薔薇やカーネーションの花びらを
一枚一枚敷き詰めて
大きな絵を作り上げるイベントがありました。
札幌フラワーカーペット2016
2016年のテーマは「太陽と北の大地」
地域の方々や、制作ボランティアさんを募り
色とりどりの絵を制作しています。
6月17日~19日の三日間限定でしたが
私は最終日の19日に行ってきました。
ひとつひとつは小さな花びらでも
こうして集まれば
立派なアートになって
ひとりひとりの心に
大きな花を咲かせたことでしょう^^
今日も見に来てくれてありがとう。
最新の画像[もっと見る]
-
季節は変わって。。。 3年前
-
季節は変わって。。。 3年前
-
少し休憩。。。 3年前
-
少し休憩。。。 3年前
-
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部 3年前
-
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部 3年前
-
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部 3年前
-
にゃ~にゃ~の日♪ 4年前
-
にゃ~にゃ~の日♪ 4年前
-
にゃ~にゃ~の日♪ 4年前
美しい!
綺麗〜!!
粋なイベントですね〜
しかも、場所がすごい。
多くの方が楽しまれたんでしょうね〜
7月の札幌仕事ですが、ホテルが凄いことになってます!(汗
また嵐が来るのかな?と思った位ですよ〜。
ハッキリとした絵ですね。
最後には消えてしまう絵
儚さが良いですね。
今年も見逃してしまいました・・・(T_T)
とっても綺麗ですね♬
ゆーみんさんのお写真で楽しませ頂きます・・。
風で飛んだりしないのですか・・??
私も来年こそ実物を見たいと思います^^
おうちフォトかと思ったら・・・
イベントのお写真なのですね♪
どれだけのボランティアの方々が集まったのでしょう
そっと花びらを扱うたくさんの優しい手を想像したら
わたしも優しい気持ちになれました。
ゆーみんさん、ありがと~
1枚目のアップ写真から「わぁ~、えっ?これはナニ?
どうなってるの?」、って惹きつけられました!
フラワーカーペットのイベントだったのですね。
ゆーみんさんが感じられたとおり、
> ひとりひとりの心に
> 大きな花を咲かせたことでしょう^^
わたしもそう思います!
そして、1枚1枚の花びら達も、きっと嬉しく
誇らしかったことと思います。
こう言うイベント、いいですね~。
フラワーアーペット、カラフルな色使いで
とっても美しいですね~♪
一枚一枚の花びらが、大きなひとつの絵になる
素晴らしい企画ですね^^
訪れた人みんなが笑顔に、優しい気持ちに
なったことでしょう♪
↓の函館駅、以前は船で渡った函館が
新幹線で行けるようになって、ちょうど行ってみようか
って、旅行パンフレットをもらってきたところです。
計画倒れになるかもしれませんが
いつか函館に新幹線で行ってみたいです。
新幹線の後ろ姿、カッコいいですね(^_^)
今年は雨が多かったので、関係者の方は、
はらはらしながら大変だったと思います。
とてもきれいでした^^
7月は夏休みもあるし観光ツアーも一番多い月かもしれませんね。
そうそう^^ 去年は、嵐のライブと重なって大変だったんでしたね。
ちなみに私は7月14日、小田さんのコンサートに行きます♪
花びらも生もの?ですからね。
せっかく作ったのに絵と違って保管できないのはもったいないけど
その儚さがいいのかもしれませんね。