goo blog サービス終了のお知らせ 

花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2025年11月でGooブログ閉鎖とのことで、大ショック。
もうしばらく春の花をのせながら、引っ越し対策をします。(ToT);; 皆さんよろしく!
2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2025
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・  GCビオラ ・ MyGシクラメン

2025年3月9日 作業日:ナツミカンの収穫

2025年03月11日 | GCの作業やイベント
20250309_作業日 シリーズ


ナツミカンの収穫

2024/3/10 <== 2025/3/9 ==> 2026年

3/9は、ガーデニングクラブの作業日。

エリア6 で、ナツミカンの収穫 をします。
去年の収穫後に樹木管理のための枝の剪定が行われました。
実はほとんどなっていないだろうと様子を見に行くと、意外となっています。
作業日に急遽、収穫作業をすることになりました。


伸びすぎていたナツミカン2本、スッキリしています。



黄色に輝くナツミカン。ほらここにも!あっちにも!
予想以上になっていますよ。



はしごや長バサミで収穫します。



美味しそうな実 (*^_^*)♪



今年のナツミカン。 試食したらみずみずしくて美味しい!



めも:2025/03/09 PowerShot SX730 HS で撮影

 
まとめもご覧ください。
 ⇒ Myブログ:ナツミカンの収穫のまとめ :2012~2021年+2022年~

ナツミカン(夏蜜柑、盧橘、学名:Citrus natsudaidai)は、日本の柑橘類の一種。
ミカン科ミカン属 (常緑小高木)
別名でナツダイダイ(夏代々)、ナツカン(夏柑)ともよばれる。

旧:庭には花へのリンク ナツミカン

キーワード : ナツミカン、夏蜜柑、夏ミカン


リンク書き間違い対応 m(__)m
202500309_作業日
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする