズラ日記
 ◇ 2020年のゴーヤ日記

毎年育てている木
 ◇ 2020年のアジサイ日記
 ◇ Myガーデンのハナミズキ日記

果実、ハーブ
 ◇ 2020年のブルーベリー日記
 ◇ 2020年ののラズベリー日記
 ◇ 2020年のイチゴ日記
 ◇ スイートバジル

もう一つのブログ 「Niwa niha Hana (庭には花)」の記事にリンクしています。
 どうぞご覧ください!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/5/3 スイートバジルの種まきと2018年の思い出

2019年05月03日 | Myガーデン:育て方
2019年 料理に欠かせない バジルを育てましょう!

2019/05/03
スイートバジル の種まき、芽が出始めたよ。



種を撒きました。

めも:2019/05/03 CX2 で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2018年のバジル栽培。
 ⇒ バジル ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

2018/12/06 植木鉢のバジルは何とか育っています。


2018/11/20 水耕栽培のバジルは 育て方が悪かったようで萎れてしまいました。♪(^_^) /~~~

2018/10/23 寒くなったので、ベランダの鉢植えのバジルの一部を、室内で水耕栽培することにしました。
 ⇒ Myブログ:10/23 バジルをペットボトル水耕栽培してみます。


2018/7/16
2018/7/16 ミニトマトの鉢のサンクエールとバジル


2018/6/4
2018/6/4 ミニトマト「ぷるるん」の鉢にバジルも植えました。





おまけ

2018年 夏の バジル 美味しくいただきました。(*^_^*)♪

2018/10/4 バジルチーズ胡麻パン、サラダ、キーウィヨーグルト、スープ
これが 最後かな。(*^_^*)♪


2018/9/20 ソーセージと卵炒めバジル添え、トマトとポテトとレタスと人参サラダ、チーズトースト、スープ


2018/9/17 ポークソテー バジル添え、モヤシとナス、人参炒め、みそ汁雑穀ご飯


2018/8/20 ズッキーニのチーズ焼きとチーズトースト、バジル添え


2018/7/28 トマトバジルサラダ、枝豆コロッケ、麩のスープ、胡麻パン

  
2018/7/13 ポークサンド、スクランブルエッグ、バナナヨーグルト、バジルスープ

 
2018/6/27 バジルトマト卵サラダ、ささみかつ、流水麺蕎麦

 
2018/6/13 バジル焼き豚チーズトースト、スクランブルエッグ、キーウィヨーグルト


2018/6/3 ミニトマト「ぷるるん」を植える ~ Myブログ「Niwa niha Hana」


バジルとスイートバジルの違いは?
「バジル」は、シソ科オキムム属植物の総称で、「スイートバジル」はその中の1種です。
オキムム属には67種のバジルがあり、その中で「スイートバジル」と「ホーリーバジル」が特に人気です。
それぞれの種にたくさんの品種があり、バジル全体で100品種以上が知られています。

参考
・ バジル Wikipedia

バジル シソ科1年草
 たいへん育てやすい植物で雨が大好き、乾燥には弱い一面があります。
 バジルを育てる時のコツは 「芽摘み」です。
 そのまま 大きくしていくと 葉は大きく 大味になってあまり美味しくありません。
 芽摘みを繰り返して 葉を小さく育ててあげると 美味しい葉がたくさんできます。
 10月頃 寒風にあたると 葉が固くなっていくので、10月末くらいに刈り取ってしまいます。

旧:庭には花へのリンク  バジル
スイートバジル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする